himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/11/17
XML
カテゴリ: 富士山大好き


昨日は、またまた高尾へ

早起きは三文の徳というのでしょうか、高尾へ行くのはいつも午後からになってしまいますが

昨日は、4時起きして出発、久しぶりに素晴らしい富士山に出会えました




初冬の高尾 040小仏から





小仏茶屋から





初冬の高尾 043小仏から






小仏茶屋跡から








初冬の高尾 053







小仏茶屋跡から







初冬の高尾 057小仏から PLフィルター使用








小仏茶屋跡から

PLフォルターを使ってみたら、ちょっと不自然な色に・・






初冬の高尾 111城山から





城山から








初冬の高尾 105城山~






城山から










初冬の高尾 123城山から







城山から







初冬の高尾 115城山から






城山から









初冬の高尾 103城山から南アルプス








城山から南アルプス










初冬の高尾 096高尾山






城山から高尾山(右)










初冬の高尾 094城山から副都心ビル群とスカイツリー







城山から都心とスカイツリー









初冬の高尾 279







もみじ台から

午後になると霞んできました









初冬の高尾 290もみじ台から







もみじ台から










初冬の高尾 297もみじ台から






もみじ台から








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ




やはり、午後になると富士山は霞んでしまいます

時間が許せば、夕方までいられたら、

日が沈む頃には、きれいなシルエットの富士山が見られたかもしれません

1週間ぶりの高尾でしたが、人出も増えていました

紅葉は・・・

先週よりも進んではいましたが、今年はイマイチかな?


PLフィルターを使ってみましたが、使い方がわからず、不自然な色になってしまったかな?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/11/17 08:58:18 AM
コメント(14) | コメントを書く
[富士山大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: