ひできちの楽天ブログ

2021/11/28
XML
テーマ: Wikipedia(2)
カテゴリ: wikipedia
私は3年前から wikipedia に参加しておりますよ

編集回数は100回を超えているようでございますよ

既存の記事に対して編集するのは特に難しいことではないですが
新規でwikipediaの記事を作成するのは結構ハードルは高いのではないかと思いますな

編集の作業の範囲を少しずつ広げていきまして
新規の記事も書けそうかなというくらいには
wikipedia についての知識は得たかなと思いましたので

ほとんど自分の練習のための目的になりますが
芸能人の記事 を新規で作ったりもしておりますよ


非常に簡単に理解できる形で書いてみたいと思いますよ


  1. wikipedia はグローバルなサイトでございますので
    日本語だけでなく各国版 wikipedia が存在しますよ


    例えば・・・・
    日本語版wikipedia
    英語版wikipedia

    各国語版の記事は基本的にはそれぞれ独自に作成されておりますよ
    私は英語版wikiを閲覧することはありますが記事を作成、編集するような能力はありませんな

    ですので今回は日本語版wikiについて掘り下げていきますよ

  2. 1つの記事は1ページで作成されておりますよ
    文法はhtml のタグのようなものでございますな
    私は覚えたかったので自分が参考にしたいと思う記事の文法を
    「ソースを編集」で確認して覚えていきましたよ

    新規の記事を書く際にも類似する記事をソースを流用すれば
    なんとかなると思いますな

    記事によっては 1ページの量が膨大な内容 となっている場合もありまして
    表示や編集も時間がかかりますよ

  3. 記事は基本的には元になるtemplete を指定しておいてから
    その書式に従って記述していくのがよいですな

    例えば私は とある女優さんの記事 を作成いたしましたが
    そのtemplete には {{女性モデル}} を指定いたしましたよ

    女優なのに何故モデル?を指定?という疑問が湧きますが
    こういう例は多くありまして
    wikipediaも内部は結構混沌としたものになっておりますよ

    さらに
  4. 記事には カテゴリ という分類項目を設定しますよ
    分類項目は複数設定できますよ
    カテゴリは記事を検索する際の絞り込み条件に指定することができますが
    それにはちょいと問題になることがありますな
    その件はまた別の記事でご説明いたしますよ

    ここから一気に難しくなるのですが・・・
    さらに記事によってはプロジェクトに属するという考えが適用されますよ

  5. プロジェクト はカテゴリとは別に記事を作成するという観点で考えた場合に必要な分類分けの概念 となりますよ

    例えば 「歴史」 というプロジェクトがありますが

    さらに以下のような(抜粋です)下位のプロジェクトがありますよ
    1. プロジェクト:軍事史
    2. プロジェクト:日本史
    3. プロジェクト:中国史


    「プロジェクト:日本史」に関連するカテゴリは「 Category:日本の歴史 」でございますな
    また
    プロジェクト:歴史 」に関連するカテゴリは
    Category:歴史 」でございますよ

    でさらに歴史カテゴリは沢山の下位のカテゴリがありますな
    カテゴリも プロジェクトも階層構造はn:mの構造 となっておりますよ


  6. プロジェクトとカテゴリと何が違うのか? は簡単でございまして

    カテゴリはあくまで単なる分類でしかありませんよ
    特徴付けといってもよいと思いますな
    ある分類に分けておく、特徴を付けておくことで
    あるカテゴリに分類される記事を一覧 して参照することができるわけですな

    電子データで構成されていることのメリットですな


  7. プロジェクトはそれに関連する記事に対して
    共通的な 方針とガイドライン を定義しようとするためにありますよ

    つまり記事はその記事が関連するカテゴリの
    上位のプロジェクトの 方針とガイドライン に従って
    記述すべきということになりますな


    ですが・・・難しいことに記事がどのプロジェクトに関連するのかは
    プロジェクトの中だけに記述 されているようでございますよ

    つまり・・・
    記事にはどのカテゴリに属するのかは指定できますが
    プロジェクトに関連するのかという情報は指定できませんよ


    記事にはカテゴリを指定できて
    カテゴリはプロジェクトに関連づけされているのだから
    階層構造を辿っていけばわかるということにはなりますが
    n:m の構造を辿って調べていくのはなかなか大変なことですな

    たとえば 軍事史プロジェクト に分類されていそうな 日清戦争 の記事に対して
    日本史プロジェクトのノートの過去ログにある合意事項 を理由として リバート が行われておりますよ

    これらの親子関係を辿ってみますと・・・
    記事:日清戦争
    ↓(親カテゴリ)
    カテゴリ:日清戦争
    ↓(唯一の親カテゴリ)
    カテゴリ:19世紀の戦争
    ↓(唯一の親カテゴリ)
    カテゴリ:各世紀の戦争
    ↓(唯一の親カテゴリ)
    カテゴリ:戦争
    ↓(唯一の親カテゴリ)
    カテゴリ:軍事
    ↓(唯一の関連付けされているプロジェクト)
    プロジェクト:軍事 (最上位のプロジェクト)
    ↓(唯一の下位プロジェクト)
    プロジェクト:軍事史
    ↓(下位プロジェクト、3つ)
    プロジェクト:第一次世界大戦
    プロジェクト:第二次世界大戦
    プロジェクト:太平洋戦争

    このように日本史プロジェクトの配下に記事「日清戦争」が存在するようには見えないので

    「日本史プロジェクトのガイドライン(ルール)は軍事史の記事に適用されない」と考えてしまいますな・・・

    ですが他の経路もたどってみますと・・・・

    記事:日清戦争
    ↓(親カテゴリ)
    カテゴリ:日中関係史
    ↓(親カテゴリ)
    カテゴリ:日本の国際関係史
    ↓(親カテゴリ)
    カテゴリ:日本の政治史
    ↓(親カテゴリ)
    カテゴリ:日本のテーマ史
    ↓(親カテゴリ)
    カテゴリ:日本の歴史
    ↓(関連プロジェクト)
    プロジェクト:日本史

    ということで親子関係があることになりますな

    このように親子関係を厳密に調べるよりも
    プロジェクトの「範囲」の節を読んで解釈したほうが簡潔かと思いますな


  8. プロジェクトの方針とガイドラインは
    wikiのノート というページの中で2chのような掲示板スレッドを用いて議論を重ねていきなんらかの 合意形成 を経て作られておりますよ

    ただこの 合意形成も
    中には非常にいい加減な方法
    で決定されてしまっているケースも
    ありますな


    そうではない場合はノートの中に議論の膨大な経過が全て記録されていますので
    一般的にプロジェクトのノートのページは非常に記述量が多いですな

    ノートはある程度のタイミングで過去ログ化して
    新規にページを作っているケースもありますが

    その場合は ノートの過去ログの中に方針とガイドラインが記述されている ということになりますよ


  9. ですので記事の作成についての 方針とガイドライン の全てを把握するためには
    関連するプロジェクトのノートの過去ログにも目を通す必要があるということになってしまいますな


    で、プロジェクトの 方針とガイドライン の運用でございますが・・・

  10. 方針とガイドライン に従っていない編集だと判断されてしまうと
    プロジェクトの方針とガイドライン違反を理由として
    その編集内容を全て「 差し戻し 」されてしまうことがありますよ


  11. 他にも記述内容自体について以下のような問題があるという判断で
    やはり「差し戻し」されてしまうことも多いですぞ
    1. 検証可能性
    2. 独自研究は載せない
    3. 中立的な観点
    4. 著作権

    wikipedia では編集内容を「差し戻し」「取り消し」することを
    リバート(revert)と言ったりしますが

  12. wikipedia 上では説明なしに強引に リバート をする人がいるために 編集合戦 というリバートに対してリバートをし返すことを繰り返すという非常に醜いラブルが常に発生しておりますよ

    これについてはまた別の記事で説明したいと思いますよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/11/29 02:33:31 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

楽天サービス

(45)

ポイント生活

(51)

電子書籍

(30)

yahoo

(3)

クレジットカード

(36)

楽天Edy

(35)

楽天銀行デビットカード

(14)

nanacoカード

(8)

WAON

(2)

ジャパンネット銀行

(4)

ECサイト比較

(17)

majica カード

(5)

Tポイント

(3)

動画配信

(62)

デビットカード

(10)

PASMO

(2)

電気自由化

(2)

音楽配信

(9)

楽天ブックス

(9)

au WALLET

(9)

年末商戦

(4)

ふるさと納税

(2)

Yahooプレミアム会員特典

(7)

楽天ポイント獲得数報告

(5)

ポイント交換

(2)

クレカ入会特典

(6)

楽天市場

(7)

電子マネー

(12)

福袋・初売り

(2)

BABYMETAL

(7)

Yahooショッピング

(30)

Yahooクレジットカード

(6)

税金対策

(2)

楽天銀行プリペイドカード

(3)

楽天ペイ

(5)

ゾンビ

(4)

銀行カード

(2)

ヤフオク!

(1)

ポイント・キャンペーン

(23)

Amazon

(3)

Ponta

(2)

ギタリスト

(3)

プリペイドカード

(1)

クーポン・キャンペーン

(18)

暗号・分割・隠蔽

(2)

ガジェット

(43)

プログラミング

(6)

ネット銀行

(7)

Chrome 機能拡張

(1)

リアル銀行

(1)

数学と算数

(14)

格安SIM

(5)

将棋

(89)

クラウド

(2)

国語

(3)

ニュース

(26)

社会

(2)

電子決済

(2)

割引券

(0)

日記

(1)

TIPS

(3)

ソフトウェア

(16)

商品レビュー

(1)

映画視聴

(4)

洋楽

(2)

マンガ

(0)

お買い物パンダ

(1)

3Gケータイ3Gスマホ

(3)

互換オフィス

(4)

IT用語

(0)

地球温暖化

(41)

植民地時代

(0)

古代史

(1)

楽天ポイントビットコイン

(9)

ITの仕事

(1)

楽天購入品リスト

(0)

ご挨拶

(0)

楽天リワード

(1)

Visual Studio

(4)

wikipedia

(1)

コロナ

(1)

python

(4)

地球温暖化懐疑/否定論者

(13)

youtubeライブカメラ

(1)

自然災害

(4)

SNS

(1)

動物

(1)

楽天ブログ

(4)

藤岡幹大

(1)

グレタ

(2)

HTML

(1)

コメント新着

お気に入りブログ

大切に保管していた7… もんくんさん

Rakuten Fashion THE… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

新しい人型3Dモデ… humanoid.toshiさん

「通知」機能終了の… 楽天レシピスタッフさん

プロフィール

ひできち(hidekichi45)

ひできち(hidekichi45)

バックナンバー

2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: