2006/09/06
XML
カテゴリ: その他
今日は知事盃二次予選に行ってきました。
朝から雨の最悪のコンディション・・・
今年のゴルフは雨に祟られてばかりです
5/7回
おかげで雨でもあまりヘコまなくなりましたが


まず結果から

44-44

ということで残念ながら今年も予選敗退に終わってしまいました

内容が良いようで・・・悪いようで・・・
何とも言いようがないラウンドでした



I N  --1--1-33=+8

ご覧のように前半は良いんですが・・・
あがり3ホールは人が変わったようなミスを連発してしまうんですよね~


OUTの+4はOB2発
+2は502yPAR5の2打目レイアップが右ラフへ・・・
3打目90yがショート・・・届かず
4打目が寄らず3パット

INの+3は472yPAR4の1打目をラフに入れ、2打目が芝に食われチョロ・・・またラフへ
3打目乗せるも超ロングパットが残ってなんと4パット

もうひとつの+3は426yPAR4の1打目を斜面へ・・・
2打目をフェアウェイに出そうとするも結果はラフへ・・・

救済の4打目も寄らず・・・3パット




これらでやってはいけない共通のミスは・・・







ラフに入れてしまうこと!



タラレバになってしまいますが・・・

OUTのOB2連発は・・・まぁ仕方ないとして(良くないんだけど・・・)

+2のホールは2打目レイアップをフェアウェイから打ってるんだからシッカリとフェアウェイキープ!

3パットでもここで-1損


INの連続+3の場面

1打目をラフに入れてしまうのは仕方ないが・・・
2打目は絶対にラフに入れてはダメ!
距離が多少の残ってもシッカリと打ちやすいフェアウェイに置くこと
そうすれば3打目がピンに寄る確率も高くなるし2パットボギーで上がれたかも・・・
ここで-2損

次のホールも1打目のミスは仕方ないとしても
やはり2打目をフェアウェイに置いておけば少なくとも池に入れることはなかったし
もうちょっと短いパットにすることも出来たはず・・・
そうすればここもボギーで上がれたホールだったと思う
ここでも-2損





教訓


距離を欲張ると損をする!

今日のコースはフェアウェイは狭かったので1打目は仕方ないとしても2打連続でラフは絶対にダメ!



さて・・・

スコアは良くなかったんですが、ショット、パットの内容は意外に良かったんですよ

ドラは引っかけ気味で安定はしてないんですが手応えは十分!
後半、引っかけの原因がわかって安定してきたので今後が楽しみ


パットは前ラウンドから取り入れた「クロスハンド」が冴え、フィーリングが合ってきました
藍ちゃんがクロスハンドに替えたという記事を読んで・・・

06082302.jpeg
ちょっと試してみたら意外に良い感じだったんで替えてみました

以前クロスハンドにした時期があったんですが
あの時ははっきりいって「間違ったクロスハンド」でした
今回のクロスハンドは手でボールを転がす感が出せるグリップです

あ、ちなみに・・・
またパッティングだけレフティーに戻しました

06082303.jpg
こんな感じになりますね




今シーズンの残りはプライベートラウンドのみです
今年はまだ70台出していないので一度くらい出しておかないと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/07 07:13:23 AM
コメント(3) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
・2025/06
・2025/05
・2025/04
・2025/03
・2025/02

サイド自由欄

ただ今のHDCP


5.3→ 5.5


@JGA J-sys

打っちゃダメ!基金  ルール

■[ 罰金 ] 7000円
▼[ ダブルボギー ]
( 22回 )×@200=4400
▼[ トリプルボギー以上 ]
( 1回 )×@400=400
▼[ 3パット ]
( 11回 )×@200=2200
▼[ 4パット以上 ]
( 0回 )×@400=0

■[ 罰金返済 ] 4800円
▼[ バーディ ]
( 16回 )×@300=4800
▼[ イーグル ]
( 0回 )×@600=0

ただ今の罰金額累計
2200円


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: