子ども大スキ!!ひだまり先生♪

子ども大スキ!!ひだまり先生♪

PR

プロフィール

hidamariせんせい

hidamariせんせい

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

『肉なし!だし昆布… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
はじめの一歩 yuna.jpさん
げんきっき@ハイパー 魔法使いチョモチョモさん
晴れときどきアドレス 亜土124さん
LET&GO保育園 優矢0710さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) overnight cialis tadalafilgeneric ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:公開保育に向けて(09/24) teveel cialiscontraindicaciones de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:今日は日曜日(02/19) cialis and 40mg dosecialis rezeptfrei i…
http://buycialisky.com/@ Re:学芸会/ヨーグルトケーキレシピ(11/05) canadian pharmacy viagra cialiservaring…
http://cialisbuys.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) does cialis come in ginaricviagra or ci…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月15日
XML
カテゴリ: 幼稚園

2学期、 最後の5日間が始まりました。

今日になり、

またインフルエンザの子が出たのですが

うちって1ヶ月おきくらいにポツポツと出て

ドドーン・・・と拡がることがない・・・。。

今日の子も

日曜日に発熱して 今朝には解熱したようなので

ちょっぴり安心しました。。。

今日は、

未就園児クラスのクリスマスパーティー。

そして今学期最後の未就園児クラスになります。。。

昨日が休みだったので

どうも準備が中途半端・・・って感じで  (先週までに終わらせておけばよかったんだけど・・・)

朝からテーブルを片付けたり

おやつを上に運んだり 

あれやこれやとバタバタしました。。。


みんなが気を遣ってくれて

朝の2便目のバス当番だったのですが

その当番まで変わっていただき

本当に いろいろと助けられました。。。


クリスマスパーティーってことで、

いつも通り 朝の活動?をおこなったあとホールへ移動し

3つほどゲームをおこないました。


2つは

おかあさんといっしょに楽しめるゲームをおこない (汽車ぽっぽリレーとボール運びリレー)

最後は

園長せんせいが折ってくれたポニョの折り紙を探す・・・

と言うたから探しみたいなゲームです。。。


うちに

ポニョの顔がついた折り紙があって

それを折ると 指人形のようになるのですが

園長せんせいがそれを 未就園児クラスに・・・・

と折ってくださったので

それを使わせてもらいました。。。

わりと簡単な場所に隠したつもりだったんだけど、

けっこう見つからない子もいて

最後には わたしがヒントを出して見つけてもらいました!

ポニョが見つかったところで

いつもより 豪華なオヤツ!!!

そして、

せんせいと幼稚園のお友達が作った

愛情たっぷり?のクッキーもプレゼント!!!

オヤツがいつもより多かったので

オヤツの時間もたっぷりとって

その間に わたしもおかあさんたちとお話ししたり。。。    (o ̄ー ̄o) ムフフ


卒園児のおかあさんとか

現・在園児のおかあさんとかが半数以上なので

話しをしていたら いろいろ盛り上がるし

わたしも楽しいです。。。 

最後に、

昨日まで妹と必死こいて作ったプレゼントを見せて

子どもたち1人1人に手渡ししました。。。

クリスマスプレゼント(09年未就園児).jpg

子どもたちに渡すときには 袋に入れていたのですが、

これ サンタさんのパラシュートなんです。

ただあげるだけではなく 遊べるものがいいかなぁ・・・と思い

ひだまりせんせい、 頑張っちゃいました。

あ。 半分以上は 妹だった・・・笑

子どもたちは

「カワイイ~~~~!!!!」

・・・と 大きな反応を示してくれて

せんせいも嬉しかったです。。。   

ありがとう。

2学期は

未就園児クラスの回数も多かったけど

毎回 たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました!

1学期はまだ慣れずにおかあさんベッタリだった子も

少しずつおかあさんから離れて

毎回会う私にも懐いてくれるようになり

ほかのせんせいたちには 無表情でも

わたしには笑顔を見せてくれるようになった子もいました!


今年の春に卒園した

Aちゃんの弟Rくんも来てくれているのですが  (来年3年保育で入ります)

カレは生後8ヶ月くらいから人見知りが始まり

つい最近まで おかあさんベッタリだったのに

10月の終わり頃から わたしに心を開いてくれて?

「おんぶ~~」

・・・と、 おんぶを求めてくるようになりました。


赤ちゃんの時は 毎回抱っこさせてもらっていて、

つい最近までそんなだったような気がするのに

子どもの成長ははやいなぁ・・・と

Rくんをおんぶしながら しみじみ・・・。        (o ̄ー ̄o)

今学期も ありがとうございました!!!


年少クラスでお弁当を食べたあとは

少しずつ明日の準備をやり始めました。。。


ホールでクリスマスパーティーをするので   (今度は在園児ね・・・)

あちこちからテーブルを運んだり

職員と役員さんと盲学校さんの名札を作ったり。。。

作業しながらフ・・・と

朝から1回も座ってないことに気付いたのですが

座ってる場合じゃないので

テキパキと準備をおこないました。。。

午後は、

掃除もそこそこに 買い物へ。。。

買う種類がそんなに多くなかったので

1人で出かけたのですが

買い物を終えたあと 後悔したのは言うまでもなく。。。  (学習しないヤツです・・・)


種類は少なくても 量が量だから

もう1人いてもよかったかも・・・・・???

1時間くらいかけて買い物をして

注文しておいたシュークリームも受け取って

幼稚園へ戻りました。。。


雪がけっこう強く降っていたので視界も悪く

たいへんだったなぁ~~~。。。


戻ったら、 ホールの準備はすっかり終わり

前日の作業である ポテトサラダ作りもほぼ終わっていて

あとは出し物の練習。。。


終礼前に出し物の練習をして 

怒涛の?1日が終了いたしました・・・。。。

疲れたぁ~!

明日はもっと疲れるかも・・・・・・??

でも

子どもたちが楽しみにしているパーティーなので

わたしも楽しみたいと思います!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月15日 19時25分39秒 コメント(2) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: