himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/05/30
XML
カテゴリ: 自然が好き


まばゆいばかりの新緑に、ヤマツツジの赤色が映えて


すがすがしい、初夏の香りを満喫してきました。




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです



清里から大泉 033.jpg


急遽決めた清里行き

JR小淵沢駅から小海線の連絡が悪くていつも時間がかかってしまうけど

ネットで時刻表を調べたら、休日だから小海線も早い時間がありそう

平日だと清里は11時過ぎ、明日は10時前には着きそう

特急あずさの指定席も取れたしと、あずさ回数券を購入して

いざ、出発~





清里から大泉 037.jpg


小淵沢駅に着き、時間を確認すると9時39分の列車はないという

だって、書いてありますよね。

日にちをよく見てください。

えー、昨日までだった

定刻の10時35分の前に臨時列車が10時7分、

いつもよりはちょっとだけ早いのに乗れたけど、1時間も待っちゃった。

結局、あずさ1号で行った意味がなくなった。



清里から大泉 198.jpg


清里駅に着き、観光協会で情報収集

吐龍の滝から甲斐大泉へ歩きたいのですが、

東沢渓谷は、土砂崩れで、迂回路になっているところが2ヵ所あって

危険だからやめたほうがいいですよ。。。



清里から大泉 026.jpg


吐龍の滝までは大丈夫だってことは、そこから先は行ってみて考えればいいや~

10人ぐらいのおじさん、おばさんグループが前を歩いていった。

どうも同じ方向だ。

ま、これだけの人たちが行くんだから大丈夫だ・・・


このグループは、花の山旅という、お花を見ながら歩く会らしい、

有料らしいけど、講師という人、ほとんど立ち止まることなく、

説明しながらどんどん歩いてる。


最後尾のおばさんが、お金払ってるんだけど、いつも早くて写真撮ってると

おいていかれちゃうのよ


清里から大泉 043.jpg


吐龍の滝までは、賑やかだったけど、

その先は、だれにも会わず、のんびりお花を探しながら、甲斐大泉まで歩きました。




今日はいつも使っている画像倉庫がリニューアルしてて、登録方法がわからなくなっちゃいました。

これがまた貼り付けができなくて悪戦苦闘しています。
それではと、ほとんど残容量のない楽天さんのフォト管理に登録です
明日からどうすれば・・・
PCに弱いhimekyonは本当にどうすることもできません



画像追加

コピーするタグがみつからなくて、悪戦苦闘してましたが、

☆桜☆米☆さんから アドバイスいただいて

フォト蔵からUPすることができました。

ありがとうございます。




清里から大泉 038








人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/31 07:48:53 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: