サランヘ韓国

サランヘ韓国

2009.06.15
XML
テーマ: 韓国!(17900)
カテゴリ: 韓国あれこれ


「草食系 という変な言葉が流行しているので

韓国にいるチングにこの言葉を教えたら、「全く最近の男は・・・」と嘆いておりました。


ちなみに 草食系男子 とは・・・
草食系男子 -フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-
こちらを参照にしてみてください。


韓国人男性も色々だとは思うけど

私の知り合いまたは、今まで出会ってきた韓国人男性は、

世代のせいもあるのか(皆アラフォーかそれ以上

熱いタイプの殿方が多くて、

彼らと 「草食系」 という言葉は全く結びつかない。

韓国ドラマを例にとっても、怒れば物を投げつけて壊し全身で表現怒ってる
女性には、これでもかと猛烈アタックハートで、バリバリの 「肉食系 じゃない



ところが、今朝、メールをチェックしたら
アラフォー婚活中のこの韓国チングから興味深いメールが来ていました。


先日ソゲティン(友達など身近な人がセッティングした、くだけたお見合い)で
知り合った男性(韓国人)で 「これが日本で言われる草食系か
思った人がいるというのです。


二人で会っても 「君の行きたいところに...」「君の食べたい店に...」 と、
彼がしきることは無く、全てチングにお任せ。

また、自分から誘ってくることはあまりないけど、
こちらが連絡すれば急な誘いでも「必ず」やってくる。

彼といるとき、女友達を3人呼んでも、その輪の中に違和感無く
女友達のひとりのように溶け込んでしまっているんだとか。

しかも、その彼は、料理が得意なんだそうで・・・・・びっくり


韓国語で 「シンゴプタ (味が薄いとか、旨みが足りないみたいな...味覚表現)
という言葉で表現されていたけれど、
何故だか居心地がよく不愉快ではない存在だという。

オットカジ~?(どうしたらいい~?)という言葉でメールは終わっていた。



私が近くに住んでいるなら是非彼と会って話がしてみたいけれど、
チングのメールだけでは何ともわからないので

「まだ出会って2ヶ月だし、焦らずゆっくり時間をかけて一緒にいてみては・・・

と、なんとも無難な返事を送ってしまいました


いくら淡々とした人でも「心」を持っているのだから、彼を

シンゴプタ(物足りない) ノム マシッタ(すごく美味しい)

変える魔法のスパイスをチングが持っているかも~と思ってしまいます。

私のチングは、とっても男らしくて(女子ですが)サッパリしてるのですが
恋愛に関しては、控えめなタイプのようなので
メールを読んでいてもカワイイのです

さて、1ヵ月後、3ヵ月後に進展はあるか




話は変わって・・・・・

「草食系」 という言葉と交換でチングが教えてくれたのが

「品切れ男」「品切れ女」 という言葉。

これは、少し前にたまたまSkypeで話をしていた時に登場した話題です。


韓国では、既婚者などすでに相手がいる人のことを

「品切れ」 という言葉で表現する造語が流行中だというのです。

「わぁ~、では、私も既婚者だから 品切れ女 」と分別も無く言ったら

チングは、あ~~、う~~、と言葉に詰まった後、「まぁ、そうかも...」と
軽くあしらいましたよ~号泣

どうやら、相手がいることにより 「周りから惜しまれる人」 ←ここがポイント

のことを特に表現するニュアンスの言葉のようですね。

ちなみに、韓国の某ポータルサイトで
「人にやるにはもったいない品切男は?」 というアンケート調査の結果、

1位に輝いたのは、俳優 キム・ミョンミン
2位・アナウンサーと結婚したコメディアンの ユ・ジェソク
3位・俳優 イ・ソンギュン

「品切れ女アンケート1位」 の結果は、

女優の ハン・ガイン だそうです。

しかし「品切れ」と言われると欲しくなったり、
手に入れようと走り回るのが人の心理だったりもするし・・・・・
この表現、どうなんでしょう~

そのうち日本でも流行ってたりして~~



今日は、日韓の流行語とチングのメールの内容から
人を食べ物や物に例えすぎてしまいましたが、
基本的には、こんな表現はキライです。

こんな流行の言葉にしばられず、自分らしく生きたいものですねウィンク




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

カムサハムニダ~


今朝早く、息子が2泊3日の移動教室へと出かけていきました。

昨日は、野球の試合だったので、
夕方から、おやつだ着替えだ、夜遊ぶトランプだ~と
バタバタ用意をはじめ、今朝は5時に起きてお弁当作り。

学校までお見送りに行ってやっと送り出し
今は嵐の後の静けさのようです。

それにしても、去っていくバスに手を振りながら、
ウルウルしてしまいました

なんだかちょっとサビシイ母です・・・しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.15 09:31:43
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: