ブリジットみたいな日記

2013.08.29
XML

テーマ: ☆留学中☆(2582)
カテゴリ: カテゴリ未分類
あんまり無理しないようになった。
ということは、ちょっとくらいは、まだ無理をするということだ。

今日、久しぶりにミュールというものを出してきて履いてみた。痛かった。ケガをした。ゆっくりしか歩けなかった。もう一生履かないと誓った。
購入したのは5〜6年前の一時帰国中だ。帰国したら履こうとおもって大事にしまっていた。

高校時代は、7cmヒールなんて当たり前だった。体はまだ新しいから(若いから)足腰も疲れずに、むしろ充実感のようなものがあった。ばかだ。
大学に入っても、とくに苦痛ではなかった。
しかし、夏に入るとサンダルを履く。前のめりになる足のつま先が、初夏はケガを良くした。それくらいだろう。それも、夏も中盤になると慣れてくるのだ。皮が硬くなってくるからだ。
今、考えると恐ろしい。
もう無理だ。


背が伸びなかったのは、どうしてか。
真面目すぎたからか。置き勉(教科書、ノート、6〜8時間の授業分をロッカーに置かず、全て持ち帰っていた。)は、学校の規則もあってしなかった。ルールを守る良い子ちゃんだったのだ。置き勉をせず、通学も6年間、電車と徒歩往復3時間(電車片道1時間+徒歩30分)。それに加えて、吹奏楽部でトロンボーン担当だったので、片手にはトロンボーンを持っていた。別に持って帰る必要もないのだが、家で練習を毎日していたのだ。
筋トレも兼ねていたのだが・・・。
中学に入る前から、剣道で頭を竹刀で叩かれていたからか?

遺伝だとしても、私が家の中で一番小さいというのはおそらく成長過程で無理をしたからだと思っている。
身長、もっと欲しかったなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.29 21:26:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

hina-co@ ソラヲさんへ そうですよね。やはりプロの視点からみる…
ソラヲ@ Re:美術展(10/29) 美術展、いろんな刺激を受けますよね。や…
hina-co @ ソラヲさんへ コメントありがとうございます。 ソラヲさ…
ソラヲ@ Re:今日もがんばります。(10/05) ちゃんと休んでくださいね〜! 体が資本で…
hina-co @ Re[3]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ もう20年になるんだ。そうで…
ソラヲ@ Re[2]:こんばんは。(07/28) hina-coさんへ 見てますよ〜♪ かれこれ20…
hina-co @ Re[1]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ 見てくれていたんですね!コ…
ソラヲ@ Re:こんばんは。(07/28) 働き過ぎて、体壊さないようにしてくださ…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ぐうたら法律事務所 ぐうたら弁護士さん
ふつうに日記 yuka-ringoさん
お米にまつわるエト… ゴールデンチャイルド☆さん
ひなたぼっこのペー… Hinataboccoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: