酵素断食であなたが変わる!

酵素断食であなたが変わる!

2005年01月20日
XML
こんばんは!

ちょっと空いてしまいましたね。

ずっと忙しくて。。

今日から光る堂はキャンペーンなのでまたお休みするかも知れませんが。。とにかく頑張りますね。


さて、免疫の話を続けましょう。

体に異物(細菌やウイルスなど)が侵入すると、その異物を処理するために食細胞と言われる好中球やマクロファージが現れます。好中球やマクロファージは文字通り異物を貪食処理します。

ところが、それでも処理し切れなかった異物(抗原)には、マクロファージからの信号により“抗体”がつくられ、抗原と結合します。これが“抗原抗体反応”です。

そしてこの結合物は“免疫複合体”と呼ばれ、マクロファージはこれを効率よく認識し、貪食処理します。


ごく簡単にお話しましたが、これが免疫システムの流れです。二段構えですね。



ところがこれがスムーズに行なわれない場合、身体は様々な症状を示すことになります。

感染症にかかりやすくなるのはもちろんですが、問題は免疫システムそのものに障害が起きた場合です。

具体的には、異物の認識ミス。例えば自分の細胞を異物と認識してしまうことなど。ほかには免疫の異常亢進。免疫システムが必要以上に興奮し過ぎてしまうなど。

つまり、これがアレルギーの正体です。

それでは、なぜこのようなシステム障害が起こるか?次回からはそれを検証していきましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月20日 22時23分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[アトピーきっとよくなる!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Mitchy99

Mitchy99

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
Mitchy99 @ Re[1]:セミナー終了!(04/19) 抗加齢実践家てるさん、こんばんは! …
抗加齢実践家てる @ Re:セミナー終了!(04/19) 東京でもやってください。
Mitchy99 @ Re[3]:がんばれ!辰吉丈一郎!!(03/17) eejirowさん、こんにちは! >何らかの…

お気に入りブログ

健康&エコ生活 ぷーsan2003さん
私らしく・・・楽し… ななももママ39。さん
アンチエイジング入門 へすぺりじん@アンチエイジングさん
ウキウキな毎日♪ うきうき3028さん
時間のあるときに・… natutoumiさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: