ブリジットみたいな日記

2013.10.03
XML
テーマ: ☆留学中☆(2582)
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんて面白いんだ!

全く頭に残っていないが、線を引いて読んだ跡がたくさんみられる。10年程前の受験のものだろう。

今日は、上巻の2部を読んでいた。古代ローマ時代の宗教と戦争、政治のことばかりなので疲れてきた。さっと終わらせて、楽しみにしてた中巻を拾い読みしていた。時代でいうと、ルネサンス後期とバロック初期からスタートして、べートーヴェンが現れたロマン派の時代だ。
小学校の音楽室に必ずといってもよいほどあっただろう、ベートーヴェン、モーツァルトなどの著名な作曲方ちの写真。変わった縦巻きロールの髪型の写真をみると、1000年も2000年も前の人のように感じる。実際は、差程遠くない最近の人である。

私が音楽というものに触れて、大学でもそうだったが、レッスンの先生はこんな曲の投げ方をしていた。
バッハをやったと思えば、ベートーヴェンにいき、と思えば、次はヘンデル、シューマン、ガーシュウィンとごちゃ混ぜであった。その時代の説明は一切無く、私自身は違和感を感じながらも課題を粉していた。

私がずっと抱えてきた壁をクリアにするには、今やっている作業はとても重要である。
とにかく、あんなに苦手だったこの本も、今になってすんなりと入ってくる。上巻の宗教的な部分はさっさと抜け出したいが、ここがなくては中巻へはたどり着けない。

日曜日までには、上巻を終わらせたい。来週はいとこの結婚式などで東京を離れる。来週再来週の半ば、東京に戻るまでは、その復習となるだろう。中巻に入る頃に、声楽も復活させる。


東京での時間は、もうあまり持ちたくないと思っているが、東京にいる間にやっておくべきこと、粉してから環境を変える必要があることもまだまだたくさん残っている。丁寧に、でもスピードはあげたい。
Berkleeにいた時は、不器用ながらも出来ていたのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.04 20:35:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

hina-co@ ソラヲさんへ そうですよね。やはりプロの視点からみる…
ソラヲ@ Re:美術展(10/29) 美術展、いろんな刺激を受けますよね。や…
hina-co @ ソラヲさんへ コメントありがとうございます。 ソラヲさ…
ソラヲ@ Re:今日もがんばります。(10/05) ちゃんと休んでくださいね〜! 体が資本で…
hina-co @ Re[3]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ もう20年になるんだ。そうで…
ソラヲ@ Re[2]:こんばんは。(07/28) hina-coさんへ 見てますよ〜♪ かれこれ20…
hina-co @ Re[1]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ 見てくれていたんですね!コ…
ソラヲ@ Re:こんばんは。(07/28) 働き過ぎて、体壊さないようにしてくださ…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ぐうたら法律事務所 ぐうたら弁護士さん
ふつうに日記 yuka-ringoさん
お米にまつわるエト… ゴールデンチャイルド☆さん
ひなたぼっこのペー… Hinataboccoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: