わたくしのブログです。

わたくしのブログです。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

imo‐38

imo‐38

Calendar

Favorite Blog

コロスケ人生の1ペ… コロスケ(^^)vさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
Mar 25, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
オフクロの味
親元をはなれ永いこと自分の周りのカンタン便利な食事を食べていると、突然に昔の親が良く作ってくれた「 あの肉ジャガが食べたい 」とか 「あのカレーライス が食べたい」と思うことがよくある。
 あれは食べ慣れた食事、つまり餌付けの一つとおもうのです。しかし子はドンドン大きくなり、親元を離れ結婚している年月のほうが永くなると、今度は妻の作る食事のほうが口に合い、親の食事はあまり欲しくなくなる現象が起きるものなのです。。だんだんと、 妻の手料理のほうが口に合 うようになっていくから不思議なもの。
 結婚生活も永くなりますと、妻が強くなり、夫とのバランスが崩れはじめると「妻が強くなり現象」 が起きはじまる。「アンタこれしてよ!アンタこれ食べなさい!アンタ、いちいち文句云わないでヨ!」この連続になり男は結局のところ、「マァ~いいか、」。「食事も作っつてくれるし」「洗濯もしてくれるし」と段々とおとなしくなる。 これが餌付け現象である
 そういえば、ある高齢者のオバアちゃんとの話のなかで、息子が嫁さんの言いなりになり、何故あんな、優しい息子だったのに、親の言うことを聞かないでヨメさんの言いなりになってしまうのかと嘆き、悲しむ姿がとても寂しいそうでいたたまれなかった。そのとき私は「親との生活してきた年数をゆうに越えているのだから、無理はない。 餌付けされたと 餌付けとは 知らない間に起きる力関係のことであるのだ!と心得よ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2006 07:48:03 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: