1
梅の時期が終わり、そろそろラッキョウを漬けてみようと思っています。今年は居酒屋を営んでいる甥が「ラッキョウ、お願い。」とまあかわいらしくお願いするものですから甥に甘いおばちゃんとしては、つい「よっしゃ。」と、引き受けてしまうのです。ラッキョウがすんだら今度は粕漬けです。 酒粕は必ず造り酒屋さんから直に購入した物を使います。町のスーパーで売られているものを使うと粕がきちんと再醗酵していなくて全く味がつかない場合があるのです。どんな風にときかれてもこればかりは実際に食べ比べてみるしかないのです。粕選びも粕漬けの大切なポイントの一つです。
2010.06.22
閲覧総数 2
2
「お昼ご飯作ってくださる?」「ええ、何がいいかしら?」☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ よろしければおひとつ押してやってくださいませ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2007.09.11
閲覧総数 2
3
「地震だぁ!」今日の避難訓練は地震ですピアノの下、机の下、みんな思い思いの場所に隠れます。揺れが治まってから園庭へ、避難しました。
2007.08.10
閲覧総数 2
4
風邪予防に紅茶はいかがでしょうか? 蜂蜜レモンを入れて飲むとさらに効果がアップ。 カリン蜂蜜も喉の痛みに効きます。 いずれも大変香りが良く美味しいので、1日一杯どうぞ。 カリン蜂蜜蜂蜜1キログラムにカリン600グラムを漬け込みます。 このとき必ずタネをいっしょに漬け込んでください。 1ヶ月経ったら実を取り除いて加熱します。加熱しない物は腐りやすいので要注意。
2006.11.05
閲覧総数 2
5
いくら体に良いからといっても流動食しか食べられないのに雑穀米ご飯は無理です。 そこで雑穀米の重湯にしましょう。 ご飯は食べられなくても重湯にもちゃんと雑穀米の栄養は含まれます。 はくばく 大戸屋 もちもち五穀ご飯(30g*6袋入)
2019.12.22
閲覧総数 29