全24件 (24件中 1-24件目)
1
あの今大騒ぎのギョーザでありますが同じ冷凍餃子ではなかったですが同じ工場で作られたというコープで買った冷凍餃子が我が家の冷蔵庫にも入っていました~~~しかも先日半分食べたし…何も異常はありませんでしたが「絶対にめしあがらないように!」なんてニュースで騒いでいるしああ。こんな事なら全部食べときゃ良かった!って。そんな問題じゃない!一番重症だった5歳のお子さんは快方に向かっているとの事ですが後遺症とかやっぱり心配ですよね。何の後遺症もなく元気になって欲しいですね。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今日は、雲が多いので時々お日様が隠れてしまいますがパ~~~っと照る太陽は本当に気持ちが良いです。そんな中、我が家の庭では夏越しした我が家で2年目のガーデンシクラメンが咲きましたお正月前に、葉ボタンとビオラの寄せ植えをしたのですが今が見ごろです。お日様を浴びてキラキラ輝いています。ビオラの中では、実は黄色が好きです。真ん中の線の入った部分が何ともいえず可愛い!毎日貼っているリンクのサクラの画像は、そんな可愛い黄色のビオラさんにニコニコ顔のサクラさんをのっけてみたものです。なかなか可愛いので気に入っています。上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは↓桜紅茶です。【送料無料】ふんわり、『桜餅』な香り♪桜紅茶2008 (50g)3時のティータイム♪には【送料無料】3時のティータイムに♪ココ・サブレ(100g)ショップはです。
2008.01.31
コメント(4)
私の思いが通じたのか今日はお日様が顔を出してくれました洗濯物も気持ち良く乾きましたお休みだったダンナがジョギングに行くと言ったのでついて行きました。「サンビーチ 一つ葉」という場所の駐車場に車を置いて歩きました~~~すご~~く歩きました。潮風に吹かれ寒かったけれど、すぐにぽかぽかしてきて景色は良いし…最高でした。ここは、夏は海水浴場になるそうです。ローラースケートかスケートボートができる場所もあってバスケのリングもあるし、夏ではなくても休日はにぎわいそうな場所です。明日か明後日 筋肉痛になりそうなくらい歩きました(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今日の我が家のお花はですね。お日様を待ってましたとばかりポピーが咲きました。何色が咲くのかわからなかったのですが咲いたのは、あわ~い黄色♪花びらが虫に喰われているのが我が家の花らしい。。。年末に、処分品のポピーをふた株購入して植えていたんです。もうひとつのポピーは何色かなぁ…そちらはまだまだ固い固い蕾です(^◇^)そして、梅の花です。もう散り始めています。近くで見たらあら~~まぁまぁ綺麗!可愛い!まだ、蕾もあるのね~~~こちらはちょっと日当たりが悪いからかなああ。可愛い~~こういう咲き加減も好きかな(*^_^*)今日もお花に癒されました。虫に喰われていようと、育ちが悪かろうとやはりうちの子たちが一番可愛いですわ(*^^)v上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓松居一代の圧力鍋マジッククッキング・フライパン付特別セット
2008.01.30
コメント(1)
今日は曇っていて、やはり寒いです。大好きなお日様が恋しいです。明日は出てきてくださいますかぁ仕事から帰ると犬のサクラが「待ってました」とうるさいので散歩に行ってきました。最近、散歩の距離を延ばしたのでいったいどのくらいの時間を歩くのだろうと今日は時間を計ってみました。約30分!え~~~~っそんなもの?45分くらい歩いていると思っていたわ。ええと。軽い散歩20分で約40キロカロリー消費するらしいのですわ。ということは単純に計算して約60キロカロリーかぁと。生協で買った抹茶くず湯を食べながらネットで調べました。このくず湯…98キロカロリーだそうです。もしも~~~しマイナスどころかプラス38キロカロリーですよ!ドンマイ!夜は、たっぷり海藻で補いますがな(^_^.)←多分補えると思う★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ところで…昨年、暑い暑い!くそ暑い…夏を越してくれたプリムラ・ジュリアンが昨年よりも育つどころか小さくなってこのたび 蕾をつけてくれました。あ…でも、株は増えいます。これから大きくなるかなぁ(^^♪もうひとつガーデンシクラメンも夏を越して2年目です。蕾がたくさんあります。一度に咲くかなぁ上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは↓素敵なランチョンマットです。 ショップは輸入雑貨のホームスイートホームです。見るだけでも癒されます↑
2008.01.29
コメント(7)
今日は、冷たい雨の1日でした。傘をさして、庭をウロウロしていましたが雑草のほかは気になるお花もなく…^_^;その間、なぜかヒロミチお兄さんの「らららランドセルはっ♪♪ててて天使の羽♪♪」が頭の中を流れていました(#^.^#)そのミュージックの中♪←???玄関に置いている鉢の中からマラコイデスの白そしてピンクのマラコイデス♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆そそそ。一般的に、ダイエット食と言われているのは脂肪を燃焼させるもの新陳代謝を促進するもの便通を良くするものカロリーの低いものこのいずれかに当てはまるものをダイエット食と言うそうですが海藻はですね。新陳代謝の促進、便通、低カロリー と三つに当てはまるそうなんです。そういうわけで、私は、明日から海藻をもっと食べようと思います。今日からでなく…明日からです!これが万年、「ダイエット」と叫んでいて…痩せないのだっと。わかっているのにです。明日からです!文句あっか(`´)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングです
2008.01.28
コメント(4)
先日は、赤い食べごろのイチゴを犬のサクラに食べられてしまいましたが今回は、私がいただきまぁすヽ(^o^)丿ああ。とっても美味しかったです。幸せですでね。我が家の家庭菜園でできたお野菜がとても食べ切れないので今日は、大根とかレタスとか私の母の家に持って行ったんです。そしたらば私の妹が、パンを焼いてくれまして…こちらも「いただきまぁす(*^_^*)」☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆まぁ。イチゴは良いとしてパンを美味しくいただいた私ではありますが今日もダイエットにかかわるお話を少し。。。先日、ダイエットに成功した職場の女の子に聞いたらやはりね。食べなくちゃダメだって言うので食事はしっかり食べることにしました。食事制限は、続かないし…そして、カロリーの取りすぎに少しだけ気を使う事にしました。犬のサクラの散歩の距離を少し延ばしました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ゴテチャっていうお花なんですが、4月から7月に咲く花らしいです。いつだったか、ホームセンターで苗をみつけて植えていたんですが、蕾になっても寒さで咲かずに蕾のままポロリと落ちてました。それでも蕾だけはたくさんつけていて今朝、「この花咲かないんだよね~」なんてダンナに話していたらおやおやおや?なっ何?????これって花じゃないの~~~まだ、完全に開花していませんが、名前にくらべて綺麗な花じゃないですか(#^.^#)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓今日もバレンタインのチョコレートダイエットとさけびつつ…これは別!←きっぱり我が家では、バレンタインはチョコレートを食べる日です(*^_^*) カロリーを取りすぎたら↓1円~ 健康惣菜「カロリーリセット(Bセット)」【SA080128】【1円スタート】【大量】どちらもショップはe-mon屋です。
2008.01.27
コメント(4)
寒いです。土曜日はほとんど仕事です。今日も朝から半日仕事をしてきました。帰りに、生協に寄りました。土曜日だから?特別安売りでもないのに駐車場がいっぱいでした。家に帰って納得、今朝、チラシを見る暇もなかったのですが、近くの大型デンキ店のチラシがはいっていました。売り出しの日は、そのデンキ店の駐車場がいっぱいになるのでたぶん、生協に車を駐車しているんですね。その隣に広い空き地があるのですが、そこにも大型デンキ店がオープン予定だそうです。わぁ~~~^_^;今年もサボテンが咲きましたこれから何か月も楽しませてくれます。でも、今日はあいにくの曇りサボテンは、昨日写しました。ローカルの天気予報では、「来月まで日照時間が少ないです」と言っていました。サボテンは、お日様があたらないと咲いてくれません。なので今日は、お花を閉じています。玄関に置いているにおいスミレも昨日、日光浴をさせていて良かった上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓我が家ではバレンタインは、チョコを食べる日!になっています(*^_^*) おまけ↓ショップは、ロリアン洋菓子店です。
2008.01.26
コメント(3)
夕べ、風がとても冷たくて寒かったので朝は、冷えるだろうな~~~と思っていたらやはり、寒かったです~「世のお母さんは、朝早く起きるのは平気だと思っていた~~~」ととこれは以前私が職場の若い子に言われたセリフですが私は、朝が苦手です。辛くて泣きそうになる時もあります。今日も寒い中、朝起きて犬のサクラをトイレに連れて行って、ダンナの弁当を作りいつもと違うちょっと遠い職場まで行きました。いつもは、応援に行くのですが今回は逆に、応援をしていただいたという感じです。で、ダイエットの話を聞いてきました。その職場の女の子は、10キロ以上もダイエットに成功したという人なのでちょっとダイエットのポイントを聞いてきました。我が家の娘子ちゃんもそうですが本当に、ダイエットの事を勉強したみたいですよ。まぁその話はおりおりさせていただくとして…最近、我が家は、娘子ちゃんのすすめで玄米を白米と1:1の割合で混ぜて食べています。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆そこで玄米について調べてみましたぁ栄養というてんでは、もちろん白米よりも玄米がすぐれています。というわけで、カロリーは白米よりも玄米のほうが高いです。食物繊維も多い玄米は、お通じや新陳代謝も活発になります。そういうてんでは、ダイエットの向いているのですがが、玄米は、良く噛んで食べないとかえって、食物繊維が多い分逆に便が詰まってしまって、便秘になっちゃうそうです。食べ過ぎるとカロリーが高い分逆効果になってしまいますしなので、誰でもダイエットに向いているというものではないそうです。「良く噛んで、食べる。そして食べ過ぎない」これがポイントなんですね。お天気はとっても良いです毎日、クリスマスローズの蕾を見に行きます(*^_^*)今日はこんな感じです。もうすぐ咲きます昨年植えて2年目で初めて花が咲きそうです最初は、とっても小さい苗だったのですが苗もとっても大きくなりました。鉢でなく地植えしています苺の花もお日様を浴びてきれいです。玄関に置いている、においスミレとシクラメンも日光浴をさせました。上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは↓イングの森のクリスマスローズ♪私もここでクリスマスローズを買いました。
2008.01.25
コメント(4)
久しぶりにが顔を出してくれました。こぼれ種で育った冬知らずですが、蕾はつけるのですがなかなか開花しませんでした。やっと咲き始めました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆我が家の庭に紅梅があります。樹齢何年なのかわかりません。ダンナの話では、100年はたっているのではないかと!ダンナの小さい時から大きさは変わっていないそうです。その、Ohana家の歴史を見てきた紅梅さんですがおととし、ミノムシの大量発生でだんなが見事に枝をバッサリ切り、切り、そして切り昨年は、ほんの少ししか花が咲きませんでした。今年はたくさん蕾をつけてくれてもうすぐ咲きそうです東京など、雪が降っていますね。我が家の長男1号さんは、大丈夫でしょうかぁ心配です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆雪と言えば、娘子ちゃんが幼稚園の時に北海道かどこぞの雪の多い地域から、園庭に大量の雪が届きました。めったに雪が降らず、雪も積もる事がほとんどないもので地元にテレビ局も来て、大騒ぎでした。その幼稚園では、娘の夏のお泊り保育の時も、セーラームーンのタキシード仮面が現れたと娘が大騒ぎで報告してくれました。娘子ちゃんの話では、「また会おう!」と言いながら門の上をさぁっと飛び越えて行ったとか…先生に聞くと近くに住む大学生!が変装してくれたらしいです。そんな思いで深い幼稚園ももう10年以上行ってないなぁおお話が脱線しましたがあの、大量の雪が溶けた後の園庭は大変だったでしょうね^_^;上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは、冬に食べたい冷たいデザート♪意外と低カロリーです。 みつけたショップはアーニー君です。
2008.01.23
コメント(3)
今日も冷たい雨の降る1日になりました。今朝、玄関で犬のサクラをトイレに連れて行こうと雨の降る空を見上げていたら一瞬の隙に↓この苺ちゃん これは先日写したものですがこの苺ちゃんの赤い実をサクラがパクっと食べてしまいました(@_@;)もうそれは見事というか鮮やかというか狙いを定めてパクっですよ。お見せできないのが残念なくらい見事でした。今日から私はサクラの事を「ハンターサクラ」と呼ぶわ^_^;(これをハンターと呼ぶのかどうかは置いといて)でも、初収穫のイチゴを食べれなかったのは残念でしたって。このイチゴはダンナの苺ちゃんなので…どっちにしろ初収穫はダンナが食べたって事ですよね。じゃぁいいや(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓今日はりかちゃんパンジーです 左側の赤いパンジーとってもかわいい(*^^)v みつけたショップはイングの森です人気の雑貨のお店のチョコレートが魅力 もうすぐバレンタインですね(^◇^)Bernard Callebaut チョコレートバー 10本セットかじりたい~~~
2008.01.22
コメント(4)
今日もお天気が悪かったです。夜と昼との温度差があまりなかったので昼間のほうが寒く感じました。仕事に行って、スーパーに買い物に行った以外は、これと言って何もなかったのですがあ。犬のサクラの散歩に行きました(*^_^*)最近、サクラの散歩の距離を少しだけのばしました。散歩の途中で、ドーベルマンの子どもに会います。耳がぴんと立つようにかな?耳に包帯のようなものをしています。サクラは、そのワンちゃんが苦手です^_^;そのワンちゃんよりもっと苦手なのがやっぱり散歩で会うマルチーズちゃんです。サクラを見ると喜んで飛んできます。サクラは迷惑そうに逃げ回ります\(-o-)/☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆寒さに負けず、ネメシアが元気に咲いています。マラコイデスです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓これはカップではありませんプランターです(^◇^) 他にこんな素敵なものも↓ 上のショップは輸入雑貨のホームスイートホームです
2008.01.21
コメント(2)
今日は、冷たい雨の1日となりました。我が家の子供たちが、センター試験を受けてから1年大変だったなぁなんて思い出しながら今の平和をかみしめておりました。受験生は、試験が終わって、予備校や大手塾のHPなどで模範解答を見たり、コメントなんかを読んで、喜んだり落ち込んだりしているんだろうなぁこれからが本番ですね。寒さも本番、体調に気をつけて頑張ってほしいです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆先日、ダンナが苺の苗を購入してきました。プランターに植えてあって945円だったそうです。「さがほのか」という品種だそうです。実が生っています。我が家の苺ちゃんと比べてお花も大きいです。その新入りの苺ちゃんをストックがとても優しい感じで見ているようでした。上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓人気のショップアンジェの売れ筋商品♪ベスト33位ホワイト フルーツ2位Ciel Estoile タートルネックカットソー1位Bernard Callebaut チョコレートバー
2008.01.20
コメント(5)
土曜日はほとんど半日仕事なので今日も頑張って仕事をしてきました地元の情報誌に宮崎県庁の特集がありました。今では、観光スポットになっていてすごい人気だそうです。私は、何年か前に仕事で一度だけ行ったことがありますが玄関から入った記憶がありません^_^;あとは、たまに県庁の前を車で通りすぎるだけです。って?県庁ですよ。立て直しができないくらい貧乏な県だったのか^_^;とっても古い西洋建築です。それが今では、人気の観光スポットになっているなんて面白いです。で、観光客の皆さんは、県庁のどこを見学しているのかその人気の秘密を私も探りに行きたいと思います←もっと暖かくなったらね(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆パンジーが可愛く咲いています。上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの エステでやっているゲルマニウム温浴は、ゲルマニウムを溶かしたお湯に手と足をつけるものですよね。ってことは自宅でこれをお風呂に入れれば良いってことかな(#^.^#)◆おウチでゲルマ温浴!リラックスバスタイムでぷるるん素肌力♪有機ゲルマローズ入浴剤(1包)...◆打倒メタボリック症候群!お風呂で燃やせ!脂肪対策入浴剤メタボディ風呂入浴剤(1袋)[コジ...上の入浴剤をみつけたショップは↓私も利用したことが何度もありますが、アイデア商品がたくさんあります(^◇^)
2008.01.19
コメント(1)
昨年、お隣の奥さんから苺の苗をたくさんもらいました。ビニールハウス(といってもひと坪もないくらいです)で育てているものとプランターで特に寒さ対策をしていないものとふたつに分けて育てています。プランターもビニールハウスの苺も花が咲き始めました。というか実ができているんですけど(*^_^*)花が咲いてから40日で食べれる実になるそうです上の写真は、プランターのイチゴちゃん♪です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今朝、夢の中で職場でお昼にいろんな人からの差し入れをいただいて(食べるものです)いつもだったら、すごくお腹がすいているのに胃がもたれてまったく食べれない(/_;)皆は美味しそうに食べているのに~~~~~(>_
2008.01.18
コメント(4)
我が家は田舎なので、自然がたくさん手つかずで残っています。道路に山の木が覆いかぶさっている場所があります。子供たちが小さい時は、木の実を拾ったり、クワガタやカブトムシを採りに行ったりしていました。突然の雨には雨宿りもできるし、暑い夏は、木陰になってくれるという場所でした。今は、サクラの散歩で通ります。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆現在、そこの山の持主の方が木を切っています。道がずいぶん明るくなりました。もう雨宿りは出来ません(/_;)大きな木に囲まれて気がつかなかったけれど白い椿の木がありました。花も咲いています。この椿も切られてしまうのでしょうか。というか…白の椿が自然に生えてるというのにビックリしたんだけどダンナに言うと、「山に自生している椿は白じゃないのか?」だって私は、初めて見たんですけどぉ(*^_^*)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓ソーイングボックスです。デスクや本棚に置いてあってもかわいらしくてオシャレです。ミニソーイングボックス
2008.01.17
コメント(4)
柔道の井上康生選手のご結婚おめでとうございます。実は、康生選手は、我が家の子供たちの卒業した中学校の出身です。我が家の次男2号が中学3年生の時に、シドニー五輪がありました。シドニーに出発する前に、母校の中学校を訪れて後輩たちに「金メダルを取ります」と約束しました。オリンピックの決勝戦の日、中学校には大型スクリーンが設置され全校生徒でその金メダルの瞬間を見たという思い出があります。もう気持はシドニーだったでしょうね。口から心臓が飛び出そうなくらいドキドキしながら見ていたそうです。スクリーンを前に応援する様子がテレビ中継もされ(2号はテレビにちらりと登場したそうですが)次の日の新聞にも応援する中学生の姿が載りました。その新聞には、金メダルの瞬間大きくジャンプしてガッツポーズをしている2号の姿が小さく写っていました(*^_^*)次のオリンピックでは、残念ながらメダルは取れませんでした。北京には、出場できるかどうかもわからない状況です。その井上康生選手が入籍をしたというニュースお相手は、タレントの東原亜希さんこの東原亜希さんというタレントさんは、あまり知りませんでした。でも、何だかとっても明るくて良い感じの女性ですね。このお嬢さんなら大丈夫かも許す!←別に私が許す必要はないですが北京に向け、頑張って欲しいです。もう我が家の子供たちは、とっくに中学校を卒業したけれどあの感動をもう一度母校の中学生に味あわせて欲しいです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近、日記の更新が遅れ気味です(*^_^*)昨日の夕方、犬のサクラの散歩に行きました。いつもよりも早い時間に散歩に行ったのですがお隣のおばあちゃんに会いました(耳が遠くてボケている?らしい?)「今日は早いね~~」と私に声をかけられました。げっ(@_@;)全然ボケてないじゃありませんかぁ山茶花の花です。また種類が少し違います。山茶花と椿は良く似ているのですが、花の散り方が違うのでわかりますね。これは、ハラハラと花びらが散るので山茶花です。上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓第29弾再入荷!A4入ります!7年以上のロングラン!白化合皮あおり仕様トートバッグ0115新春
2008.01.16
コメント(4)
梅の花が咲きました。成人の日の今日は、とても寒いのですが(天気も悪いし)一昨日土曜日はとても暖かで 半そでで歩いている人も多く見かけた程です。一昨日暖かかったせいか、梅の花が咲きました。もそっと近くで見てみましょう。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆来年は、いよいよ我が家の娘子ちゃんが成人式です。「振袖を買っても良いよ!」と言うと「いらない!レンタルで良い」と返事が返ってきました。着物は、毎年お正月になると着たいなぁって思います。でも、いざとなると面倒です(*^_^*)こんな洗える着物で気軽に挑戦してみようかなぁ1点限り!早春きもの2点セット!"洗える"春きもの+半幅帯セット【赤地+花】マジで思案中!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは↓すごく可愛い風呂敷♪メール便で買えます。メール便発送可(送料80円~代引き/時間定不可)おのみちこ 五節句風呂敷【桃の節句】(50cm×50...花束:誕生日に最適【送料無料:即日配送OK】そのまま飾れる不思議な花束マジカルブーケ。花を贈...
2008.01.14
コメント(7)
今日もがんばって仕事をしてきました。土曜日は、いつもよりハードです。疲れるのもいつもの倍です~~~~まぁそんなわけなんですが…無事に仕事を終了しましてほ~~~っとしながら昨年の成人の日の事を思い出しました。頭痛が何日もおさまらずに、病院に行ったら頭痛は熱があるからで、「流行性胃腸炎」と診断されたのでした。2号と、娘子ちゃんのセンター試験まで、10日本当に心配でした。そして1年後、店頭に並ぶ、合格グッズを見ながら受験生は大変だろうなと神社で、一生懸命お祈りをしていた男の子を見て←受験生と思う。「合格すると良いね。」とつぶやく自分にというかそうつぶやける自分の現在の環境に感謝感謝感謝です。受験生の皆さん、ご家族の皆さん春はもうすぐです。夜明け前が一番暗いと言われますよね。今が一番大変な時期かも知れません。綺麗な桜が咲くことをお祈りしています。マラコイデス、白に続いてピンクも咲きました。においスミレが次々と咲き始めました。本当に良い香りがします。上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは↓パチンとするものだけどホチキスじゃないですよ~~ハンディー ネームカット -name off- ワインレッドスケジュール帳はもちろん買いましたよね(*^_^*)実は、私は今年購入していませんが可愛い
2008.01.12
コメント(3)
今日もがんばって仕事をして来ました。仕事中は、あまり疲れを感じないのですが家に帰ったとたん、ド~~~っと疲れが押し寄せてきます。先日と、一昨日、二日連続でボチボチと草取り作業をしました。私の菜園は、この2列他の人が1時間で済むところを、3時間かかりましたというか、まだ終わってないし。。。えっと、ニンニク、玉ねぎ、菜の花、スナップえんどう、金魚草が少々植わっています。それできっ筋肉痛です。草取りってさぁ 全身運動だね。。。少しは痩せたかなぁがっしかし体重に変化はありません。むしろ、増えているような気がします\(-o-)/☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆菜園の横に「山茶花」が咲いています。とっても良い香りがします。山茶花ってあっち、こっち向いて咲いているんですね。近くで見てみましょう。これはマトモ!これは上向き上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは秋植えのチューリップの球根は、寒さを一か月以上体感しないとうまく咲かないそうなんです。こちらの地域は、一か月以上も寒さが続いていない気がします。でもこの球根は大丈夫だそうです↓スペシャル50球パック!【1109ライフ福袋】 チューリップまぜまぜミックスと言っても10種各5球...チューリップの長持ちする生け方も聞いたのでまたの機会に書きますね(*^_^*)
2008.01.11
コメント(2)
