鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
074635
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
猫とカタルシス
PR
Profile
danny0402
届けたいものは、私。
フォローする
< 新しい記事
新着記事一覧(全580件)
過去の記事 >
2007.03.28
そしたらベンジーあたしをグレッチでぶって
カテゴリ:
分類無し
今日は同じ塾だった子たち(♂4♀4)で遊びました。
ボーリング(脅威の5ゲーム)とバドミントン(驚愕の2時間)。
お陰で足やら腕やらがもげそうです。痛いです。
そして驚くべきことに、
30日もボーリングです。
元クラスでの打ち上げです。DEATH。
殺されるな、誰かに。
で、
明日、ベンジーの個展見てきます。
詳細は
こちら
ベンジーの作る音楽も好きなら、
ベンジーの描く絵も大好きです。
嫉妬しちゃうくらい。
あたしをグレッチで殴ってよベンジー。
こんな風に遊んだりできるのも、
第一志望に落ちたから。
だって課題、ものっそ少ないんだもん。
そうだ。
ええと、ちゃんと説明しなきゃだな。
別に読みたかねぇよ、って人も居ると思うから、
読みたい人だけ反転してください。
当初志望していた都立高校より10以上偏差値が低い都立高校です。
眼中にすら入っていなかった。
都立一般、
第一志望に合格することはできませんでした。
本来ならばここで、
前もって滑り止めとして受けていた私立高校へ入学がきまります。
私も滑り止めとして私立高校の文理進学コース受け、
合格していました。
でも、
どうしても私立へ行きたくありませんでした。
じゃあ何で受けたのか、って言われたら、
明確な返事をすることができません。
「普通は受けるものだから」
というのが一番あっているかもしれません。
行きたくない理由は2つありました。
その理由をだらだら書いてもいいのだけど、
書くとなると原稿用紙10枚あっても足りないと思うので、
簡単にまとめてみます。
1つは生徒の多さと校則の厳しさ。
もう1つは授業料。
特に授業料は、一番私立に進学したくない理由でした。
私立に通うとなれば莫大な授業料がかかります。
それが第一志望の高校ならば両親に土下座してでも出資をお願いするけれど、
今回の場合は「都立駄目だったから仕方なく行く」と言う形のものです。
そんなもんに何百万も出すなんてふざけてる。
同じ出資をお願いするなら、この先、
もっと本気でやりたいことをやる時にお願いしたかったのです。
だから私は「二次募集」と言うものにかけてみようと思いました。
ご存知の方もいるかと思いますが、
前期・後期募集の制度がある高校以外の場合、
二次募集は「欠員募集」と言う形になり、
一般入試で定員割れした高校が主に募集をだすようになっています。
私が受けたのは欠員2名の高校でした。
倍率は4倍。
2名のところに8名が応募してきていたことになります。
落ちる可能性のほうが高い。
でもやれることはやりたかった。
だから私は受けました。
そして無事、その高校に合格することができました。
万が一第一志望の高校に受かってたら、
今頃こんなのんびりしていられなかった。
課題と予習と復習と、
それらに追われて遊んでなんか居られなかった。
そう考えると、
入学後のことを思い浮かべて、
ちゃんとわくわくできる自分もいます。
すこしは成長したのかな。
勿論高校生活は思いっきり楽しもうと思ってます。
高校自体、前の記事に書いたようにとても自由なで良い雰囲気の学校です。
だからこの高校に入れることになって本当に良かった。
後悔がないといえば嘘になる。
もっとできたはずとか、
そういう類の言葉なら幾らだって吐き出せる。
でもそれを口に出したところで、
結果は変わらないのならば、
現状を受け止め、
自分の進むべき道を見据え、
胸を張って生きていくべきなのです。きっと。
やりたいことがあるなら、
何処へ入ったって自分を腐らすことになどならないのだから。
とはいえ私もまだまだ餓鬼ですからね、
色々思い出して悲しい気分になるときもあります。
とてつもない破壊衝動に襲われて、
自分で描いた絵をぐしゃぐしゃにしてしまうこともあります。
そんな自分すら本物です。
大切にしなくては。
今日UPする絵は、
昨夜描いたものです。
下絵デッサンもしないで、
色鉛筆で、
描きたい線を描いて、
塗りたいように塗りました。
鴉だとおもいます。
わかんないけど。
でもすこし上を向いているので、
私もすこしほっとしました。
この絵をぐしゃぐしゃにすることが無いように、
頑張ってみようと思います。
まぁ不安だけどね。笑
さて、
この記事書くのに1時間以上かかりましたよ。
書いては消し、書いては消し、
結局どうなのかな。ちゃんとした言葉で書けたのかな。
わかんないけど、自分の言葉には責任を持たなきゃね。
言葉って怖いな。な。
よし。
寝る。
かな。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2007.03.29 01:31:51
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全580件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: