2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全4件 (4件中 1-4件目)
1
2月から会社から近くて交通が便利なところを探していたところ、わりと良い物件が見つかって、引っ越しを決めた。新居は総武線平井駅から歩いて10分程の2DKのマンション。間取りも良く、空間が広々していて、ベランダ付で窓も多くて日当たりもいい。家の中もとてもきれいで、コーポだけど外から見た目は一戸建てっぽい家。下見しに行ったときにすごく気に入って、ぜひここに住みたいと思った。町も静かできれいで、駅への道には商店街があって、いろんな店もたくさんあるし、便利な施設も多い。最初はインターネットの東京韓国人留学生の会の掲示板から一緒に総武線沿いの家を探そうというカキコを見て、2月中旬に彼女と一緒に不動産屋に行って錦糸町~小岩のほうの部件の下見に行ったりしたが、なかなか条件のいい部件を探すのは難しかった。家賃が安ければ駅から遠かったり、敷金・礼金が高かったり、間取りが良くなかったり…。今自分が住んでいる新宿の家もそうなんだけど、なんで日本の住宅って部屋と部屋が壁じゃなくて引き戸で区切れてるところが多いんだろう?隣の部屋からの声や音が丸聞こえだし、しかも奥の部屋へ入るには外側の部屋を通らなければならないという、いわゆる一の字形の間取りは、いったいどんな考えでこんな風に家を築いたのかさっぱり分からない。いろいろ悩んでいるうちに、一緒に部屋を探していた人は自分の知り合いの家に部屋が1つ空いててそこに入ることに決めたと言ってて、一応平井のあの家を自分で契約してインターネットなどからルームメイトを探すことに。で、募集のカキコをしたら、ちょうどこの頃は4月学期で新しく留学に来る場合が多いので連絡はたくさん来てたけど、みんな家の写真を見せてほしいとか、初期費用を下げてほしいとか言ってた。まだ入居したわけじゃないので写真なんてないし、本当は契約時の初期費用と家賃を半分に分けて出してもらえるような人がほしかったけど、やっぱり留学生の立場で15万以上の金額はちょっと無理だと思って、相当費用を減らして募集したわけだったのに。ところで先週の土曜日、急に前に一緒に部屋を探していた人から連絡が来て、その知り合いの家に入ることができなくなったみたいで、あの平井の家をとりあえず見たから一緒に契約したいといってた。それでもう一度家を下見に行ってきて、一緒に入居することに決めた。彼女は来月から御茶ノ水の大学院に入る予定で、総武線沿いだと通学が便利になるということもあるし。今回の引っ越しは実は私自分にもかなりの冒険で、会社から社内貸付制度まで利用させてもらったくらい。お金の問題以外で、一番悩んだのは契約時の保証人をどうやって探そうかということだったが、韓国にいた頃から知り合った日本の友人に保証人になってもらうことになって、本当に助かった。実は全然頼むつもりでもなかったし、保証会社なんかを使おうかなと思ってたのに。でも、引っ越しってマジで超大変!!!契約の時に準備する書類や手続きがかなり面倒くさいし、忙しい中何度も不動産屋に行ったり来たりしてたし…。決して2度やるようなことじゃない。まあ2年契約なのですぐに引っ越すわけにも行かないけど。ということで、日本に来て7ヶ月間住んでいた新宿区を離れて、4月1日には引っ越し、江戸川区民になります…。
2006年03月29日
コメント(0)
先週からは秋葉原にある支社で勤務している。ここでは韓国と取引をしていて、コミュニケーションのために韓国語が必要だし、人手も不足しているということで。きれいに整理された本社とはかなり違う雰囲気なんだけど、まあ気に入るし、何よりも自分の能力を思い切り発揮できる仕事っていうのがとてもいい。家から一時間半もかかる本社より、ここは30分で来れるし♪秋葉っていろんな意味で面白いところだし。韓国の取引先と連絡する業務と、翻訳の仕事。やっぱり自分に一番向いている仕事でとても楽しい。 そして、ここでは私がこれからもずっと居てほしいというので、うれしい。とりあえず今は本社の所属なんだけど、正式にここで働くようになれたらいいな。最近はいろんなことがうまく行っていて、なんかとてもついてるっていう感じで、うれしい。*(^-^)*
2006年03月20日
コメント(0)
今日、やっと品川の入国管理局に行って就労VISAを受け取った。正確に言うと、「人文知識・国際業務」という名前のVISA。これから正式に日本で仕事ができるようになったわけだ。去年の8月に日本に来たときは国の研修の資格で来たので官用パスポートで「公用」という身分だったけど、これは滞留自体はできるけど、外国人登録証明書が作れないのでマジで不便なところが多かった。日本政府が発行した身分証明書が無いわけで、自分の名義で携帯電話の契約とかもできないし、銀行の口座も開けないし…。そして、12月10日にいったん帰国して官用パスポートを返して、官用パスポートを作るときに預けておいた自分の元の一般パスポートを返してもらって、16日に90日間有効の「短期滞在」の資格で日本へ再入国した。それから、まず区役所に外国人登録を済ませて、入社してから1月13日、入管に在留資格認定の申請を出した。これは日本で仕事をすることが適合かを日本政府から認めてもらうということで、VISAを取るためにはまずこれを取らなくてはならないということで。この時、必要な書類が本当に多くて、かなり大変だったが、会社のほうから書類を迅速できちんと用意してくれて、本当に助かった。今も担当者には本当に感謝している。あと、約3週後の2月4日、やっと入管から在留資格認定証明書が届いて、その時担当していた業務が終わった2月13日、入管にVISA(在留資格の変更)を申請した。それからまた申請完了のハガキが来るのを待って、先週ハガキが届いてからまた会社から許可を得て、今日VISAを受け取りのため入管に行ってきた。つまり、最初の在留資格認定の申請からVISAが取れるまで、ちょうど2ヶ月がかかったわけだ。そのうち手続きのため、交通も不便な入管に3回も本人で行かなければならなくて、毎回待機者が何百人もいて、何時間も順番を待つしかなかったので本当に面倒で大変だったけど、やっと、全ての手続きが無事に終わって本当によかった。でも、今日は一番大変だったよ…。VISAを受け取るだけではなく、再入国許可申請もしたし、(待ち時間4時間!)後は区役所に在留資格変更届け(短期滞在→人文知識・国際業務)も出さなきゃならなかったので、これらの3つの手続きで品川から新宿を2回も往復して…。(T_T)かな~り長く複雑な話になってしまったが、要するにTemporary Visitorから、Specialist in Humanities/International Services になった、ということ。^^;これからも日本生活、がんばります。
2006年03月14日
コメント(2)
日本の会社に正社員として就職してから2ヶ月経過、もう3ヶ月目に突入した。 往復3時間の通勤はやっぱり大変で平日の夜と週末は家でダラダラしたり爆睡することがほとんどなんだけど、仕事の方ではそれなりに能力を認めてもらったりもして、そろそろ会社生活も安定軌道に入ったような気がする。 そして明日はやっと入管へ就労VISAを受けとりに行くんだ。 いよいよ短期滞在者(temporary visitor)から労働者(worker)の身分になるわけだ。
2006年03月13日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1