サランヘ韓国

サランヘ韓国

2009.02.07
XML
カテゴリ: コリアタウンにて



ここ数日、子供達の学校でも
インフルエンザが猛威をふるっているようです

予防が一番の対策だといいますが、
ウィルスに負けない気力と体力をつけなくちゃ!

何か体にいいものを食べたいなぁ・・・と思っていたところ、
先日、久しぶりに韓国友と新大久保で会うことになった。

そして、チングの提案で参鶏湯を食べることになりました

2009.2.参鶏湯

私よりひとまわり近く若いチングなのですが
数年前、日本語を勉強しに日本へきて、
今は結婚をして、日本で暮らしています。

彼女から知っていそうで実は知らなかった
韓国のことを教えてもらっています。

私が、参鶏湯の骨をとりながらスープを飲み
一緒についてきたご飯を食べていると・・・

チングは、さっさと骨を全部取り除き、
スープの中に骨がすっかり無くなった状態にしてから
ご飯をスープの中に全部入れて混ぜ混ぜ。

「韓国人はこのようにして食べることが多いです

私も早速、スープの中の骨を全部とって
少し食べてしまった残りのごはんをスープに入れました。

「オッテヨ?(どう?)マシッチョ?(美味しいでしょ?)」
と、チングはニッコリ


ご飯をスープに入れると、
雑炊のように体に優しい食べ物に早がわり。
美味しかったです。


次回は、チングはタットリタンを、
私は肉じゃがを作ってお味見会をしよう~と言ってます。
楽しみ




今朝も早くから息子の野球の試合があり、
無事に勝利をおさめて午前中に帰るはずでしたが
午後に予定している同じ野球クラブの別チームの試合が
欠場者(病欠)が多く、人数が足りないんだとか。

それで急遽、息子が午後も試合に出ることになりました。

明日も試合なので、疲れて熱でも出さないかと
少し心配な母ですが・・・

参鶏湯。
丸鶏がちょっと勇気がなくて避けていたけど、
最近凝っている圧力鍋でも、参鶏湯が美味しく作れると聞いたので
頑張ってトライして、家族にも食べさせようかと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 13:41:52
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: