2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

土曜日は子どもたちの保育園が休園だったので久しぶりに遠出しよう!・・・ということで桜満開の本部町(もとぶちょう)八重岳へ!!三つ子が生まれてからは初めて行きました!!沖縄の桜は本土の「ソメイヨシノ」と違い「寒緋桜(かんひざくら)」で1月に開花します。ピンク色で一見「梅?」って思うほどです・・・。小雨が降る中ではありましたが、ドライブ気分で車の中から見て楽しみました!
2008.01.28
コメント(10)

昨日のブログいろいろと喜んでもらえて光栄です。「魔法の言葉」って本当にあるのでしょうね。五日市剛さんの話を応用して育児にしていくとおもしろいと思います。私が子どもたちに言っていること・・・悪い言葉とは人が嫌がる言葉・・・鬼は悪い言葉しか聞こえない・・・悪い言葉を使うと鬼が聞いて寄ってくる・・・まだ4歳の三つ子たちは真剣に聞いています・・・怖がってもいますがそこで大切なのが大人の言葉ですよね。私もつい悪い言葉が出てくることに気をつけてます。意識しておかないと・・・ついつい出てしまいますよね。育児においては特に大人が意識して悪い言葉を使わなくなると子どもは自然に使わなくなるだろうと思います。子どもの教育にもいいし・・・自分の幸せにもいいし・・・家族が明るくなる!言葉だけで運命が変わるとしたら・・・どうでしょうか?今年試してみては・・・言葉が変われば・・・心が変わる・・・自分が変わる・・・周りが変わる・・・
2008.01.23
コメント(4)
以前に五日市剛という方の講演会を聞く機会がありました。その方は若いころ不思議な体験をしていて人生が飛躍的に変わったという話をしていました。三つ子たちも4歳になり・・・乳児のころの大変さはなくなり現在は「教育」「躾」という段階になり言うことを聞かない年代です。そして今、以前に聞いた五日市さんの言葉を生かす時期だと思い本を読み返してCDを聞き返してみました。それはイスラエルで出会ったおばあさんの言った言葉です。☆ツキを呼び込む魔法の言葉☆「ありがとう」「感謝します」それだけなんです・・・でも・・・すごく効果があるのです!《何かいい事があったら「感謝します!」と言ってみてはどうかな。 たとえまだ起こっていない未来のことでも、「明日、晴れました! 晴れさせて頂き感謝します!」とか、「一週間後、試験に合格 させて頂き、感謝します」とイメージしながら言い切っちゃうと、 本当にそうなってしまうのよ。 何の疑いもなく不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込めばね。》本に書かれていることを要約すると・・・ すべてに感謝すること!・・・すべてということは不幸なことにでも ありがとうと言える気持ちを持つこと・・・。三つ子育児で苦労したことで周りの人の温かさに触れることが出来ました!ありがとうございます!三男が入院していろんな病気の子どもの存在を知ることで自分の幸せをしることが出来きました。ありがとうございます!子どもたちが言うことを聞かないことで私を成長させてくれてありがとうございます!という感じでしょうか。・・・・それでもイライラすると・・・・・・ついつい汚い言葉を使ってしまいますよね~それはいけないそうですね~・・・発した言葉はすべて友達をつれて帰ってくる・・・怖いことです・・・良い言葉「ありがとう」「感謝します」をたくさん使うことによってたくさんのありがとうが集まってくる・・幸せになる・・・子どもが言うことを聞かない・・・片付けをしない・・・「ありがとうございます!」毎日イライラさせてくれて「ありがとう!」・・・とは思わないですよね!でも、思わなくても言葉に出して言ってみてください!変わりますよ!本当に・・・!思ってなくても言葉(綺麗な言葉)を使う(発する)ことによって心がどう変化するか・・・だまされたと思って試して見る価値は十分にあります!!リスクゼロですから!!
2008.01.22
コメント(13)

日曜日にドライブ・・・海の側に車を止めて・・・子どもたちは、おおはしゃぎ!思いっきり走り出して遊び始めた・・・そしてそろそろ帰ろうかと・・・シンが走り出して・・・柵にぶつかって倒れた・・・その側に・・・白い何かが・・・歯・・・根っこから抜けた歯が・・・シン「目を閉じて走っていた!」と証言・・・乳歯だからいずれは・・・と思うが・・・どうなんでしょうね・・・それにしても・・・今後が思いやられる出来事でした30分後には食べて・飲んで・遊んでいました
2008.01.15
コメント(0)

今年の変化として二段ベットの購入!!子どもたちもかなり喜んで盛り上がっています!初日・・・以外にすんなりと寝てくれて初日としては上出来!二日目・・・シン一人だけベットで残り3人は親の側で・・・想定内三日目・・・全員二段ベットに・・・夜中2時ヘイが私の側へ移動・・・上出来!という感じでなかなかうまくいきそうな・・・上か下かで毎日もめてますが・・・本人たちに協議させてなんとか・・・現在は日替わり状態・・・そのうち落ち着くことでしょう・・・私は何年かぶりに・・・手足を伸ばして寝てますが・・・久しぶりなのでなんか寝苦しい
2008.01.08
コメント(6)

あけましておめでとうございます今年も成長した三つ子たちの様子をブログにマイペースで書いていきたいと思います。早速、三つ子+イチ+ハヤ(甥っ子)は・・・・正月早々・・・おじいちゃん・おばあちゃんの家でお風呂!!そして・・・恒例となったおじいちゃん・おばあちゃんに靴を買ってもらいました!ごきげんの正月でした!去年よりお正月という行事を分かってきたのか・・・かなりはしゃいで楽しんでいました!今年は長男イチが小学校入学ということで・・・学習机のスペースを作るため・・・二段ベットを購入・・・5日・・・本日・・・届く予定・・・どんな夜を迎えるのか???
2008.01.05
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
