思いつくまま

2024年09月15日
XML
カテゴリ:
 Microsoft beingの商品広告で、新潟県津南町の「かたくりの宿」が紹介されていた。懐かしい宿が目に入ったので昔のことに思いを馳せた。ところで最近のウエブページはほんとに広告が多くなったものだ。
 2009年秋に新潟県の清津峡から秋山郷を通り長野県の野沢を抜け、最後に戸隠の鏡池に映る秋色の撮影、と紅葉を満喫しながらのドライヴと撮影を楽しんだ。
 この旅の最初の宿が「かたくりの宿」だった。廃校になった小学校を温泉宿に衣替えしたもので、珍しさと安さに惹かれて予約していた。日本で1,2を争う豪雪地帯のこと、元校庭に差してある竹尺の遥か上に過去の積雪量を示す赤リボンが結んであり、4mぐらいとのことだった。
 客は私1人だったからか、若い女性二人で、接客から食事まで切り盛りしていた。夜半の静寂の中、学校の怪談話を思い出し、深夜の共同トイレはちょっと気味が悪かった。
 当時ビール1本飲んで1万円弱だったが、最近紹介されていた料金は1.25万円と、最近の観光地での値上がりとはかけ離れた僻地の宿を偲んだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月15日 17時28分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: