Jan 12, 2006
XML
カテゴリ: 観る


1992年生まれだから14歳になった。
ジャニーズJr.の世代。

2001年宇宙の旅 ポスターフレームセット
うみの親は
スタンリー・キュ-ブリックと
アーサー・C・クラーク。
正しい名前は「HAL9000」。
映画「2001年宇宙の旅~2001: A Space Odyssey」に登場する
人口知能を持つコンピューターで

"Heuristically programmed ALgorithmic computer"
自発的思考プログラミングを持った
アルゴリズムコンピュータとされる。

映画が公開されたのは
アポロ11号が月面着陸するより前の1964年。
日本では東海道新幹線が開通、
「夢の超特急」ひかり号が東京~大阪を3時間10分で結び、
早川電機(シャープ)がトランジスタ式、
ソニーがダイオード式の卓上計算機を発表した年。

◆おすすめ品◆【送料無料】Apple(アップル)iMac(アイマック) G5 2.1GHz/20inch MA064J/A
子供の頃、夢みた未来が
今、フツーに机の上に乗っていて

ブログの書き込みに使われている。
映画も凄かったが現実も凄い。

ハル君はプログラミングの矛盾で狂ってしまったが
現代社会はコンピュータに依存することにより
余計なトラブルに巻き込まれるという

痛し痒し…。
42年前と比べて便利にはなったけれど
楽になったとはとても思えない。
むしろ幸福感や充実感は目減りしたような気がする。

ちなみに
「2001年宇宙の旅」は
文部科学省が推薦する唯一のSF映画。
制作にあたり、
キュ-ブリックが手塚治虫に美術監督を依頼したものの
「忙しいから無理」と断られたというエピソードも有名。
実現していたら…と考えるとちょっと残念。

●去年の今日/軽でええやん!

2001年宇宙の旅(期間限定) ◆20%OFF! "2001年宇宙の旅"

2001年宇宙の旅 "2001年宇宙の旅"

失われた宇宙の旅2001 "失われた宇宙の旅2001"

AJカトラリー エスプレッソスプーン セット AJカトラリー ギフトセット AJカトラリー

表示価格は定価です。販売価格はお問合せ下さい!【全国送料無料】スイス製・機械式腕時計【ハ... 表示価格は定価です。販売価格はお問合せ下さい!【全国送料無料】スイス製・クォーツ腕時計【...

ヴィッラ・カルチナイヤキャンティ・クラシコ〔1968〕(イタリア・トスカーナ州・赤) ヴィッラ・カルチナイヤキャンティ・クラシコ〔1968〕

【電卓/レターオープナー】レクソン 10桁電卓【電卓/レターオープナー】レクソン 10桁電卓 【電卓/レターオープナー】レクソン 10桁電卓【電卓/レターオープナー】レクソン 10桁電卓 【電卓/レターオープナー】FMトリックスタンド【電卓/レターオープナー】FMトリックスタンド 復刻版!電卓ウォッチCASIO/カシオ DATA BANK CA-56-1UW

といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 12, 2006 11:51:00 AM
コメント(4) | コメントを書く
[観る] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

実感、高齢化の波、… New! 歩楽styleさん

黄葉紅葉 New! たまよみ.さん

仏の声が聞こえる時… Momo2773さん

θ0046920展 喰らひ闘ひ詠む絵描きテツさん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

Comments

といちにゃん @ Re[1]:大学の存在意義(04/23) 公益を謀り文化を補うを本旨とす ちゅう…
喰ぅて闘う絵描きテツ @ Re:大学の存在意義(04/23) おー! なして?6年振りのの復帰
といちにゃん @ Re[2]:だだ漏れの公器(03/09) ここのところひらきなおったようにヒステ…
喰ぅて闘う絵描きテツ @ Re[1]:だだ漏れの公器(03/09) といちにゃんさん むっかしからそぉじゃ…
といちにゃん @ Re:だだ漏れの公器(03/09) 高浜原発差し止め 常軌を逸した地裁判断…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

といちにゃん

といちにゃん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: