とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

お気に入りブログ

母子CM関節症7 手術… New! 「ねえさん」さん

20250930 New! ならしの。さん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

韓国◆だ・い・す・き… も るさん
韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2011年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



4月12日(火)の開幕になったそうだ。

「プロ野球は人を鼓舞する力がある」と語る某代表がいれば

「大(太平洋)戦争に負けた後に3カ月で選手、監督から試合を

やりたいという声が強まって始めた歴史がある」とおっしゃる

方もいる。たしかに阪神淡路大震災の例もあったが、今回はちと

規模が違いすぎる。

社会人ラグビークラブ「釜石シーウェイブ」が特別養護老人

ホームへ出向いて力仕事を買って出たという記事もある。



どうだろうかと思う。炊き出しなどで直接触れ合ったほうが

喜ばれるだろうし、プロ野球ファンの獲得にもより効果があると

思うのだが。もっとも、開催できないと大幅な減収は避けられない

球団側は、契約更改どころじゃなくなるかもしれないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月17日 19時41分06秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: