作家たなひま&占い師ひまあいの野望

作家たなひま&占い師ひまあいの野望

PR

プロフィール

ひまわり愛実tarot(たなかひまわり)

ひまわり愛実tarot(たなかひまわり)

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
June 22, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝から胃が痛い。

もたれてる感覚ではなく、時々ぐぐーっと痛む。

これだけ毎日悩みまくっているのだから、痛くならない方がおかしい。

でも、日曜日にカウンセラーと話をして少し気が楽になっていたはずだった。

だから、自分の体の悲鳴に悩みの方が勝っていて、気づかなかったのかもしれない。

いつもなら胃薬を一回飲めば直るのに、昼寝していて痛くて目が覚めるほどだった。



もう、一人で抱え込むのは無理があると思い、訪問カウンセリングを頼むことにした。

学校に通わせたいとは思っていないのだが、第三者と関わる機会を持ってもらいたいと思ったのだ。

カウンセラーということは伏せ、別の名目で来てもらう。



楽しんで話をしてくれればいいのだが。



今朝、私はたぬき寝入りしている息子の隣にごろ寝し、「大きくなったね~」と言いながらスキンシップ。

伸ばしっぱなしの髭をそそっとなぞると、息子は表情は変えずに手で払った。

眉毛も同様。

そして、でかい体の上に覆いかぶさり、「重い? 苦しい?」とやってみた。

その時はほぼ反応しなかった息子だが、それから2時間後くらいの昼前に起きてきた。

何も予定がないのに起きてくることなど、最近ではなかったことだ。



昼、いつもなら「何、食べる?」と聞くのだが、今日は「食べたくなったら言ってね」と言い、放っておいた。

すると、しばらくして「おなかすいた。チャーハン食べたい」と言ってきた。

スキンシップ効果か言葉掛けの成果か、息子から希望が聞けた。

素晴らしい。自画自賛。^^





子どもの方から「明日は何時に起こしてね」と言ってきたのを「うん、わかった」と答えてやるのがいいのだという。

それを実践したのが、上に書いた昼の様子です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 22, 2011 02:27:42 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: