2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★今日も寒かったのですが、お日様が照っていたので思い切って公園へ~1週間ぶりの公園、ずいぶん雪がなくなっていましたまだ芝生の緑は薄いですが、みづきとさらは十分春を感じた様子で、伸縮リードをフリーにすると走り出す一コマも 春1番、弾けるみづきとさらの様子をごらんくださいちなみに気温は2℃でした 爆昨日のふきのとうの天ぷら~♪わざわざ採りに行った甲斐あって旨かったぁ~あまり美味しそうに写っていませんが 爆でも現在、夕食は例の雑炊&あっさりした副食にしてるので、久しぶりの夜天ぷらに何か胸やけしたような気分に・・・雑炊ダイエット成果でしょうか?爆ダイエットといえば・・・甘い物を食べたい時もなるべく、自分でシフォンケーキなどを作って食べるようにしてます。買いに行くとバカ買いしちゃうからね~爆で、今日は先日みかりんごママから頂いたみかんでシフォンケーキを作ってみました。こちらもあまり美味しそうに写ってませんが、爆中にも果肉と果汁をタップリ入れ♪ジューシー&フワフワ~頂いたみかんはどれもこれも美味しいみかんの数々で、やめられないとまらない状態で食べていましたが、ふと、残りわずかになって、そのまま食べてるのは勿体無いと気づいたのです。おそっ!こんなに美味しいなら早く作れば良かっただよ 爆☆ ネーブルちゃんシフォン ☆あれ~食われてるぅ~~と慌てていたところ、ガラガラガッシャン!!見ると台所の影でさらが・・・ 用意してたお昼ごはんをひっくり返してましたみづきとさらのごはん・・・ひっくり返したのがシフォンケーキじゃないのがせめてもの救い・・・もたもたと自分のオヤツばっかり作っていたからでしょうか・・・ふたりの連携プレーだったもようです ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ designed by hana
2008.03.31

今日は朝から晴れ模様だったんですがね~気温が6℃くらいしか上がらず、やっぱり寒い・・・ で、午前中はいつものグループホームを訪問日して、緊張するとみづきを舐めまくるさら午後からは春の香りを求めて~とある山の中でふきのとう狩り~ 今晩のおかずはリーダーリクエストのふきのとうの天ぷらです このためにわざわざ採りに来たんですよ~笑さらちゃん、大事なふきのとう、デカイ足で踏まないでくださいっ 爆と、今日は沢山のふきのとうを採りに行って喜んだのは飼い主だけで、みづき&さらはつまらなかったもようです家に着いたら即、 怒りの?暴れまくり~~ designed by hana
2008.03.30

今日も時々雪が混じるお寒~い天気・・・先日行なったフィラリア抗原検査および血液検査の結果がかかりつけの動物病院から郵送されてきました。フィラリア検査はふたりとも陰性で問題はなかったのですが、さらのGPT(ALT)が高めで、みづきの総ビリルビンが少々高めと出ました。さらの方は4日の手術には問題ないとの事で、ひとまず安心しましたが、みづきの方は1度再検査をした方が良いと書かれていました。しばらく潜めていたおかあちゃんの心配性がムクムクムクと顔を出し始める始末・・・気分も曇り空です ハァ~ こう天気が悪くちゃどこへも出掛ける気になれないし、早く暖かくならないかな~現在の気温1.5℃ですっ!ヒィ~寒すぎぃ~ designed by hana
2008.03.29

今日も雨の1日となり、朝なんて雪だったんだから~おもちゃで遊んだり、 おやつを食べたり、後は寝て過ごした平凡な1日。寝て過ごすと言えば・・・寝る前に必ずする儀式?さら・・・前は舐めったりしなかったよね?これもはづきさんからみづきへみづきからさらへと伝わったものひとつです designed by hana
2008.03.28

昨日の天気予報で言ってました・・・この時期に6日連続10℃超えが続いたのは観測史上初めてだとか・・・やっぱり温暖化のせいかな~でもぜんぜんそう感じないのは年のせいでしょうか?爆今日は雨です。シトシトと弱い雨ですが、気温が一気に下がった今日はとても寒く感じます。そんな中、みかりんごママに頼んでいたドーナツカラーが届き、我が家は一気に春を通り越して夏を迎えた気分に♪ドーナツカラーと夏の香りするた~くさんのみかん達とペット用おやつ鮭皮 みかりんごママ、ありがとうございました~実はこのドーナツカラーのビニールは、みかりんご家のくっちゃいニオイがわざとつけてあり、爆『ぜひ生き別れ姉のニオイを嗅がせてみてくれ』と、みかりんごママから強い要請があったものです。早速嗅がせてみたところ・・・その様子は左上の画像をクリックしてくださいクンクンはもちろん、手でカリカリしたり舐める???あまりにしつこくて永遠に続きそうだったので、 鮭皮で惹きつけたがサッサと食べ終わり、またやってる~~ ここまで執着する理由がわからない・・・みかりんごママ・・・何か盛ったのか爆ふと振り向くと~~~ オモチャにしてる~~~こんなんでは本番でどうなる事かと思ったが、いけてるじゃんしかもさすが顔デカ大きめなサイズだったのにピッタリじゃん~ designed by hana
2008.03.27

今日はあまり晴れ間がなく、やっぱり風も冷たく寒~~~~いお義母さんのグループホーム訪問後は、お買い物がてら お豆腐屋さん公園を一回り・・・・雪はずいぶん少なくなりましたが、まだこんな格好をしてるみづきとさらで~す 結局またブーツ履いてるしぃ~~爆そうそう!寒い日は機嫌が悪くなるみづきさん。グループホームでも、苦手な職員の人が近づいた時に吠えてしまいましたいつもは我慢できるのにねぇ~唯一の芸のタッチまで拒否するし~~~なんともふてぶてしい顔してるでしょう~ 爆注:機嫌が悪くなると言うよりビビリが酷くなるようなんです designed by hana
2008.03.26

昨夜は避妊手術前の最後の入浴をしたさら。大事をとって早めにシャンプーしました早いなぁ~来週だものね~ という事で、今日は手術前の遊びだめ?ぴーやんのところへ~ ぴーやん宅に行くとさらはちゃっかりぴーやんのお気に入りの場所に居座ります。ぴーやん、それを見てちょっぴり面白くない様子。面白くないよね~自分の縄張りだものね~笑だけど近づけない、上がれないで、下から『おりろー』と怒って吠えるぴーやん。が、最近は慣れてきたようで上がれるように爆今日は布団を広げてあげるとあらいい感じじゃない 吠え疲れのおかげか?寝ちゃってるし~ 片道30分、何度も通った甲斐がありました~ あ~美しく可愛い兄妹愛です~爆爆 designed by hana
2008.03.25

今週は曇り予報が多く、パッとしないお天気が続くよう・・・マークもチラホラですここらでベランダーの掃除やカーテンの洗濯でもしようかな~?て、普通はお天気の良い日にするのですがね~散歩に行けない日こそ我が家では家事に専念する日と決まっているのです。爆天気の良い日はほとんど手抜きですっ!爆みづきに比べてさらはとてもヤキモチ焼きで、みづきがリーダーの膝で寛いでるとすかさず・・・ベッタリ~こうなるわけです 重いながらもさらがじっとしてる時は良いのですが、大抵みづきの耳を舐めまくったり、どんどんみづきが見えなくなるほど覆いかぶさったり、仕舞いには寝ぼけて蹴っ飛ばす~~後から来たくせにそりゃ~目に余る態度なんですよね~ で、我慢しきれず私の方へ非難してくるみづき。でもまた同じように「わたちも~」と、これまた同じ展開になるのですよね~が、ふたりの付き合いももうすぐ10ヶ月。しつこいさらに根負けしたのか?ずいぶん我慢するようになりました。爆そればかりか最近では滅多な事では怒らなくなり、逆にそういう時は怒りなさいよ~と声を掛ける事しばしば・・・相変わらずおかあちゃんには強気な態度健在ですが、(爆)洋服を脱ぐ時と足を拭く時 さらには優し~いみづきさんです 今回もずいぶん耐えてますね~爆 designed by hana
2008.03.24

designed by *ま~ぶる***************今週は週末にかけて気温が上々で、春らしい1週間でした 公園以外は雪融けも進み、ずいぶん歩きやすくなりました が、風がやけに冷たい・・・張り切って散歩に出ても、風の冷たさに我慢できず途中で挫折・・・思わず方向転換してしまいました。どこかにドライブといっても寒いしね~花も咲いてなきゃ、テラス席もなし・・・見る楽しみもなきゃ食べる楽しみもないよ!爆まだまだロング散歩もドライブも厳しーい今日この頃です。で、昨日はわんにゃんさんでちょっと遊び、1時間ほど散歩して、この格好でも震えてるんですよ~笑新しく開店したお花屋さんで衝動買いし、爆そして今日はグループホーム訪問 台所で音がすると任務を忘れて、職員の人の動きに釘付けになるみづきとさら。爆で、また別のお花屋さんで・・・あ~あ・・・早く花が咲き乱れる春にならないかな~と、ぼやくはづみづママでした。爆 **************
2008.03.23

昨日は大暴れ出来たみづきとさら 今日はさぞかしお休みモードと思いきや、お昼前には復活してました・・・特にさらちゃん~こんな楽しい事は毎日じゃないんだからね~遊び時は休まずしっかり遊んでくださいっ爆そう、昨日はえんぞ~となっし~が到着早々大暴れし、その後お散歩がてらカフェに行って、さらちゃん、前半飛ばしすぎて疲れちゃったみたいしっかり休んじゃってますだからってイス2つ使うかね~爆ドックカフェよりドックカフェらしい光景・・・ちなみにここはドックカフェではありません笑カウンターを陣取る常連さん爆再び家に戻って遊ぶ暴れる遊ぶ~♪引っ張り遊びをして~♪ なっし~、やっぱりみづきが怖いみたいですね~爆 クリックしてねゴロゴロ遊びをして~♪ クリックしてね このふたりゴロゴロするのがホント好きですね~コロコロボールで遊んで♪クリックしてねて、まともにコロコロ回せれるワンがいないけど~~爆そしておいちい~♪の勢ぞろいこれが毎日だったらね~布団カバーもケットもビリビリにならずに済むのに~~爆 designed by hana
2008.03.22

designed by *ま~ぶる*昨日は車の中で大人しくしてたせいか・・・クリックしてね朝からこんな調子で暴れてますすでに布団カバーは危ない状態で、そのまた中のガーゼケットがビリビリになりましたで、あわててベットカバーを掛けた模様です。爆いつもならこのモーレツなさらのエネルギーをどうやって消化させようか悩むところでしたが、今日はえんぞ~となっし~が遊びに来てくれたのでベットカバーを破くことなく爆発させる事が出来ました が、この楽しい模様は遊び過ぎて夜も更けてしまったという事で~また後日~ 気が向いたらアップいたします。爆
2008.03.21

今日は思い立って、登別までお義父さんのお墓参りに行って来ました。久しぶりに長距離ドライブです。と言っても片道1時間半ほどですが・・・お彼岸だからか?お年寄りの運転者が多くトロトロ運転・・・結果片道2時間も掛かってしまいましたしかも右に行ったり左に行ったり~危ない~リーダーキレかけてました 爆一方お出掛け慣れしてるみづきとさらは、乗ってまもなくごらんの通り~見てると一緒に眠気が~がっ その時 が見えるリーダーが「久しぶりに気持ち悪いのが居た」と言い出し見えない私はただただ「その気持ち悪いお方、付いて来ないでよ~~」と祈るばかり。眠気がぶっ飛びました 爆そんなこんなで予定より30分オーバーで着きました~ここは何処私は誰状態のふたり。爆ま、まさかあんた達も見えるってか~「あー さらちゃん、おじいちゃんに怒られるよ~」着のみ着のまま家を出て6時間半。なんだかとっても疲れましたぁ~そんな時はこれこれ~ お彼岸だもんね~爆 designed by hana
2008.03.20

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 今日の散歩はわんにゃんさんに行って、無料室内ランで済ませようと思ったら、休み~で、砂ぼこり舞う大通 三越あたりまで散歩~途中のすすきの 夜はネオンキラキラに気を取られ目立ちませんが(爆)、昼間は雪が融けて顔を出したゴミやタバコの吸殻が道路のあちこちに落ちていて、それはそれは汚いです。『札幌に住んでる外国人の、札幌の1番嫌いなところ』雪解け時期の街の汚さだそうです。ごもっとも・・・さらの避妊手術日が決まり、まだ半月あるというのに気持ちだけは気忙しく、どうせ気忙しいならと、早めに術後のケア用品を揃えようとしたところ、ドーナツカラーが欠品中~通常のエリザベスカラーのクッション版中綿入りなのでそのままクッション枕として横になる事も出来、ペットのストレスを少しでも減らす事が出来る。どこを探してもなく、入荷予定も4月上旬らしい・・・仕方がなく余りギレを駆使して自力で作ってみました。 なんか変 当のさらも気にいらないと様子・・・しまいに怒って暴れ出す* 緊急事態発生 * ご不要になったドーナツカラーをお持ちの方がおりましたら、どうかお譲り願います~爆 designed by hana
2008.03.19

今日は気温8℃まで上がるポカポカ陽気 ♪にしては実際外に出ると曇って風少々あり・・・公園もシャーベット状態でかなり歩きづらく、こうなったら次回のお散歩からはわんにゃんさんにお世話になるしかないですね~(↑ 無料室内ラン)でもみづきとさらはルン ルン ぴーやん宅に行くのがわかるのでしょうかね~?が、ルンルンだったのはここまで~今日はドックカフェでランチをしようという事で、セロリ・ダ・ワンさんへ店内は明るく雰囲気はとても良いのに、初めてだったせいでしょうか~?ビビリのみづきとぴーやん・・・なんか変 ビビッてママから離れようとしないぴーやんキャワイイ~特にみづきは、久しぶりにビビリのスイッチが入ってしまい吠えまくる吠えまくる吠えまくる~~あまりに酷いのでお試しボディラップなるものをして頂いたのですが、 一長一短にはビビリが止まりません。そんないつもと違うみづきを心配しつつ?いつもと変わりないのがこちらのお方~余裕でオモチャで遊んじゃったりなんかして~爆さらちゃん、今日のみーちゃんはどうしちゃったんでしょうね~ designed by hana
2008.03.18

designed by *ま~ぶる*な~んか季節外れっぽいトップページの画像、そろそろ春らしいものと変えたいのですが・・・見渡す限りまだ汚~い雪の山が残っています。もう少々?お待ちくださいませ~春らしいのは我が家のさらこちゃん・・・昨日ヘロヘロになるまでなっし~に遊んで貰ったのに・・・朝から暴れてるし~まぁ~キカナイ顔だねーちょっと暖かくなってきてからクッションや布団へのボリボリ作業が激しくなりました。中の綿がよじれる力強さですはぁ~グッチャグチャだよ~ちょっと大人しくなったと思ったら齧ってるし~ヤメロー!破れるーどこ行ったのかと思ったら、ベットの下で出たり入ったり、なにやってるんだか~春近し 暴れるさらこちゃんでした
2008.03.17

designed by *ま~ぶる*今日のグループホームでのお勤めは~昨日の腹ペコのせいか否か?ぜんぜん待てませ~んオヤツを目の前にして我慢が出来ません今日はどうしちゃったんだろうね~ 我慢できないといえば・・・カロリーの高~いラーメン食べちゃいました爆 ちなみに私は味噌ラーメンで、リーダーは大盛りの醤油ラーメンですっ夕食の雑炊生活を始めて2週間。一応リーダーが2キロ痩せたお祝いだそうです。爆爆そして今日は久しぶりにえんぞ~なっし~とご対面~相変わらず仲良しのなっし~とさらは大騒ぎでしたが、滅多に他のワンと絡まないみづきがなっし~と♪きっかけはひとつのヌイグルミで、そのヌイグルミで遊び出してまもなく妙に興奮しだしたみづきさらが休んでる間に暇そうにしてたなっし~も、ちょっぴり怖いながらもこ~んな事しちゃってるし~爆ほ~んとに珍しく引っ張っこにまで発展~クリックしてねが、遊びというより・・・本気モードのみづきは怖ろしかったみたいだ爆
2008.03.16

designed by *ま~ぶる*今日も朝から シトシトシト・・・お散歩も出来ないし、予定もないしで、来週行こうと思ってたフィラリア検査に行ってきました。フィラリア検査の他に血液生化学検査(10項目)もするので、検査前の6時間は絶食。当然朝ごはん抜きでした。心を鬼にしてごはんを催促するふたりを無視していたら、さらちゃん、お腹が減りすぎてゲロゲロゲロゲロ~と胃液・・・食欲あり過ぎるのも困ったものですが、まだまだ子供で弱い部分が多いんですよね~検査が終わり、腹ペコのふたりみづきの今月初めに出来た吹き出物ですが、実はまだポチッと残っていて、心配だったので見て貰いました。どうやら食べすぎとかじゃなくて『毛根炎』だろうと・・・常在菌が毛根に入り込んで炎症を起こす事だそうです。すでにカサブタが出来ているので問題ないとの事でホッとひと安心 変な病気とかじゃなくて良かったです~そしてさらの避妊手術の仮予約をしてきました。手術日は4月4日。もう~今からドキドキです 検査後の包帯が痛々しいです
2008.03.15

designed by *ま~ぶる*ゥゥ今日から3日間、雨予報。予報も外れず朝から降ってます。暇そ~うにしてるみづきとさらを見ていると、どこかに連れて行ってあげたいけど万年ペーパードライバーのはづみづママには足は なし・・・でも仮に運転してたとしたら・・・この世にいない可能性の方が強いかも~?爆で、今日は久しぶりにコロコロボールで遊ばせて見ることに。(オヤツを入れて遊ぶ学習玩具トリートボール)が、やはりみづきの方が気になるさらは、自分のボールそっちのけで奪いにかかります青い方を持てば青い方を・・・赤い方を持てば赤い方を・・・ でも・・・さらちゃん、生後4ヶ月時と進歩なし 爆 ゥゥ
2008.03.14

designed by *ま~ぶる*今日は朝早くぴーやん宅までお散歩~ 午前中2時間半ほど遊んでもらいました。いつもありがとうございます~まだ朝で気温が低かった行きは、ツルッツルの凍った道ばかりでしたが、お昼になると融けてグチョグチョのドロッドロ~土が出てきたという事は雪解けも本格的になってきたという事。特に今日のような風の強い日は一気に融けるそうです。となると・・・そろそろこちらのブーツ姿も見納めとなります。こう毎日早い段階でベチョベチョになっては履かせてる意味がなくなってきてますし・・・脱がせて足先を見ると真っ赤になってますこのドロドロ状態がおさまり次第、ブーツを脱ぎ捨て身軽に~見納めと言えばこちらも~ クリックしてね 準備して出掛けるまで、何故かず~~~と歩き続けるさらギャハハハ~変なヤツ支度に時間が掛からなくなるのは嬉しいですが、この意味不明な歩きが見られなくなるのはちょっぴり寂しいです。爆
2008.03.13

designed by *ま~ぶる* 今日ははづきの月命日。 いつもはピンクのお花を飾る事が多いのですが、真っ赤なガーベラと黄色いバラを飾りました。実はこの薄黄色のバラ、さらって名前のバラらしいのです。飼い主バカだから反応して買っちゃいました。爆でも1番最初にお花屋さんで見かけた時は、もっと色がくすんでいて元気がなくて←新鮮じゃなかった?全然さらのイメージじゃな~い!?と、思わずリーダーと笑ってしまったんです。そのくせお花屋さんを見かけると気になって探してしまう・・・ほんとに飼い主バカです。爆ちなみにみづきと言う名の花は、こちらですが ミズキ__________________________________________花ミズキもしもお花屋さんにあったら、庭もないのに大きな木ごと買ってしまうかもしれません~爆爆お花を見ると癒されますが、こちらも癒されますぅ~て、その下敷きにしてるの私のガウンじゃん 爆
2008.03.12

憂鬱なものが届いちゃいましたねんきん特別便* 基礎年金番号に結びついてない5000万件の記録の中にあなたの記録と結びつく可能性のある記録があるため、お送りしてます。なんじゃそれ~宝くじにも当たんないのにこんなものに該当しちゃって~それでもまあ、嫌な予感は多少あったんです。でも、すぐに年金をもらう年齢の方が先に送られてくるのが精一杯で、うら若き?はづみづママはまだまだ先の話しかと~~来てから思い出せばいいと他人事だったんですよね~ヘヘと笑ってる場合じゃないんですもうウン十年も前からの厚生年金がスッポリ抜けてます。職場も何箇所か変わってるし~~そんな前の書類も記録も当然ないし、忘れてる~~~とにかく忘れてる~~ボケが進んで忘れてる~~舛添さ~ん助けてよ~~今更ながら自分のボケが恨めしい~~そんな辛い現実から救ってくれるこちらのお方~クリックしてね見てるだけで癒されます 笑わせてくれますリーダーの怠慢なマッサージだけど・・・愛情だけは孫の手の先から伝わってるらしい・・・爆 designed by hana
2008.03.11

今日もポカポカ陽気でずいぶん雪が融けました 砂ぼこりが舞う街中を散歩するか、ベチャベチャの公園を散歩するか、迷いに迷って公園へ~ 気温8℃で日差しがあったか~い♪が、思った以上にベッチョベチョにグッチョグチョ~たちまちふたりのブーツはベチョベチョに・・・ て、自ら水溜りに入ってるし~~~ クリックしてね日差しが眩しすぎて道を間違えてるし~~そして埋まってるし~~爆 クリックしてねここはモタモタしてたら埋まると考えたか否か?動画三連発~☆クリックしてねノロノロさらも春の陽気に誘われたのか?ようやくエンジンがかかってきたようで~すて、これ↑イタグレの走りじゃないよね~爆 designed by hana
2008.03.10

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 今日は最高気温10.5℃まで上がる暖か~いお天気。気温が二ケタ台なんていつぶりだろう♪やっと春が近づいたような気分になれました午前中はいつものお勤めを終え、グループホーム訪問 午後からこちらが切れてしまったので みづきとさらの常備品、温泉21とマンマリゾ お買い物がてら室内ドックランバウワールドさんへしかし久しぶりなのと激混みでテンションが上がらないさら やはりみづき同様知ってるワンは誰もいないし、小さな子供が何人も走り回ってるのは少々怖かったみたい・・・以前は人にもワンにもイケイケ♪なさらでしたが、最近は自己主張がハッキリしてきて怖いと思ったワンや人が居るだけでテンションが下がってしまうのです同じ怖いでもみづきの威嚇するような態度よりはぜんぜん良いのですが。爆が、もともと遊び好きなさらですから怖いと思った対象が遠のいて、どこかで楽しそうに取っ組み合いしてると自然に体が動いてしまい、復活~☆遊び出すのも早いです。こういうところがさらの可愛いところなんですよね~おかげでドックラン代を踏み倒されずに済みました。爆一方みづきさんは・・・やっぱりシッコかいっ 爆みづきのこういうおバカなところも可愛いですっ!!爆爆 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ designed by hana
2008.03.09

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 今日は最高気温7℃のポカポカ陽気♪ぴーやん家をお誘いしてドッグカフェナガサキさんに行って来ましたカフェから自由に出入り出来るドックガーデンこちらにお邪魔するのはかれこれ2年半ぶり。あの『ビビリ吠え克服作戦』では大変お世話になったカフェ。あの時は義母の介護のかたわら、はづきとみづきを連れて毎週のように通ったものです。あれから色々あって訪れる機会を失っていたのですが、お店に入ると変わらぬ静かで穏やかな雰囲気に、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。オーナーの奥様から「お久しぶり~」と声を掛けて下さり、何よりもはづきの事を憶えていて下さった嬉しさで涙が出そうになりました鼻水は出ちゃいましたが・・・爆そしてぴーやんとさらは、ガーデンに出るなり追いかけっこして楽しく走ってる~~信じられん!?爆雪のトンネルもふたりで潜ってる~~キャ~楽しそう~♪クリックしてね一方みづきは・・・珍しく雪の上を歩いてると思ったら、シッコかいっ 爆が、その後は足の冷たさに気づき、ふたりのテンションはみるみると下がっていったのでありました~爆爆でもまあ、今までの事を考えれば十分楽しんだ~ね♪ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● designed by hana
2008.03.08

心配だった多量うん○が治まったと思いきや、昨日はまたぶり返してしまいました~しかもどんどん下痢状態になってしまい心配は募るばかり・・・食欲・元気はずっと変わりなくあったのですが、(逆にあり過ぎるくらい?爆)とりあえず下痢を止めなければと食事は中止。で、今日は朝1番で病院に行ってきました。結果は消化不良のようで、普段食べてる物でも、その中の消化の悪い物などは体調が弱った時に食べたり、1度に多量に食べたりすると、消化不良を起こりやすいとの事。幸い腹痛もなく、すでに治りかけているとの事。一応抗下痢剤を3日分処方してもらい無事帰宅。とにかく大した事はなかったのですが、診て貰っただけでもとても安心しました。この3日間、 を出すだけ出しただけあって、体重6.14kgから5,94kgへダウン。嬉しいような悲しいような複雑な思いです。爆病院にはさらだけ連れて行ったのですが、緊張して震えることもなし、ウンともスンとも言わず、まぁ~~~みづきとは大違い。爆そして帰宅後、心配して駆け寄って来たみづきにドバー!のお返し・・・ホントにお腹壊していたのでしょうかねー?なにはともあれ、元気になりましたいや、元気は前からあったしなぁ・・・ 爆 designed by hana
2008.03.07

今日もぴーやん宅へお散歩~午前中の1時間半ほど遊んでもらいました。が、午前中はまだ気温が上がらず-1℃。雪までチラチラ降って寒かったのですが、融けてベチョベチョの道路が少なくて歩きやすかったです。今日も先を急ぎ、ルン♪ルン♪なふたりしかし~ 行きはよいよい帰りは穴だらけ~ 晴れて気温の上がった午後は、公園に入ると融けて道がボッコボコ どんなに気をつけてても足を何度も取られ転びそうになるし~みづきとさらもその穴に吸い込まれていく~~ 爆そう言う自分もそんな危険な穴をいくつ作ったか・・・穴に翻弄された今日は、帰宅時の暴れもなしで疲れて寝ております designed by hana
2008.03.06

designed by *ま~ぶる***今日も最高気温3℃まで上がるお天気だったのですが、グループホームを訪問し、家に帰って昼食を取った後、いきなり眠気に襲われお散歩断念。 春眠暁を覚えず ではないんですよね~昨夜もさらちゃん、11時を皮切りに0時、2時、3時、6時との嵐・・・寝不足がたたりました。が、当のさらは食欲モリモリこのように元気ですっ季節の変わり目に体調を崩すワンが多いと聞きますが、少し手づくり食の量が多かったのではと思い、調整しながら様子を見てます。私と同じく睡魔に襲われたようです。爆 **
2008.03.05

★ ★ ちまたで話題沸騰中の?ダイエット雑炊・・・リーダーの激太りにより試してみることに・・・私も一緒に~こりゃ~早く寝なきゃ誘惑に負けてしまうのは間違いないです あ~ハンバーガーにでも齧りつきたい爆今日は雪が降るはずだと思ってたけど・・・どうやら天気予報が大きく外れたらしく、気温3℃まで上がる小春日和 が、深夜・早朝と4度にわたる、さらの大量のウン○のおかげで寝不足~今日はどこへも行かずゆっくり~ダラダラ~と思ったのですがこちらの切ない姿に負けてお散歩へ~♪といっても、雪どけでベチョベチョなので急遽ぴーやん宅で遊ばせてもらう事にまたまたお世話になりました~爆行き先を知ってか?知らずか?妙に高いテンションでグイグイ進むふたり。ウッキ♪ウキ♪ですまだ雪が深い公園内は良かったのですが、公園を抜けた歩道がベッチョベチョ~先を急いだみづきさん、大きな水溜りに飛び込みました・・・あ~れ~おかげでパッチリ目が覚めました。爆これからのこの時期、1年で1番お散歩が大変な時なのです~ designed by hana
2008.03.04

今日はひな祭り~♪最初から飼い主おバカ炸裂しちゃいますが、我が家に来ての さらちゃんの初節句です。爆で、思い立って慌てて昨日お雛様を飾ったのですが、2,3年ぶりに出したのでカビ臭かったぁ~それが功を奏したのか?てっきり悪戯すると思いきや、みづきもさらも興味なし♪ちなみに以前みづきはプラスチックの餅を齧った。爆そのカビ臭いお雛様と記念撮影~すっかりタッチの特訓かと思い込んでるふたり。爆一応チラシ寿司も作りました 海鮮チラシ寿司と、何か勘違いしてるふたりで、後はいつもと変わりなし ははは・・・散歩に出ると春を思わせるような空の青さでした。公園の池が顔を出してました。人型が増えてました て、誰かのやらせですがね~爆このまま雪どけが進んで欲しいのはやまやまですが、明日も雪が降るんだって~ designed by hana
2008.03.03

designed by *ま~ぶる* 今日は久しぶりにわんにゃんさんの室内ランに登場~☆運よく遊び好きのハナちゃんに激しく遊んでもらい、(爆) 体重差 5340gのニコちゃんとも遊んでもらいました。 ひえ~さらの顔ほどしかないじゃん爆と言っても、あまりに小さくてどうやって遊んで良いのか?わからず、用心の為にリードを付けたのですが、まったく必要なし?体はデカイが気が小さいんです。爆話は変わって、みづきさん、食べすぎ注意報です昨日リーダーから貰った鶏モモが原因でしょうか?同じ?モモに吹き出物が出ちゃいました5歳にしてこのようなものが出たのは初めてで、最初は何か悪い病気かと心配したのですが、今日になって少し縮んでるところをみると大した事がない様子。先月の体重増加にもかかわらず、最近ちょ~とオヤツも多いままで、見るとクビレの危険信号も点滅してました 爆今回の吹き出物は、まさに食べすぎの危険信号だったかも~
2008.03.02

designed by *ま~ぶる*ゥゥゥゥゥ今日は時折横殴りのみぞれ雪が降る最悪なお天気どこへも出掛ける気になれずに平凡な?1日を過ごしました。食べて~ 「丸呑みすんなよー」暖まって~ シッコして~「あ~またギリギリに~~」そして遊んで~ と思ったらすぐ飽きちゃいました実はさらちゃん、この動くボールにあんなに翻弄されながらも走り回って遊んでたのですが、いつのまにかスイッチを止められるようになってたのです。デカイ手を生かしガシッとわしづかみし、前歯で引っ張ってスイッチを切る。結局動かなくなったボールは面白くなくなり、つまらない表情でボールを後に・・・だからスイッチ切らなきゃいいのに~~頭がいいのか、悪いのか?わかりませ~ん ゥゥゥゥゥ
2008.03.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1