風の吹くまま 気の向くまま

風の吹くまま 気の向くまま

2009.09.13
XML
カテゴリ: 映画・ドラマ
最終章は第2章のDVDを見てから・・・と思っていたのですが
レンタルはいつも全部貸し出し中で見られず
でもやはり「見たい!」気持ちをおさえられず
息子とともに映画館に行ってしまいましたよ~

「ともだち」はあの人かな~
と思っていた人で「やはり?」な感がありましたが
そこからがまた「ええっ」で

クレジットが流れたあとも

期待を裏切らないストーリーでした。

最後にカンナがわんわん泣くところ
幼いカンナに戻ったみたいでもらい泣きでした
ケンヂがこけたところ、みんなでウケていた

個人的に小池栄子がよかったです。
唐沢寿明ってこういう映画がよくはまりますね。

つっこみたくなるところは多々あると思いますが
空想科学映画だからよいのだ

第2章もあとで借りられたら見ようと思うけど
違う見方ができそうで楽しみです。

原作一気読みしたくなるな~
↓クリックをよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.13 19:07:31
コメント(2) | コメントを書く
[映画・ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


違う見方もできるよ  
mifty  さん
よかったら私の趣味のカテゴリーにこの映画のこと少し書いたので見てください (2009.09.14 13:04:08)

Re:違う見方もできるよ(09/13)  
himebun05  さん
miftyさん
>よかったら私の趣味のカテゴリーにこの映画のこと少し書いたので見てください
-----
わかる人にはわかる名前、
昭和だな~と思いますね。 (2009.09.14 19:44:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: