2005/08/02
XML
カテゴリ: It's so good

現在のクラブセッティングです。

※所有している中で 下線 のモノを主に使用中。

モデルとしては、やや新しさに欠けますが個人的に2003バージョンの 黒× のカラーリングが好きでなので今でも愛用しています(ホントは資金不足?)

Driver
dr

キャロウェイ  グレートビッグバーサII 415  ロフト:9度

シャフト:グラファイトデザイン YS-6 フレックス:S レングス:45インチ ※ShoppingList参照

以前は同タイプの8度、YS-8.1(X)を使用していましたが、さすがにハードすぎてスイングにリキミが生じてしまいした。

このドラに替えてからゆったりとスイングのテンポが良くなり、飛距離もさらにアップしました(^_^)b

415はアドレスしやすい私好みの顔立ちをしているので今のところお気に入りのドライバーです。


Fairwaywood
fw

キャロウェイ  スチールヘッドIII #4+ #5 、#7

シャフト:#4+(YS-7) フレックス:X #5、#7(YS-8.1) フレックス:X

スチールヘッドプラスの性能を受け継いだクラブです。プラス同様とても打ちやすいフェアウェイウッドです。

#4+は最近中古ショップで見つけました。シリアルナンバーのない ツアー支給品 だと思われます。

#5、#7はシャフトがYS-8.1と重めのためバランスがC8程度になってしまいました。

しかし最近の練習でCバランス程度のフェアウェイウッドの方が上体が起きにくく、右へすっぽ抜けにくいことに気が付いたのでそのまま使用しています。


Iron
iron

キャロウェイ スチールヘッド  X-16プロシリーズ(US)  #2、 #3~#9 、PW

シャフト:ダイナミックゴールドS300

それと・・・よく観てください(^_^)b

ネックセルがリングではなく ソケット です。リシャフト時にわざわざ付けてもらいました。

はじめの思いつきはソケットを付けたら X-tourぽく なるかなと思っただけですが(^_^;)

記事でものちに紹介しますが効果として以前よりもインテンショナルに打ち分けやすくなりました。

最近#2アイアンを購入しました。

5Wと競合するのでどちらをメインにするか思案中です。

私の場合5Wは高弾道でグリーンに止まるボールが打てるのが利点ですが、風の影響を受けやすいのが欠点です。

また予想もしないヒッカケや左足下がりのライなどで右に吹けるミスも多く、安定性に欠けるなど一長一短があります。

その点、2アイアンは止まるボールは難しそうですが左右のバラツキはウッドより抑えらます。

またミスをしても大ケガが少ないので総合的に判断すると2アイアンに軍配かな?

しかし打ちこなすにはもっと練習が必要でしょうね・・・(^_^;)


Wedge
wdg

キャロウェイ  フォージドウェッジ 48 52 、54、 60

シャフト:M10ツアー フレックス:UNI

※52はロフト54度に調整

フォージド+よりも小顔のフォージドウェッジが好みです。

ソール(バンス)は某有名クラフトマンにお願いして大胆に削ってもらいました(すばらしい出来映えです)

PWの代わりに48を入れています。技術的な理由はなく単純にCHIIIのマネです(^_^;)

でもウェッジが3本あると100y以内をいろんな球種で狙えるので結構良いかも?(^_^)b

52は2度寝かせて54度として使っています。寝かせることでネック周りからリーディングエッジにかけてよりストレートに見え、ざっくりミスが軽減されます。

60はグリーン周り(バンカー含む)をこれ一本で打ち分けることが多いのでこのウェッジはなくてはならない一本です。


Putter
pt

キャロウェイ TT1(33.5インチ)

オデッセイ  ホワイトホット2ボール ※レフトハンド センターシャフト(33.5インチ)、 ブレード(34.5インチ)

あとで記事でも紹介しようと思いますが私はパットが「ほんっっっっとに ヘタ です」(-_-;)

レフトハンドを使っているのも試行錯誤を重ねた結果。

もともとは 右で打ってた んですけどね(^_^;)

パターは今まで20本近くは試してきたでしょう・・・

最終的?にたどり着いたのがこのホワイトホット2ボールです。

・・・ホントこれで終わりにしたい(-_-;)


Caddie bag
bag

イオンスタンド2003(黒×緑)

ツアースタッフ2003(黒×緑) 10.5インチ、 9.5インチ



個人的に2005バージョンの黒×銀の現行スタッフバッグはあまり好きではありません。

このスタッフバッグは作りもシッカリしているし、シブい!

練習場でも十分目立ちます(^_^)b



以上、現在お気に入りの「これ、イイ!」を紹介しました(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/03 05:50:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
・2025/06
・2025/05
・2025/04
・2025/03
・2025/02

サイド自由欄

ただ今のHDCP


5.3→ 5.5


@JGA J-sys

打っちゃダメ!基金  ルール

■[ 罰金 ] 7000円
▼[ ダブルボギー ]
( 22回 )×@200=4400
▼[ トリプルボギー以上 ]
( 1回 )×@400=400
▼[ 3パット ]
( 11回 )×@200=2200
▼[ 4パット以上 ]
( 0回 )×@400=0

■[ 罰金返済 ] 4800円
▼[ バーディ ]
( 16回 )×@300=4800
▼[ イーグル ]
( 0回 )×@600=0

ただ今の罰金額累計
2200円


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: