全580件 (580件中 1-50件目)
髪を切って参りました すっきりすっきり
2009.03.16
コメント(2)

いちまいめ 今日の格好 ヅラ セーラー服 にまいめ 安藤裕子 可愛い さんまいめ 今日の夕焼け 水色
2009.01.14
コメント(16)

東京に帰る途中です 今岡山
2009.01.03
コメント(5)
好きな風景
2008.12.27
コメント(5)
私が離れようとしても 貴方がきちんと手を引いて 私が私を傷付けようとしても 貴方が私を覆っていて だからこうして一緒にいられるのだと だから安心していられるのだと だけどどうして 私に貴方を繋ぎ留められようか 首を絞めてる自覚すらなく 繋ぎ留めるものなど持ってないのに 「好きなだけで十分じゃないか」 苦しいくらい愛しい 離れることなんて 初めからできるはずないんだ
2008.12.23
コメント(2)
2008.12.16
コメント(5)
修理に出してたOM-1が返ってきました さあ いざ沖縄
2008.12.14
コメント(1)
黒に塗り潰したあの頃が 不意に蘇って切なくなるのは 私がまだまだ青い証拠 可愛い恋人 Tanz walzer 花の匂いなんて 忘れてしまえ そして私は また彼と手を繋ぐ
2008.12.11
コメント(4)
クリスマスプレゼントは単位か出席日数が欲しいです
2008.12.11
コメント(0)
空が青かった
2008.12.10
コメント(1)
それでも変わることが無いのなら 向かう先は
2008.12.08
コメント(1)
1日はSHERBETSを見に相方と多摩美へ あんな近くで見たの初めてで興奮! 非常にかっこよかった 終始鳥肌がおさまりませんでした 2日は相方氏との1年記念日 もう一年か~ などと言いながら下北をふらふら 洋服を買ってあげて ご飯をご馳走してもらって とっても幸せな時間 これからもこうやって積み重ねたいね 3日は自分の地元で一緒にもたもた ピザ食べ放題行ったけど2人とも全然食べらんなかった笑 こんな感じで ず~っとべったり2人で居た週末でした 幸せ呆けるわ笑
2008.11.04
コメント(7)
テスト勉強捗らず とうとう絵を描き出す始末 相方氏を描いてみた ...自分で言うのもあれだけど似てる
2008.10.18
コメント(5)

我が高校では先日文化祭がありまして、有志ファッションショーに出ました。左のヒッピー見たいなのが自分!BGMは安藤裕子のHAPPYでくるくる踊りながら歩きました。こんな感じの服。本番はもっと花付いてたけど。すごい楽しかった!生まれて初めて人前に出て楽しかったです。写真の展示も、たくさんの人に感想やアドバイスをいただけてすごく勉強になりました。とりあえず次の目標は11月のコンクールに写真を出すこと。頑張ろう!最近は、といえば。相方氏とはもうすぐ1年です。短いようで、長いようで、やっぱり早いなあ。しかし左手薬指に何も付いてないと違和感を覚えるようになりました。お互い、良い意味でも悪い意味でも空気みたいになってて、なんだかなあと思うときもありますが、やっぱり愛しい存在です。1周年には2人きりでどっかお泊り行きたいねーと話してます。箱根行きたいなー。そんな田中でした。
2008.09.25
コメント(6)

彼とお互いの中学の頃の話をしていて、ふと、私の中学時代にはなにがあっただろうとおもう。彼のような浮いたはなしもなければ、なにかに熱く没頭した記憶もなく、そのかわりに、今でも連絡を取り合える友達が1人もいないことに気付く。今さら、あの時の自分の立ち位置を理解してしまったから、思い出してなお、せつない気持ちになるのです。居て害はないけど、特別必要ではなかった、15才のわたしは、日々うすれてゆきます。だけど、それでいいのだということもわかっています。日々うすれていくわたしがいて、日々かきかえられていくわたしがいて。あの頃、誰かの一番になれなかったわたしは、もうここにはいないのだから。今のわたしを一番だといってくれる彼を、わたしはしんじればいい。だからわたしは、このせつなさを、「おもいで」とよぶことにします。こころのすみに置いて、思い出してはせつなくなって、だけどもう、それらに縛られる必要はない。日々かきかえていくのです。わたしを。
2008.08.09
コメント(7)
真直さんのブログのログを追っかけてたら不意に泣きそうになってまずかったとても刺さる言葉たちでしたぴったりの名前だと思います
2008.07.28
コメント(0)

お久しぶりですDANNYです。もう更新しないなら消しちまえって話ですが、なんとなくそれもできずにずるずるずるずる。多分続くのでしょう。私にも解らないけど、そういえば夏空氏も更新しててにやにや。君の相方、見たいなぁ。笑最近は、といえば。某氏とはまぁそれなりに関係が続いてて、今月2日で8ヶ月でした。喧嘩の数も減ったし、良くも悪くもお互い自然体で居られるようになりました。周りからは老夫婦とかいわれてます。あとは、ぼちぼち将来のことを考え始めました。まだ「夢」であって「目標」とまではいかないけど。今はそれに関する学校やらなんやらを調べたり、実技の練習(いや元から趣味だけど)をしてます。きちんとした決意ができたらここにも書こうとおもいます。あ、あと部長になりました。我が校一地味な部活といわれている、写真部の部長です。笑そんな感じかな。下は今日撮った写真と写真と絵を合成させたものです。相方に異様に懐いてる餅みたいな野良。クラスTシャツにしようかと思ったけど多分没になるであろうこれ。さて、次の更新はいつになるやら。またその日まで。
2008.07.04
コメント(2)
5月2日は相方さんとの半年記念日でした。なんだかんだで、続くもんだなーもうやだって思うときも沢山あるけど、なんだかんだできっとずっと一緒にいるんだとおもいます。今日もこれから逢いに行って来るよー
2008.05.03
コメント(4)
消耗する日々です。なんだかなぁ。潜る日が続いてます。上がってこない。鬱だとかなんだとか、そんな立派な病気じゃない。ただの甘えなんです。わかってはいるんです。もう、いいかなぁ。やめれるもんなら、やめたいよ。何を?人間。
2007.12.29
コメント(0)
久しぶりとかってレベルじゃないよね。なんだろう。何ヶ月ぶりだろう。お久しぶりです。だにーです。えー・・・近況報告?バンドは、まぁ、相変わらずやってます。最近険悪ムード。ライブ近いから頑張るけどね。あとはー・・・あ、相方さんができました。ひょろ~っとした細長い人です。喋るのがめちゃめちゃ下手です。冷え性で手が常に冷たい人です。優しすぎるくらい優しい人です。大好きです。惚気てみた。えへ。凄く大切にしてくれるから私も大切にしようって思えます。もうすぐ一ヶ月。明日は一緒にお出かけです。映画でも見に行こうかなって。ALWAYSを見たいねって言ってたんだ。´`ではでは、次の更新はいつになることやら。
2007.11.24
コメント(2)
久しぶりすぎて忘れられてるかも。どーも、DANNYです。約4ヶ月ぶり?とか?笑やー・・・見事に放置した。多分これからもすr(ryじゃー近況報告。バンド組みました。2次元ヲタとアニメ野朗と手長おじさんと私。で、ライブ3回やりました。ライブハウスで。そろそろオリジナルにも手を出します。多分。......そんなもんかな。とりあえずバンドが楽しくて仕方ない。です。だからおのずとPCよりギターに触る時間も増えるわけで。だから許してね。笑次の更新はいつになるかな。笑じゃあ、また。
2007.08.03
コメント(0)
高校生活に大分慣れました。仲良い子もできたし。で、なんかわかんないけど学級委員になりました。私でいいのでしょうか。あと、ぱぱってあだ名が付きました。大体の女子からはぱぱと呼ばれてます。ちょっと嬉しいです。娘多いです。でもちょっと疲れた。やっぱり高校でも同学年には音楽の趣味合う人は見つからないし。先輩では居たけど。部活、どうしようかなぁ。軽音はいりたいけどバンド組めそうな人が居ない。迷う。
2007.04.14
コメント(0)
今日は高校の友達と買い物に♪某楽器屋で新しいカポとピック。wegoで茶色い中折れ帽買いましたw可愛いwで、wegoのブログにとりあげられたwwいぇいw写真つきであること無いこと書かれてます。wプロのギタリストなんて目指してない・・・orzでも、まぁいい思い出って事で^^今日はそんな一日。
2007.04.06
コメント(0)
えー・・・16になりました。DANNYです。4月2日、誕生日なんですねー。やっと16歳です。えへ。メールくれた人!!ありがとう!!わざわざプレゼント届けてくれた夏空&S!!ありがとう!!ここまで育ててくれた両親!!ありがとう!!かっこいい音楽!!ありがとう!!←ここまで生きてきた自分!!これからも自分なりに生きていけ!!いろんな人に感謝する1日でした。まだ終わってないけど。で、パーマかけました☆こんなかんじになりました。(4/6 写真撤去)うん、満足。いつもいってる美容室でかけてもらったのですが、やっぱり何年も行ってるからか、美容師さんがあたしがしてほしいっっって髪型を解ってくれてる。だからちょっとふわふわさせたい、って言っただけで思ってた通りになりました。wありがとうメイさん(仮名)!!!!!こんな感じの1日でした。生きてることに感謝。ではでは。
2007.04.02
コメント(0)
1.誰から回って来た? まるで春風のような爽やかな少女、 その名も凛ちゃんだ!!←絡み辛いテンション2.その人と初めて会ったときの第一印象は? えとー・・・いつが初めてだっけ・・・3.その人を色で例えて下さい。 んー パステルの水色。4.その人の好きな所を言って下さい。 なんかもうほんとすげぇ優しいw5.その人の嫌いな所を言って下さい。 ねぇよw6.その人を野菜に例えると? え、あの、え、 人間って野菜にたとえられるの? 7.その人を動物で例えると? うー・・・ウサギちゃん? 8.その人のこと最初何歳だと思ってた? 同い年w9.その人って何系だと思う? 何系・・・何系!?10.その人って誰に似てる? 顔は見たことないのです;11.その人は可愛い?格好いい? 可愛いw12.その人に向かって一言! 同棲しませんか? 13.このバトンを回す5人を指名 えー・・・ 誰かやってください^^w※誰に回すのかを5人選んで下さい。●01●その5人との関係は?●02●その5人との共通点は?●03●5人の良いところは?●04●この5人がいてくれて良かったと思うことは?●05●5人とは今後どうしていきたい?●06●5人は自分をどう思ってる?●07●5人とは喧嘩したことある?●08●5人は一生友達?ごめんなさい、指定してないから答えられない;
2007.04.01
コメント(1)
忘れやすい性格です。こんばんはDANNYです。私、忘れ症です。すーぐ忘れます。だから覚えておきたいことは全部携帯のメモに随時書き込んでます。今日そのメモが30件を越えました。・・・済んだ用件は消そうと心に誓いました。あと、嫌だったこともすぐに忘れます。これはいいところだと思うので直さなくてもいいかなと思います。今日はちょっと幼稚な感じに書いてみました。阿呆だな。
2007.03.31
コメント(1)

今日は同じ塾だった子たち(♂4♀4)で遊びました。ボーリング(脅威の5ゲーム)とバドミントン(驚愕の2時間)。お陰で足やら腕やらがもげそうです。痛いです。そして驚くべきことに、30日もボーリングです。元クラスでの打ち上げです。DEATH。殺されるな、誰かに。で、明日、ベンジーの個展見てきます。詳細はこちら。ベンジーの作る音楽も好きなら、ベンジーの描く絵も大好きです。嫉妬しちゃうくらい。あたしをグレッチで殴ってよベンジー。こんな風に遊んだりできるのも、第一志望に落ちたから。だって課題、ものっそ少ないんだもん。そうだ。ええと、ちゃんと説明しなきゃだな。別に読みたかねぇよ、って人も居ると思うから、読みたい人だけ反転してください。私が進学するのは、当初志望していた都立高校より10以上偏差値が低い都立高校です。眼中にすら入っていなかった。都立一般、第一志望に合格することはできませんでした。本来ならばここで、前もって滑り止めとして受けていた私立高校へ入学がきまります。私も滑り止めとして私立高校の文理進学コース受け、合格していました。でも、どうしても私立へ行きたくありませんでした。じゃあ何で受けたのか、って言われたら、明確な返事をすることができません。「普通は受けるものだから」というのが一番あっているかもしれません。行きたくない理由は2つありました。その理由をだらだら書いてもいいのだけど、書くとなると原稿用紙10枚あっても足りないと思うので、簡単にまとめてみます。1つは生徒の多さと校則の厳しさ。もう1つは授業料。特に授業料は、一番私立に進学したくない理由でした。私立に通うとなれば莫大な授業料がかかります。それが第一志望の高校ならば両親に土下座してでも出資をお願いするけれど、今回の場合は「都立駄目だったから仕方なく行く」と言う形のものです。そんなもんに何百万も出すなんてふざけてる。同じ出資をお願いするなら、この先、もっと本気でやりたいことをやる時にお願いしたかったのです。だから私は「二次募集」と言うものにかけてみようと思いました。ご存知の方もいるかと思いますが、前期・後期募集の制度がある高校以外の場合、二次募集は「欠員募集」と言う形になり、一般入試で定員割れした高校が主に募集をだすようになっています。私が受けたのは欠員2名の高校でした。倍率は4倍。2名のところに8名が応募してきていたことになります。落ちる可能性のほうが高い。でもやれることはやりたかった。だから私は受けました。そして無事、その高校に合格することができました。皮肉だけど、万が一第一志望の高校に受かってたら、今頃こんなのんびりしていられなかった。課題と予習と復習と、それらに追われて遊んでなんか居られなかった。そう考えると、これが一番いい道だったんだって思える自分が居ます。入学後のことを思い浮かべて、ちゃんとわくわくできる自分もいます。すこしは成長したのかな。勿論高校生活は思いっきり楽しもうと思ってます。高校自体、前の記事に書いたようにとても自由なで良い雰囲気の学校です。だからこの高校に入れることになって本当に良かった。後悔がないといえば嘘になる。もっとできたはずとか、そういう類の言葉なら幾らだって吐き出せる。でもそれを口に出したところで、結果は変わらないのならば、現状を受け止め、自分の進むべき道を見据え、胸を張って生きていくべきなのです。きっと。やりたいことがあるなら、何処へ入ったって自分を腐らすことになどならないのだから。とはいえ私もまだまだ餓鬼ですからね、色々思い出して悲しい気分になるときもあります。とてつもない破壊衝動に襲われて、自分で描いた絵をぐしゃぐしゃにしてしまうこともあります。そんな自分すら本物です。大切にしなくては。今日UPする絵は、昨夜描いたものです。下絵デッサンもしないで、色鉛筆で、描きたい線を描いて、塗りたいように塗りました。 鴉だとおもいます。わかんないけど。でもすこし上を向いているので、私もすこしほっとしました。この絵をぐしゃぐしゃにすることが無いように、頑張ってみようと思います。まぁ不安だけどね。笑さて、この記事書くのに1時間以上かかりましたよ。書いては消し、書いては消し、結局どうなのかな。ちゃんとした言葉で書けたのかな。わかんないけど、自分の言葉には責任を持たなきゃね。言葉って怖いな。な。よし。寝る。かな。
2007.03.28
コメント(0)
楽天では久しいバトン~1、回す人を最初に書いておく⇒誰でもどうぞ。2、お名前は?⇒DANNYと申します。3、職業は?⇒今年の春から高校生です。4、趣味は?⇒音楽を聴くこと⇒ギターを弾くこと⇒絵を描くこと⇒写真を撮ること⇒本(漫画・雑誌・小説)を読む⇒ラジオを聴くこと⇒人間観察⇒動物を愛でる多趣味です。5、好きな男性のタイプは?⇒細い(体系・目)⇒髪長めで猫毛(パーマあててたら尚良し)⇒背が程良く高い(175~180)⇒声があたし好み⇒ちょいS←や、ストライクゾーンものっそ狭いです。6、特技は?⇒絵、かなぁ?7、検定・資格は何か持っていますか?⇒英検3級⇒P検4級8、悩みはありますか?⇒あるんだろうけどね、 馬鹿だからすぐ忘れちゃう。 これぞろっくんろーる。9、好きな食べ物と嫌いな食べ物は?⇒好き:肉・野菜(葉物)・塩味のもの・お母さんが作ってくれる料理⇒嫌い:生クリームとか10、貴方が愛する人に一言!⇒好きだったよ^^11、フルネームは?⇒た○○ ○ゆ○12、今何聞いてる?⇒PCしながら音楽聞いてる。 ん?音楽聴きながらPCしてる、か。13、一番最後に食べた物は?⇒うまい棒 コーンポタージュ味14、星に何を願う?⇒ものっそ偽善っぽいけどね、世界の平和を祈るよ。15、もし、クレヨンに生まれ変わるなら?⇒紫16、現在の天気、気温は?⇒曇りのち雨⇒少し肌寒い 夕方雨が降ったあとの匂いが凄く懐かしかった。17、一番最後に電話した人は誰?⇒えとー・・・友達。18、現在の髪の色は?⇒ちょーっと茶。19、好きなスポーツは?⇒サッカー20、コンタクトはつけてますか?⇒ソフト使ってます。 脱★オタク眼鏡21、兄弟は何人?⇒お兄ちゃんが二人。 二人とももう自立してるけど。 長男:パティシエ見習い 次男:ギター職人見習い をやっておられます。 二人とも凄い尊敬してる。二人とも凄い馬鹿だけど。22、好きな日はいつ?⇒毎日23、一番最後に見た映画は?⇒さっき、釣りバカ日誌みた。24、夏と冬はどっちが好き?⇒どっちもそれぞれ愛してる25、ハグとキスどっちが好き?⇒ハグ どきどきする。笑26、怒ってる時どうする?⇒んー・・・敬語になって妙にニコニコする。 それを越えると眉間に深い皺がよってニヤニヤしだす。27、絶対このバトンをやってくれそうな人は誰?⇒わっかんないな。 最近楽天放置してたし。28、絶対このバトンをやらなそうな人は?⇒27に同じ29、ベッドの下には何がある?⇒えとー・・・ 絵関連のもの(絵の具やらスケッチブック)。 中学の時に使ってた塾テキストと学校の国語の教科書。 カセットがたくさん入った籠。 どれもすぐに取り出せます★30、最近泣いたのはいつ?⇒昨日。 嬉しくて泣いた。31、昨日何してた?⇒どきどきしてた。32、「これだけ失うのは怖い」とゆうものは?⇒人、かな。33、好きな車は?⇒ブルーバード 1600 DX 古い外車が好きです。最近の軽とかはあまり好きじゃない。 でも車よりバイクが好きだよ。34、好きな花は?⇒アネモネ 紫のアネモネは本当に素敵です。 因みに誕生花。35、SとMどっち?⇒いつもはSだけど、好きな人の前ではM。 理由:相手がSだから orz36、次の言葉に連想されるものを答えて下さい。・好きだから→傍にいたい・愛しいから→笑顔が見たい・もどかしいから→愛してる・会いたいから→走っていく37、次に回す5人えー・・・やりたいかたどうぞ^^
2007.03.25
コメント(0)
すぃーすぃーでぇぇぇぇぇぇいず!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブランキーのSWEET DAYSを弾いてます。アンプのヴォリューム全開で。She is crying ひとりぼっちメキシコの砂漠の果てでサンダル脱ぎ捨てた可愛いクマのお守り 揺れているよ....兄が今日家を出て、佐渡島に行きました。就職です。ギター工房に。寂しくて大変です。お兄ちゃんっ子だから。はやくこの状態に慣れなきゃ。そのためにもギターをひたすら練習。寂しさを全部ぶつけます。ぎゅいいいいいいいん!!!!!!!!!!!!!←
2007.03.23
コメント(0)
DSliteが何処にも売ってない。あぁぁぁぁぁぁ・・・・・何処へ行けば売っているんだい・・・・・DSlite欲しいお・・・・・(´;ω;`)ねぇねぇねぇねぇねぇ、なんでなんでなんだい?なんでこんなに売れてるんだい?任天堂はさぞ儲かってるんだろうね?任天堂に就職しようかな?はぁ・・・・・春休みはDS探しの旅にでるしかないな。
2007.03.21
コメント(0)
えー・・・とってもお久しぶりです、ダニーです。すっごい長いこと放置してましたねー・・・あ、で、とりあえず報告。都立高校、無事合格しました。目の前が有名な強盗事件の現場の高校、とでも言いますか。その高校は制服が無いです。完全私服校です。とってもありがたい。で、軽音部が盛んな高校です。だから選んだというわけではないのですが。軽音部とポピュラーソング部って別れているそうで。軽音部はビッグバンド形式でジャズとかロックをやってて、PS(略)部は趣味が合う人たちがバンドをやるようになってるらしいです。どっちに入るかは解らないけど、とりあえずどっちかには入ろうかな。と思ってます。で、明日、卒業式です。なんかねぇ...."寂しい"でもなくて"悲しい"でもなくて、なんていえばいいのかなぁ...."違和感がある"ってのが一番正しいかな。明後日からあの制服を着なくなる、明後日からあの学校へ向かうことがなくなる、明後日からあの教室に行くことがなくなる、明後日からあの席に座らなくなる、明後日からクラスメイトに会わなくなる、なぁんか、変な感じ。とりあえず明日は、思いっきり泣いて、笑って、話して、みんなと最後の最高の時間をすごしてきます。ちょっとセンチメンタルな気分。胸が少し痛む。うん。やっぱり、色々あったけど、それなりにちゃーんと楽しかったんだな。嫌だったことなんてほとんど覚えてなくて、楽しかったことだけ思い出になってる。や、嫌なことだって覚えてるはずなんだけど、それすら今は楽しかったことって思えてる。素敵なことだね。こんな風に歳をとって生きたい。
2007.03.19
コメント(7)
今年最後のリニュ。多分来年の3月まで一切リニュしません。あとサイト名も変えた。レミレドレドシドシソやっぱ日記更新無理です。勉強で手一杯。来年の3月には戻ってくるよ。だからみんな忘れないでね。
2006.11.26
コメント(4)
久々日記。 前髪がカーテンみたいでうっとうしかったから、 久々にぱっつんにしてみました。 受験用の写真も撮んなきゃだからね。 そ し て も ち ろ ん セ ル フ カ ッ ト 。 失敗はしてないはず。 しかし予想してたとおり子供っぽくなりました.....λ ま、いっか。 勉強は相変わらず。 なかなか思うようにのびません。 あきらめないけどね。 頑張ります。
2006.11.09
コメント(0)
本当に久々、PCから日記書き込みです。あたしはなぁ、なんなんだろうなぁ。多分ね、俗に言う自己中ってやつだよ。だって人と上手く合わせられなくて、別に意識してるわけじゃないけど、気付いたらボーっとしてるし、眠かったら寝るし、音楽聴きたかったら聴くし、自然に生きようとすればするほど、周りとの差は大きくなっていく。なーんかさ、どうでもいいや。最近は一人でもさ、いっかなって。実は寂しいけど。でもちゃんと話聴いてくれる奴も居るし、頑張るよ。
2006.10.27
コメント(0)
眠れない夜は、 宝物のFishmansのサンプラーカセットを聞く。 思うことはいつも同じ。 佐藤さんの声。 佐藤さんの声。 もう二度と聞くことの出来ない、 生きている佐藤さんの喋り声。 ほんの数秒、 ほんの数秒、 ほんの数秒。 佐藤さんはそこで生きている。 息遣いがわかる。 でももう二度と聞けないんだってさ。 なんてったの? なんてったの? ねぇ、なんてったの? 残されたわたし。 ねぇ佐藤さん、 音楽って素敵ね。 本当に素敵。 だってあなたは今も音楽の中にいるんでしょう? 音符のあいだを、 ふわり、 ふわり、 楽しそうに。 飛ぶように歌う。 音符の森で迷子になって、 出てこられなくなったのね。 ねぇ佐藤さん。 わたしも飛べるかな。 音符のあいだを縫って、 離れたものもくっつけて、 ふわり、 ふわり、 あなたのもとへ。 迷子のあなた。 迷子のわたし。 音符の森で、 二人きり、 ふわり、 ふわり。
2006.10.15
コメント(0)
やーあとちょっとで後輩(男)に殴りかかるところでした。大人気ないよね。大人じゃないけど。ここからさきはかなりよろしくないことが書いてあるので。任意でよろしく。あたしはね、大概のことは笑って許すよ。陰口叩かれても、何されても、大体は自分の中で消化するよ。人と争うのはあまり好きじゃないし、それですむならそれが一番。でもね、好きな音楽について文句言われたら理性もぶっ飛ぶよ。手前の主観でもの言ってんじゃねぇよ。大体一人で機械もいじれないような奴が偉そうに。お前一人で何が出来るって?今まで誰がやってきてたと思ってんだ?ふざけんのもいい加減にしろ。あー苛々がつのります。そーんな時は爆音でMICHELLE
2006.10.13
コメント(0)
NewsNew Single「涙のふるさと」リリース決定!約1年ぶりとなるNew Single「涙のふるさと」のリリースが決定しました。この楽曲は、ロッテのチョコレート「エアーズ」のCMタイアップ楽曲になっております。リリース日は、2006年11月22日(水)に決定!どうぞお楽しみに。12th Maxi Single「涙のふるさと」TFCC-89191 ¥1.050(tax in)1.涙のふるさと(LOTTE airs(エアーズ)CMタイアップ楽曲)2.真っ赤な空を 見ただろうか涙のふるさとリリース決定!!!wやったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ待ちに待ったよ新譜さん!!結構長いこと待たされたよ新譜さん!!!で、カップリングのタイトルが今までに無い感じがしてとっても気になる。11月22日かぁ・・・待ち遠しいなぁ・・・
2006.10.10
コメント(0)

やー・・・全く更新してませんでしたね。申し訳ない。ウハえーとー・・・もっそいカリカリカリカリカ勉強してました。阿呆みたいに毎日毎日。多分毎日平均6時間くらいやってた。最近知ることが楽しくて、今まで知らなくて解けなかった問題がわかったり、知らなかった公式とか歴史とか、うん。知ることが楽しくて。だから勉強はね、嫌いじゃないです。頭がいいわるいは別にして。でもちゃんと絵も描いてます。昨夜からカラス描いてます。カラス。動物描くのにはまってます。毛の感じをかくのが楽しくて仕方ない。てな感じで、近況報告終了。これからもぼちぼち更新するので、よろしく。そしてハッピーバースディチャマ。
2006.10.09
コメント(0)
ベンジーがポップジャムにでるよ!!!!!!!録音準備OK。
2006.09.29
コメント(0)
チャットLOCKS!!!!!!!!!!!!!いいよ!!いいよTOKYO FM!!!!!!!!!SCHOOL OF LOCK!!!!!!!!!!
2006.09.28
コメント(0)
ふと気付くと、僕の前には生きものが座っていました。何だかわからないけど、呼吸をしていたので、生きものだとわかりました。そしてその生きものは何故か僕にとてもよく懐きました。その生きものにちゃんとした形があったらきっと僕の顔を舐めたり僕のまわりを走り回ったりするだろうけど、なにしろこいつには形がなかったので、ただぼんやりと、そして確実に僕の隣で呼吸をしているだけでした。僕はその生きものと仲良くなりました。歯を磨くときも寝るときも散歩するときも、そいつはぼくの腕にくっついたり肩に乗ったり、ぽけっとにはいったりして、いつも一緒にいました。ある時、僕は僕の頭にくっついている生きものに僕の大好きな歌を聞かせてやろうと思いました。僕がその歌を頭のなかでながしました。最初はすこし抑えてながしていたのですが、僕はだんだん楽しくなって、最後にはとても大きな音でながしました。すると生きものはだんだん小さくなっていきました。どんどんどんどん小さくなって、最後には赤い小さなこんぺいとうになって、僕の額を伝って手のひらに落ちてきました。僕はそのこんぺいとうを傍にいた猫にあげました。猫はなんてことない顔で赤い甘い固まりを舐めはじめました。ああ、またいなくなっちゃった。これで何回目だっけ。おい猫や、そのこんぺいとうはおいしいかい?すると僕の横に何かが座っているのが目に入りました。それはとても小さな生きものでした。って夢をよく見る。嫌いじゃないけど不思議な夢。なんなんだろ。
2006.09.26
コメント(1)
や、詳しくは言わないけど。気になるよね。逢いにきたの?本当に君なの?
2006.09.25
コメント(0)
秋はあまり好きではありません。なんだか切ない気持ちになるから。えー・・・しかし季節は着実に秋に向かって歩を進めておりますね。もそもそします。蓑虫にでもなろうかな。
2006.09.24
コメント(1)
SOLサンディ開校決定!!!!!!やったぁwwwww嬉しい!!!!!!!!!!
2006.09.21
コメント(1)
ギルド見た。感想はまたいずれちゃんと書きます。というより今はうまく言葉にならないだけ。ただバンプはやっぱりバンプだなってこと。裏切られてはなかったよやっぱり好きだってことを再確認させられました。そして二コルは一回目で見つかった。あ、二コルだ。って。そして、ベイエフエムON8でメールが読まれた!!!!
2006.09.19
コメント(1)
雨は嫌いじゃありません。なんかほっとする。でも台風はちょっと心配。父方のお婆ちゃんが長崎に住んでて、どうやら直撃だったみたい。大きい家だから破損とかはないと思うけど・・・心配だからあとで電話してみます。
2006.09.17
コメント(1)
日に日に人のこと考えてあげられない人間になりつつあるよ。もう人は嫌だ。人になりきってるふりしてる自分も嫌だ。肩が常に重たい。バイク乗りたい。部屋に篭りたい。きみに会いたい。音楽が聴きたい。ギター弾きたい。BUMPが雑誌ラッシュを迎える頃ですが、いいや、JAPANだけ買います。その前に音楽と人かわな。Birthdayが。
2006.09.16
コメント(0)
9.11 10歳の時だっけな、これが起きたの。たしか親とニュースステーション見てて、急に速報入って、ビルから煙が上がってて、気付いたらビルがグズグズグズ・・・って潰れていって。とにかく凄い怖い印象を持ってずっと泣いてたことだけ覚えてる。次の日熱でて学校いけなくて(多分知恵熱に近いもの)、ずっとそれ関連のニュースをおびえながら見てた。たくさんの人が泣いてたり痛がってたり放心してたり、同じ地球で起きてることとは思えなかった。言葉にするのは凄く簡単だし、全く重みが無いように見えてしまうけど、もしかしたら偽善者みたいに見えるかもしれないけど、もう二度とこういうことは起きて欲しくない。誰にもこんなことで命を落として欲しくない。誰かが悲しそうにしてるのを見るのはもう嫌だよ。
2006.09.11
コメント(0)
とりあえず、 なかなか更新できなくて申し訳ないです。 メインコンテンツの更新・BBSの返事・日記の更新、 どれも頑張って時間を作れば可能なのですが、 今はそれをする時間すら作れずにいます。 家→学校→塾→家→寝 の繰り返しで、対人すら億劫になるような生活なのです。 そしてPCを開いたら自分を制御できなくなるんじゃないかという不安もあります。 きっと何時間もやりつづけてしまう気がするのです。 私は今自分に挑戦してます。 自分がどこまでできるか試しているんです。 正直な話、成績は思うようにあがっていません。 志望校変更をすすめられたりもしています。 でも、悔しいんです。 志望校は下げたくないんです。 やりたいことをやるためには最低でも行かなきゃいけない学校なんです。 表面では成績が悪くても平気な顔をしているけど、 本当は悔しいし情けないし本当に辛いんです。 なんでこんなにやってるのにあがらないんだろう。 勉強しないで成績あがらないとかぼやいてる奴を見ると本当に叩き倒してやりたくなります。 それはとても自分勝手な感情だというのもわかっています。 親に心配かけたくないんです。 家ではしっかりした元気な娘で居ないといけないんです。 家族の前では泣かないと決めたばかりなんです。 苦しいんです。 誰かに助けを求めたところで、 そんなもの無意味でしかないのもわかっています。 みんなだっていっぱいいっぱいなんだから。 だからこそ苦しい。 私を救えるのは私でしかないのです。 だから私は今勉強をしています。 諦めたくないんです。 今の私は本当に性格が悪いと思います。 でもどうしようもないんです。 どうすればいいんだろう。 もう疲れたよ。 人のこと考えられない最低な人間になっちゃったよ。 誰かここから引きずりだしてくんないかなぁ。 誰もこんな汚い人間に触りたくないか。 苦しい。 きっとすごく読みにくい文章だと思います。 支離滅裂で何言ってるのかわからないかもしれない。 ごめんなさい。 ここは閉鎖はしません。 これからもきっと続けて行きます。 だからどうかみなさん、見捨てずに居てください。 わがままなお願いだけど。 限界なんてこんなもんじゃない こんなんじゃない
2006.09.09
コメント(1)
やっちゃんよ!!!アタシ絵じゃ負けないよ!!なにがなんでも絶対負けない!!!だから今日宣戦布告してきた。「負けないから!!!」って。はじめで絵のことで他人にライバル心が湧いた。良い刺激だ。
2006.09.04
コメント(0)
全580件 (580件中 1-50件目)