毎年、お正月が過ぎるといわゆる「お正月太り」で、体重が軽く2キロは増えますで、毎年、年頭は「今年こそダイエットするぞ!」と新たに決心をするわけですがまぁだいたい、春までにその2キロ増えた分は元に戻ります。そこで、頑張る気持はなくなってまたまた、ブタな1年を過ごすことになります。毎年そうです。娘子ちゃんは、まったくダイエットする必要はないのですが、太らない体を作る!と日々努力中で、水をたくさん飲む運動をする…などなど体質改善をやっています。そっか~~そこで娘子ちゃんを見習う事にしました。ダンナが「だし昆布を一晩入れておいた水を飲むと良いらしい」と言うので月曜日から実行しています。今日で、4日め特に変わった変化はありませんが非常にお腹がすきますあと今月号の「サンキュ」で見たんだけど夕食のごはんをお豆腐に代えるという方法があって今年は、無理なく続けられるのが良いなとこの2点をしばらく頑張ってみます。確実に痩せてリバウンドしない晩ごはんダイエット☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆一か月前に植えたマラコイデス(白)が咲きました。花芽も出ていない苗でしたが、順調に育ってくれています(*^_^*)植木鉢は除草をしなくて良いので良いですビオラ(ブルー)です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたものは「届いたら飾るだけ」 寄せ植えなので、ずっと楽しめます。上のショップは↓産直花だん屋です。
2008.01.10
コメント(5)
昨日、2号が京都へ戻って行きました。当初、飛行機を利用する予定だったのですが、節約して「船にする!」という事で、バタバタ港まで送って行きました。(私は、船旅はごめんです)港から直接ワタシは、初仕事に向かったのです。時間もなかったので、車から降りる息子に「じゃぁ気をつけて」と声をかけただけでした。助手席から、息子がいなくなると急に寂しさがこみ上げてきましたところが、昨日の仕事は、いつもの職場ではなくて違う場所でした。いつもとまったく違う方角から向かう事になりワタシは入院していた病院でも迷子になるほどの方向音痴案の定、迷子になりましてその寂しさが吹き飛ぶほど慌てました。。。優しい方に道案内をしていただいて無事に職場に着いたのですがもちろん遅刻しましたわぁ(-_-;)「どこをどう行ったら迷子になるの?」と皆に呆れられた初仕事でした。ワタシの、方向音痴とボケは今年も治りません(というか一生治りません。)←治す気はあるのか?と質問あり。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングです
2008.01.08
コメント(4)
とほほ…楽しいお正月も終わり2号も明日京都に戻るそうです。明日は、仕事始めです。頑張らなくちゃね今年に入ってずっとお天気が良かったのですが今日は、本当にぽかぽかお天気でした。お日様を浴びて咲く我が家のお花たちです。こんもりビオラも可愛く咲き始めました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今日は、2号とダンナと3人で、一の宮神社である都農神社に参拝しました。夜は、ダンナが明日京都に戻る2号に栄養をつけてやろうと「焼肉」を食べに行こう!と言うことになったのですがまぁワタシも、焼き肉など食べに行く事もないしただ、ただ、年末からの暴飲暴食で?体重が増えに増えているので焼き肉はちょっと~~~じゃぁ欠席?ややややっやきにくだっ大賛成です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今年も宜しくお願いします(^○^)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングです
2008.01.06
コメント(4)
年末は、天気が悪い日が続いたので、帰省してくる娘子ちゃんと2号のお布団もなかなか干せずにいました。簡単なスケジュールをたてて買い物とか、掃除とか、バタバタしていたわけなんですが何とかお正月の準備も間に合ってお正月は、寒かったですが晴天に恵まれておかげさまで良いお正月を過ごす事ができました。ああ。もう、5日ですねぇ娘子ちゃんは、今回ペットの「あいこ」を連れて帰ってきました。その娘子ちゃんも昨日の朝、大学のほうへ戻りましてまたまた…さびしくなりました。そのペットの「あいこ」は↓そのまま我が家に置いて行かれ我が家の子になりました。これで、犬のサクラに続いて2匹目の娘子ちゃんから譲り受けたペットちゃんです。(実は、犬のサクラも娘子ちゃんが飼い主でした(*^_^*))犬のサクラは絶対にカメラを見ないのに、この「あいこ」はカメラを向けるとこんな感じで寄ってきました。そして、もうひとり帰省中の2号なのですが往復の航空券を買っていなかったらしく、なかなか航空券がとれずに…2日ほど帰省が延びました\(-o-)/その2号は、買い物に行って「くじ」を引いたら「3等」が当たったらしいのですがその商品というのは↓まぁ…花ってのは嬉しいですが、これって「はずれ?」2号→「たぶんね。」だそうです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ワタシのお休みも明日まで…気分は、祭りの後です~~~~今年も宜しくお願いします(^○^)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングですみつけたもの↓可愛いデザインのティーポット楽しいティータイムに【NEW 50%オフ】お年玉タイムセール☆ロー...小さなリボンも可愛いローズのアートフラワー【NEW 50%オフ】お年玉タイムセール☆ホワイトロ...
2008.01.05
コメント(5)
おととし、小さな苗を植えたクリスマスローズです。残念ながら昨年は花を咲かせませんでしたがっ…新しい年を迎えなんと!今朝つぼみを発見しましたっつぼみで間違いないと思います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆昨年11月にプランターに水菜とはつか大根の種を蒔きました。何とか水菜の形に育ちました。サラダに使えそうです。実は、水菜は収穫した事はあるのですが…はつか大根は上手く育てた事がありませんでした。おお~~~\(◎o◎)/!はっはつか大根がはつか大根になっています←今まで、はつか大根が何に育っていたかは不明^_^;収穫してみましょう間違いなくはつか大根です。うれしいです。。。はつか大根は、二十日で育つと思っていましたが実際は、収穫まで40日かかるのだそうです。今年の七草は、七草でなくてはつか大根と水菜でおかゆが作れそうです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆お正月…お正月と年末バタバタして無事にお正月を迎える事ができました。ああ。もう今日は、4日娘子ちゃんも、帰って行きましたつづく☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今年も宜しくお願いします(^○^)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングです
2008.01.04
コメント(2)
明けましておめでとう御座います。今年1年良い年でありますように!皆様のご多幸をお祈り申し上げます。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★子年スタートです。何をかくそう我が家の長男は子年なのです。何だか特別な新年を迎えるようなそんな気分の一年のスタートでした。がっ…お正月は食事の時間が皆バラバラです。三度、三度の食事の支度に大忙しです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★で。帰省できなかった子年の長男も何とか元気そうでした。元旦に初詣にも無事に行きました。娘子ちゃんにゆかりのある神社での置物を購入しました。購入した時は、そうでもなかったのですがこのさん見れば見るほど、幸せな気分にしてくれるんですお正月用にシクラメンのお買い得品を購入♪これで、398円でした。本当にお買い得です。の置物が小さく見えますが、そんなに小さな置物ではありません。。。初詣に、行っておみくじを引いたのですが「日の当たらぬ場所にある梅や桜も、春になれば花が咲く」まぁそんな内容のありがたいおみくじでした。必ず良い事はやってくるそうですさてさて、娘子ちゃんですが「女難に注意!」とありまして…「何?何?何?」「どういう事?」と元旦からうるさいですとりあえず犬のサクラと母のワタシに注意をするそうです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★今年も宜しくお願いします(^○^)上のサクラの画像か下のランキングバナーのどちらかをポチっとクリックしていただけると大変嬉しいです。ジャンルは花・ガーデニングです
2008.01.02
コメント(3)
全24件 (24件中 1-24件目)
1