わたくしのブログです。

わたくしのブログです。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

imo‐38

imo‐38

Calendar

Favorite Blog

コロスケ人生の1ペ… コロスケ(^^)vさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
Mar 27, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 3年前に美容室を経営されていた奥さんが突然くも膜下出血で倒れられてしまい、看病に明け暮れた生活を送っていた。
 奥さんの病状の回復とともに自分に時間の余裕がとり戻せるようになってきたので仕事がしたい、と云う。しかし現在の生活は仕事もなく無色透明(無職失食?)状態であるという。

 以前は建設関係の会社を経営されており外車を乗りまわし、好きなデザイン関係の能力を発揮され面白いように仕事がはいり楽な生活をされていたという。

 バブル後会社を整理されてからは世間の仕事も少なくなり生活も成り立たなくなつてきたという。自分の意識では 何でもできる !と思うが世間の評価は厳しい。 年齢枠に入らないからだ 。年商数億の仕事をこなしてきた人でも70歳を越える人間には、どんな意欲があろうとも、まづ年齢という門が潜ることができない。専門職としての知識、技術、見識などハイクラスのものをもつが評価はしてくれない。どんな仕事でも良いと思うがなかなかない!一度職を失うとこうも難しいとはおもうわなかった。

 4人に1人が高齢者の現在、3人に1人の高齢者になる社会はやがてお訪れるだろう。この社会現象がさらに 格差社会の 色を強めていくのです。いまやる気のない 若年性高齢者





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 28, 2006 12:16:10 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: