himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/12/05
XML
カテゴリ: 食べた物


今日も一気に続きをと思っていましたが、フォ○蔵さんの調子が悪くて画像がUPできません

京都・嵯峨野路を載せ終わっていませんが・・楽天フォトから



京都・奈良の旅 772-1.jpg




京都でゆっくりしたかったけど、京都の宿が取れずに宿泊地、奈良のホテルへ電車で移動

7時近くに駅に着いて、窓口で翌日の電車の時間を調べていると、観光センターが9時まで開

いているとのことで急いで観光センターへ

奈良の夜の見所はありませんかと訪ねるも、暗いので一人では無理ですと

食事のできるところを何ヶ所か教えていただき、ホテルへ

荷物を下してすぐに出かけました

確かに暗いです

でもなんとかなるかとヘッドランプをつけて怪しげにうろうろと・・・

ちょっとへんなおじさんが寄ってきて、ドキドキだったけど・・・


さて、食事をと思って時計をみたら10時近くなっていて・・・

ほとんどのお店がしまっていて、開いているのは居酒屋ばかり

1軒だけあいていたのが豆腐料理のお店

京都は目いっぱい歩いたので、ゆっくり食事ができなくて、京都の湯豆腐は食べ損なったけ

ど、奈良でお豆腐を食べることになりました




京都・奈良の旅 767-1.jpg




近鉄奈良駅近くの商店街

レストランや居酒屋・ラーメン店が入っている「な・ら・ら」

2階の奥にあった「豆仙坊」



奈良で豆腐料理


京都・奈良の旅 756.jpg


京都・奈良の旅 758.jpg


京都・奈良の旅 763.jpg


京都・奈良の旅 762.jpg


京都・奈良の旅 766.jpg


これで1890円

ちょっと奮発してみようかなと思ったけど一番安いのを注文したら・・・

赤い桶は手作り豆腐で食べ放題

お腹いっぱいといいながらお替りをしちゃいました。

好みで、和歌山の梅塩、インドネシア?の海塩、ペルー?の岩塩の3種類の塩をかけて食べる

豆乳のコーンスープもおいしかった~

おからのロールケーキもさっぱり~



関東の濃い味に馴染んでいるのでちょっと物足りない味もあったけど

それでもおいしかったです







京都のお弁当



2日目の奈良は、電車とバスでの移動と歩きで目いっぱい、

やっぱり食事をする時間がなくて、1日目の夜ホテルへ戻るときにコンビニで買ったパンを食

べながらの歩きとなりました。

奈良から京都へ戻り、帰りの新幹線でやっと落ち着いてお弁当を食べることができました

あいかわらず計画性のない、行き当たりばったり、O型の大雑把、ドタバタ旅行のhimekyon

です~





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/12/05 01:07:43 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: