a member of family

a member of family

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

お座り🐶😸😸♪ ちゅら&ティナさん

日本テリア:モアナ… kokohore11さん
老犬すま~ふの部屋… smatiさん
楽犬生活 なかじいさんさん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
あるある・・こんな話 こたろう家さん
犬と一緒 anrymamaさん
イタグレ♂ジュリア成… ディノ子さん
イタグレPeaceの小部… senmowさん
犬猫生活 Happy5さん
2004.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、はづきとみづきのお口が臭いです。


結論から言えば飼い主の不精・根気の無さなのですが、2匹とも歯垢(歯石)をなかなか取らせてくれないのです。

はづきはもともと麻酔がダメなので、何年も前からスケーラーで何とか取れていた(取らせてくれた)のですが、ここのところ完全拒否!
嫌がり方が半端じゃないので、体に障ってはと断念してしまうことが多くなっての結果です。

そしてこの間、新しいヒヅメを与えたら張り切りすぎて、歯が何本も欠けてしまいした。
(12歳にして全部の歯が健在だったのに~涙。。。)
お口の臭いのは多少これで解消されたのですが、老齢の為か?歯がボロボロなんでしょうね~
もう~反省です。


生後1年くらいは良くお水をジャブジャブ飲む子で「そういうワンちゃんは歯垢がつきにくいよ」と言われていたのですが、今はあまり飲まなくなったからか?わずか1歳10ヶ月にしてけっこうついてます。

ヒヅメ効果はあったのですが、飽きっぽい性格で・・・(笑)

普段の歯ブラシで大丈夫なんてことはうそで、歯垢がつきやすい子は定期的にスケーラーで取るしかないです。

もっとも毎食ごとに奥まで隅々と歯ブラシしてあげたら別でしょうが・・・

はづきはただでさえ心臓疾患で大変なのに、この上歯肉炎で食事も取れないくらいにひどくならぬよう・・・

みづきも体に負担をかけてまで(麻酔をかけて)病院で歯石取りをしなければならぬよう・・・

飼い主の手にかかってます。汗。汗。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.10 22:01:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: