ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

2007年11月22日
XML
カテゴリ: 子育て
近所のスポーツセンターで習っているキッズダンスの今年度4期目の申し込みの時期になりました。
キッズダンスをやりたい!とわくわくして始めた4月。
一人で入ったけれど同じ小学校の同じ組のお友達がいることが分かり7月からの2期目も
迷わず続行。
お友達がやめることが分かり、3期目はいやいやながらやっています。
少しずつレベルアップしているので4期目までは続けてほしいなあ。
逆に4月になるとまた新一年生を迎えて全体としてはレベルは元に戻るので
続けたければ良いし、そこまでと思うなら申し込みしないつもりなんですが。

2年半続けて習っている体操も理由は違いますが「やめたい」と言います。

時々は家でフォローしたり、何か1つでも特別頑張って満足できるくらいにできるように
ならないとつまらなくなってくるみたい。
見ているとお友達と遊んでいるような時間もあるし、親から見ると楽しくできそうなんだ
けれど、全部が全部保育園時代のお友達だと、それはそれで特に続ける理由にならないの
かな~。

唯一「やめたい」と言っていないのがヤマハ。
特別熱心なわけではないけれど、やっていて楽しいのかもしれません。
新しいことがどんどんできるようになっていくのが嬉しいのかな。
教材のDVDもかけるとじっくり見ているし、このまま興味を広げながら
続けていけたらいいのに、と思います。

習い事は一度始めると辞めるきっかけがないなあと思います。

もし何かやめても他の事を習わせるかどうか???ですし、そろそろほぼ100%
本人がやりたくなければできなくなってきました。
それと、初めに「やりたい」と子どもが言っていてもそれを維持できるかどうかは
見極めが必要かなと。
親の送迎が必要ない習い事があればよいのですが、それは今のところ無理だなあ~と







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月22日 18時24分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
えんこりゅうと @ Re:小学一年生の思い出(03/03) おひさしぶりです~ ただいま、我が親子…
えんこりゅうと @ Re:習い事初め(01/10) 遅ればせながら・・・ 新年のごあいさつがま…
mkd5569 @ Re:ハワイ旅行アップしました(12/27) こんばんは。 ブログ更新お疲れ様です。 …
えんこりゅうと @ Re:個人面談(12/07) 先生のタイプにもよるのでしょうけれど、 …

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: