ブリジットみたいな日記

2013.09.23
XML
テーマ: 歌う。(26)
カテゴリ: カテゴリ未分類
レコーディングをした。友達の作曲したボカロ作品だ。
歌い方をどうするか悩んでいた。私はクラッシック出身者で、歌い方は所謂声楽と言われるものの歌い方だ。ポップスなどの人からは、私の歌い方について裏声やミックスボイスと言うが、そんなことを考えたこともなく、それが自然だと思っていた。自然な歌い方、声の出し方だと。
私がポップスなど、そういったジャンルを歌うとき(マイケル・ブーブレ、マライヤ・キャリーや松田聖子の昔の曲ではそうならない)、どうしてか歌のお姉さんっぽくなってしまう。人がいうチェストボイスという出し方をしないからだと考えている。その歌い方は、私の今までを否定するようで、また、長く持たない喉に負担のかかる歌い方のようで、やりたいと思わず、身体が拒否反応を示す。

前置きが長くなったが、今日求められていたのは、裏声を全く使わない歌い方だった。一切裏返ってはならないという要求だった。今日の日まで、YouTubeもみてもらい、どのようなものを求められているのかと前もって聞いていたのだが、そのままがいいというものだった。自分でも、曲と自分の声とのミスマッチ感は感じていたのだが、自分を裏切らない歌い方でまずは挑むことにした。そこから改善していけばよいと思った。

友人のスクールでレコーディングをしたが、予想どおりの反応だった。そして、友人も想定していた通りだといった。
それは良い意味ではない。

友人の求めているものはこうだ。
会う前は、友人の使ったボカロキャラのルカの声を参考にして、自然な感じで歌ってほしい。というものだった。私の歌い方は、歌のお姉さんみたいだ、きれいに歌い上げすぎると指摘されたことがあることも伝えてかった。
今日の要求はこうだ。

・レコーディングしたときの波形が一定であること。それはミックスをやりやすいから。
・周波数も一定であること。これは、スカスカでオケに負けてしまわないように。ということだった。
今まで、周波数、波形を意識して歌ったことがない。また、裏声、裏声じゃないといった区別をしたことを数年前まで持たなかった。何度か他の友人の録音の手伝いをしたことがあるが、もっと他に適役がいるだろうとおもい、その後は一切引き受けないようにしていたのだ。でも、私の歌い方を受け入れてくれるのであれば、と思い、今回やることにした。
結果は同じなのだが。

確かに録音してみると、スカスカだと言っている意味は分かる。波形、周波数のことも意味は解る。
他のクラッシックの歌手のを帰ってから聴いてみようと思う。ライブ版でもミックスはしてあるだろうが、どのようなものなのか。そして、私の大学時代のライブ録音もあわせて。

響きで歌う。響きを大切にする。それはどうなのか。
身体の動き、息の流れを裏切らず、他に意識を向けることで、これらはクリアになるのだろうか。
クラッシック以外の歌手で、無理をセず、聞き苦しくなく、心地よく、本人も気持ちよく息の流れに音を乗せて歌っている人はいるのだろうか。いたら知りたい。
ちなみに、ジャズを歌う歌手で、タバコや酒やけで声をハスキーにしてしまったような声は苦手だ。
研究が必要である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.24 22:36:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

hina-co@ ソラヲさんへ そうですよね。やはりプロの視点からみる…
ソラヲ@ Re:美術展(10/29) 美術展、いろんな刺激を受けますよね。や…
hina-co @ ソラヲさんへ コメントありがとうございます。 ソラヲさ…
ソラヲ@ Re:今日もがんばります。(10/05) ちゃんと休んでくださいね〜! 体が資本で…
hina-co @ Re[3]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ もう20年になるんだ。そうで…
ソラヲ@ Re[2]:こんばんは。(07/28) hina-coさんへ 見てますよ〜♪ かれこれ20…
hina-co @ Re[1]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ 見てくれていたんですね!コ…
ソラヲ@ Re:こんばんは。(07/28) 働き過ぎて、体壊さないようにしてくださ…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ぐうたら法律事務所 ぐうたら弁護士さん
ふつうに日記 yuka-ringoさん
お米にまつわるエト… ゴールデンチャイルド☆さん
ひなたぼっこのペー… Hinataboccoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: