桜と向日葵と秋桜に寒椿

桜と向日葵と秋桜に寒椿

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はあちゃん0408

はあちゃん0408

Favorite Blog

最早岸田は侍 New! チョーサン8278さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

手帳未所持の精神、… elsa.さん

伸びる人伸びない人 くりりん630さん

タシケオぐーたら生活 タシケオさん

Comments

大江孝代@ Re:77才も、もうすぐ終わりです。(03/08) 大変ご無沙汰しております。福岡のtiaraで…
トンカツ1188 @ Re:77才も、もうすぐ終わりです。(03/08) こんばんは お久しぶりの アップになり…
雫、 @ Re:早いものです あれから25年 ありがとう(02/03) こんばんは ご無沙汰しています。 はあち…

Freepage List

2007年01月21日
XML
カテゴリ: 介護・看護
安全と便利さと安心で、、欲しいんだけどね介護保険が使えないんよね
介護保険の適用を受けるには結構小煩い審査というのがあるらしい
個人で介護に便利で安全の為に思っていても適用しないのが多い
今お世話している辻のおばあちゃんに欲しいと思っているんだけど介護保険適用しない
福祉年金と少々の保護で生活するおばあちゃんにそんな買う余裕はない
せめて一割負担の介護保険が利いたら買ってやれるのに、、と悔しい思い


その1  「手すりつき踏み台」



これは先日 「介護徒然記」 の黒龍さんが紹介されて欲しいと飛びついた
おばあちゃんの取引の福祉道具の紹介所には申請を受けた業者にはなかったらしい
これがあれば横に置いた手押し車や壁を持たなくとも安全に上がり下がりが出来るのにね

その2  「みのむし要塞」



本当は宮付のベットが欲しかった
眼鏡や携帯電話や懐中電灯を置く台が欲しかった
だけど辻のおばあちゃんがレンタルしている業者にはなかった
ある筈の業者は他の事でどうも気に入らないし危ない?所だったのであきらめた
そんな時 みのむし布団のワタセ
安全で便利で安心
携帯電話や携帯電話に体温計にペットポトルに薬などが置ける
寝返りしても頭にコツン、、とはならない
カバーも洗う事が出来るという
これが欲しいです、、でも、、買えないんです

その3  「みのむし布団」



今ベットで寝ている
足も不自由になり起きてたつのも難しくなってきた
ベットのおかげで寝るのも起きるのも安全で便利になった
ところがこのベット言うものは日本の昔からある布団では具合が悪い
安全の為に柵をするんだがこれが結構幅が広い日本の布団では具合が悪いものがある
隙間が出来て寒い

しかしこのみのむし布団だったら、、そんな事はない
実際ベットで使っている辻さん(息子さん74歳)は言う
温くくて便利が良いってね
手も出せるしファスナーで安全
でも辻のおばあちゃんじゃちょっと買えないんですよね


確かに介護保険は赤字とかで待遇もきびいしものがある
最近特に厳しくなった介護保険
やっぱり美しい国より優しい国をお願いしますよ安倍総理、、と私は言いたい
声を大にして言いますよ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月21日 06時55分29秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: