三つ子のお父さん育児奮闘記

三つ子のお父さん育児奮闘記

PR

プロフィール

平常心1225

平常心1225

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

▲お客様の反応が悪い… New! 月いちさん

終りが近くなってき… Hirokochanさん

みつごの部屋 とがつくさん
みつごンジャーR みつごパパさん
三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
2006.02.01
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ようやく風邪騒動もおさまるな~と思っていた矢先・・・

今まで一人元気だった四男シンが夜中から39度超の発熱・・・

やはり発熱バトンは四男シンまできてしまった。

1日中一緒に遊んでいるので、しかたないことではあるが・・・(想定内)

どうにかシンには逃げ切ってもらいたかったが・・・

まぁ、これで三つ子たちは一通り39度超の発熱で免疫もついたことだろう。

例外なく今回も時間差による風邪攻撃・・・

私達、親はそれにどう対抗するかが今後の鍵になる。

自分の健康と精神力を保ち、子供の介抱にあたる。



今週は特に気をつけないとそろそろ親のほうも疲れが出てくる頃だ!

敵はだんだん元気になってくるようなので・・・週末は外へ出たいな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.01 08:48:11
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やはりシンもか・・・(02/01)  
kanta325  さん
どうして時間差で攻撃されるんでしょうかね・・
うちも最後の子が1週間後に発熱でしたから。
一番最後はもちろん私です。一家全滅でした
熱だと寝てる間もちょいちょいチェックしていないとなので親も疲れるんですよね。
今回2週間という長い風邪で思ったことは
三人いっぺんは大変だけど、時間差でなるならやっぱ同時のほうが楽だなって・・・。
お大事に・・・がんばってください。

うちはやっと昨日から三人保育園再開しました!
(2006.02.01 11:10:57)

Re:やはりシンもか・・・(02/01)  
むくれもん  さん
お父さんも腹をくくったって感じでしょうか(^_^;)
こじらせないように・・・。お大事に・・。
時間差攻撃には我が家も頭を抱えてますよ(汗)。
おたふく第3波・・・静かにその時を待ちます・・・。
なぜ一度にかからないのか・・・不思議・不思議~。 (2006.02.01 23:23:09)

kanta325さんへ  
平常心1225  さん
>今回2週間という長い風邪で思ったことは
>三人いっぺんは大変だけど、時間差でなるならやっぱ同時のほうが楽だなって・・・。
☆同感です。1歳くらいまでは3人同時に寝込んでいましたが、2歳過ぎて個々の体力が違ってきたのか時間差が大きくなったような・・・。同時がいいですけどね! (2006.02.02 11:11:23)

むくれもんさんへ  
平常心1225  さん
>おたふく第3波・・・静かにその時を待ちます・・・。
☆おたふくですか~。まだうちの子は経験ナシです。風邪より大変でしょうね。早くよくなるといいですね。お大事に・・・。 (2006.02.02 11:12:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: