下手の横好きです

Jun 1, 2017
XML
カテゴリ: その他
4:30 起床
5:00~6:00夕飯作り
6:30 化粧
7:00 朝食
7:30~8:00掃除
8:00 出発
8:00〜8:30園送り
8:40(9:00始業)出社
16:00 退社

17:00〜17:30園迎え
18:00~18:30夕飯
18:30~19:30お風呂
20:00 子供寝かしつけ
21:00 就寝

自分の毎日のスケジュールをざっくり書き出してみた

働くママさんたちはいつ晩御飯作ってるのだろう?

私は朝起きて作るけれど、帰宅後っていう人も多いのかな?

私は一人目の仕事復帰のとき最初は16:00退社でで
帰宅後に晩御飯作っていましたが17時退社になってからは、
時間的余裕がなくて朝作る派になりました

お腹すいたってぐずられる中ご飯作るのも苦痛だし
そもそも料理が下手で要領が悪いので時間がかかるので
帰宅後ぱぱっと作るとか無理!

何度か書いてますがメニューは毎度
メイン(肉or魚)+副菜1~2品+汁+白ご飯って感じです

今日はサケの塩焼き、サラダ、野菜炒め、かぼちゃ煮
生野菜が苦手な長男に向けて最近は毎日サラダ!
きゅうりをあまり嫌がらなくなってきました!
(庭のぷちトマトができたら、収穫もさせてトマトを克服させたい!)

暑くなってきたので汁を朝だけにしたら長男が晩御飯にも汁を要求するので
朝の味噌汁を多めに作って長男用に残しておくことにしました
私は暑くなってくると味噌汁飲みたくなくなります。。。

主人は何も言わないのでわかりませんが暑くなってきて
作った晩御飯を冷蔵庫に入れないと腐るので
味噌汁つくって鍋ごと冷蔵庫に入れるのが嫌なので作りません

次男はまだ完全に離乳食完了ではないので
温野菜を作って冷凍しておいて食べるときにチンして
ちょっと味付けしたりしなかったりって感じです

後はちょこちょこみんなと同じメニューから
食べられるものをとりわけたり。

長男もそうでしたが、次男もよく食べるため
一般的な1歳児の食事量だと足りません。
多めにはしていますが、足りないときもあるので
そんなときはバナナとか果物でごまかすことも多いです

ちゃんとしたママさんからみたら、手抜きすぎるでしょうが
これが私の精一杯です

誰に何を言われようとも、もうこれ以上は頑張る気もありません

私的には頑張っているので誰か褒めて欲しい。
(働くママさんにとって普通のことですので誰も褒めませんが)

明日はお好み焼きをメインにしてサラダと卵豆腐です

週末になるにつれ冷蔵庫が空になるし、私の気持ちも落ちてくるので
質素で手抜きなしょぼご飯になります(苦笑)

お惣菜に頼ってないだけ褒めて!
レトルトも使ってないよ!褒めて!




でもきっとそのせいで美味しくないけど。。。

独りよがりの自己満って虚しー。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2017 10:45:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: