みみママ日記

みみママ日記

August 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は、カズくんのお盆休み最終日です。

予定としては、浅草、合羽橋まで食器を見に行きます。

合羽橋は、食器、調理器具など揃う道具街です。
そのみちの、プロがここへ訪れます。もちろん、一般の人も買えます。
見てるだけで、楽しいです。


*ところで、先日こんな場面を目にしました*


電車の中で、女子校生(ギャル)が、母親にむかて

「おめえ、うるさいんだよ!黙ってろ!!」

みいちゃんは、おどろきました。



その子の母親は、無言でした。
(おっ、お母さん。それで、いいの???)

以前、韓国に旅行した時、こんな話を聞きました。

韓国は儒教の文化と言われています。

儒教の教えとは、「親やお年寄りを大切にする」「目上の人を敬う」など、日本でも当たり前のことですが、韓国では日本よりも儒教の精神が強く、

例えば言葉使いですが、目上の人には必ず尊敬語を使います。

自分の親、特に父親に対しても尊敬語を使います。

親への孝行も日本に比べてすごいです。

親が亡くなってからも、「生前できなかった親孝行」として、年に一度必ず、祭祀(チェサ)を行います。


親は、子供達が小さい頃から、教えとくべきです!

他国の文化ではありますが、儒教の教えを。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 15, 2005 11:29:20 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
やすえ@ 現役キャバっ子ダヨ 童貞買いますって知ってる?やすえも友達…
hello_mimi @ くみちゃんへ 岩盤浴いこーね。。。一緒にいこう。 今…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
クミ@ Re:ロハスな暮らしをめざして!(02/27) こんにちは^^ しばらくブログを更新し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hello_mimi

hello_mimi

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: