サランヘ韓国

サランヘ韓国

2007.07.24
XML
テーマ: 韓国!(17901)
カテゴリ: 韓国あれこれ



そこで何度か体験した よもぎ蒸し
先日、初めて日本で体験してきました



たまたま無料券を夫からもらい、友人と二人でふらりと行った

Times SPA RESTA

平日の昼間は奥様風の方々(自分も...か)が
ちらほら居る位で比較的ゆったり。


の~んびりお風呂やミストサウナで汗をかいた後、
やっぱり気になる よもぎ蒸し にチャレンジ


しかも、ここのスパは韓国のよもぎ蒸しをヨーロピアン風にアレンジし、
よもぎに西洋ハーブもブレンドしてくれている
ハーバルスチーム というもの。


デトックス、美肌、リラックス、リフレッシュ...などから
気になる効能のハーブをチョイスすると、よもぎに混ぜてくれる。

私はデトックスをチョイスしました。


TimesSPA RESTAのハーバルスチームのようす


下着も取り、床屋でかぶるようなビニール製の長いスモッグ風のものを
頭からかぶり、まるで「てるてる坊主」のような姿で
トイレの便器のように穴が開いた椅子に座ります。

この穴から下でグツグツと焚かれたよもぎ(ハーブブレンド)の煙が
上がって来るわけです。


所要時間は30分ほどでしたが、
途中から汗だか、煙が蒸されて付着した水蒸気なのか...?

「てるてる坊主」の衣装(スモッグ)の中は
驚くほどダラダラと水滴が落ちていく


でも、熱くて居てもたってもいられないはずなのに、
友人との話に花が咲き、あっという間に時間が過ぎた





ちなみに、よもぎ蒸しの後は、リラックスルームでしばし休憩

静かなスペースで椅子をおもいきりリクライニングにして
寝るのはもちろん、映画やテレビも見られる

私はまだ見ていない映画・ 「波浪注意報」
見られるということで、ボ~ッと見始めた。



「セカチュー」のリメイク版で日本では
「僕の、世界の中心は、君だ。」 ね。

最初、日本版のタイトルを知ったときヒェ~ッと思ったけど。

たしかに、リメイク版なんだけど、韓国風にアレンジしている部分もあり、
わかりきっているのにホロリときてしまったりして・・・

ソン・ヘギョちゃんもかわいかった~





そんなこんなで、ひとつも仮眠はとらずにスパを出ました。

でも、よもぎ蒸し効果で体はホカホカ。暑いくらい

さすが、婦人病にも効果があるというのに納得です。


ちなみに・・・。

このあと、一緒によもぎ蒸しをした友人がもよおしてトイレに行ったら・・・
なっ、なんと便が緑色だったらしい
お食事中の方ゴメンナサイ...

よもぎの成分は便秘にも効くらしいからね



最近でこそ、日本でもこの よもぎ蒸し が注目され、
体験できる場所が増えてきたけれど、
もともとは昔から韓国で行われてきた民間療法である。


体にいいことに関しては、韓国は発想豊かだなといつも思います。


そして、私が一番最初にこの よもぎ蒸し を体験したのは


初訪韓の11年前。ここで...

永東汗蒸幕

永東汗蒸幕

写真はちょうど新装開店したばかりの1997年頃。

初めて行った時(1996年)はまだ古めかしくて
それはそれで雰囲気がある所でした。


新装してきれいになり、私はよくここをホテル代わりにして
体を癒した後、朝まで睡眠コースで利用してました


今ではこの汗蒸幕は、ガイドブックにもたくさん載り、
芸能人のサインもズラリと並んでいるんだとか・・・??


ちとさびしい様な気もするけれど、次回の訪韓で久々に行ってみようかな。


初訪韓のときに、ここで よもぎ蒸し という

すごく興味深くて、ちょびっと衝撃的な体験をしたことが、

10年以上経った今も、私が韓国好きでいることに
微妙に関係あるんじゃないかなぁ~


と、ちょっと思ったりします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.25 10:00:02
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: