himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2022/07/27
XML
カテゴリ: 入笠山の四季
2022-07-24・25


マナスル山荘天文館


毎年出かけている入笠山
入笠山にあるマナスル山荘天文館の女将さんとは
ブログ友でありFacebook友のつながりで山荘オープン時よりお邪魔しています。
休日前日のお天気の良い日はオーナーがドームの天体望遠鏡で星座の説明をしてくれるのですが
11年も通っていて、正直まったく星座は覚えられません。
そんなできの悪いhimekyonですが、星を見るのは好きで懲りずに通っています。

​入笠山の星空 ⇐クリックしてね


天体ドームの上に天の川


今回は、金曜日の夕方、4回目のコロナワクチンを接種、
経過観察で土曜日、有休を取っていて、入笠山には日曜、月曜で行く予定をしていました。
ワクチン接種した金曜日の夜はなんでもなかったのが、土曜日の朝になったら
熱が出てきて午前中38.4度まで上がりました。
これではキャンセルしたほうがよさそうと思っていましたが
1回目の接種の時に解熱剤をもらったのがあり、飲んだら夕方には熱が下がり
だるさもなく、この分だったら行けそうかなと
日曜日の朝の様子を見ながら決定することにしました。

当日の朝、いつもの感じだったので、出発、
2日とも何事もなく過ごすことができました。
ここ何年か、あまりお天気に恵まれませんでしたが
今回は2日間とも晴れて、満天の星と天の川を見ることもできました。


特急あずさは1日1往復だけ千葉-松本直通列車があり
JR船橋駅から乗り換えなしで富士見駅へ
富士見パノラマリゾートへは富士見駅から1日1往復のシャトルバスがでています。
冬のスキーシーズンは2往復あるのにグリーンシーズンは1往復しかありません






ゴンドラから八ヶ岳連峰





入笠湿原から入笠山
ヤナギランがきれいに咲いています

マナスル山荘天文館に着き、
お昼ご飯におろしそばを注文して
大阿原湿原まで車で送っていただき
大好きなテイ沢を歩きました。



テイ沢

入笠山に降った雨が大阿原湿原からテイ沢へ流れ出て
沢となり、小黒川へと合流します。



癒されるテイ沢ですが
日帰りだと3時のシャトルバスに乗るにはここまで行くのはたぶん無理です。
なのでいつもほとんど人に会うことはありません。




テイ沢

入笠山は、長野県の富士見町と伊那市の境にあり
富士見町は観光に力を入れていますが、
入笠牧場のある伊那市は観光には力を入れていないようです。
牧場を管理するJAの管理人さんがテイ沢1キロの距離の流れに
いくつもの丸木橋を渡して沢を歩けるようにしてくれています。
しかし、最後まで歩くと牧場の中の長い道を歩かないと戻ってこられないので
最近は、テイ沢の途中から引き返すことにしています。



テイ沢



大阿原湿原(狭い湿原を撮っていますが、実際は広い湿原で1周できます)
高層湿原ですが尾瀬のようなお花はほとんど咲きません。
草原になってしまうのかもしれません。



立ち枯れの森



いつもの入笠山山頂です(標高1955m)
スマホで自撮り


マナスル山荘天文館に戻り、露天釜風呂に入ります。



露天釜風呂からの眺め



奥に見えるのは御嶽山



御岳山も少し焼けていますが、この時期は右のほうに陽が沈みます。



19時過ぎ、きれいな夕焼けになりました。

午前0時半ごろまで星空の写真を撮っていて
寝たのは午前1時過ぎ、
明日の日の出は、4時40分過ぎ
目覚ましを3時50分にかけて仮眠をしました。
目覚ましで目が覚めて窓を開けると八ヶ岳方面は雲が出ていて
入笠山山頂を目指す気力がなくなり、二度寝しようと目覚ましを掛け直ししましたが
眠れなくなり、天体ドームのバルコニーに出てみました。



バルコニーからの朝の入笠山



天体ドームバルコニーからの八ヶ岳
高い木が邪魔で全体が見えませんが、この山は赤岳かな?
まもなく太陽が昇るころです



太陽が昇ってきました。
やはり山頂へ行けばよかったかな・・・







太陽が昇り切ったところですが全体像がないとなんだけわかりませんね




太陽だけを捉えても・・??


朝食が終わり、湿原とお花畑を回ろうと歩き出しましたが
また山頂へ登ることにしました。


蓼科山がくっきり



新道を通ります。
車道のパノラマ台の上のほうに新しいパノラマ台ができました。



八ヶ岳ビュー
新パノラマ展望台から
新道から山頂へは遠回りになります。
新道のよいところは、八ヶ岳パノラマ展望台ができたことぐらいかな(個人的見解)



昨夜、同宿だった大阪からの若いご夫婦が先に登っていました。
せっかく来たのだから、30分で行ける360度の大展望の山頂へ絶対に行くべきと薦めていたので、
このままずっといても飽きません、来てよかったと感激していました。




若夫婦、明日は木曽駒ケ岳に登る予定なんですと先に降りていきました。
気をつけて楽しんでくださいね。




昨日、見えなかった富士山
今日は顔を見せてくれました。












2日間の入笠山、あっという間に過ぎました。
見たい花があるけど、次はいつ行けるかまだ未定です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/27 10:38:42 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: