ブリジットみたいな日記

2013.11.27
XML
テーマ: ☆留学中☆(2582)
カテゴリ: カテゴリ未分類
【宿】Les Jardins d'Alesia
【フランス】モン・サン・ミッシェル往復送迎(HIS Voyage)

子どもの頃、写真をみて以来、行きたいと思っていたところだ。
モン・サン・ミッシェルは、絶対に行きたいリストに入れていた。
前日に予約の電話をしたら1人だったら参加できるとのことだった。
ただ、ものすごく早朝の集合だったので、電車も大して動いていなかったこともあり、宿から集合場所まで、真っ暗な雪の中、1時間近く歩くことになった。歩くことは構わないが、足元が悪く、小さなスーツケースも前にゴロゴロと行ってくれないのがネックだった。バックパックは、ぺちゃんこで何も入れていないので、普通のリュックサック同様だ。荷物は相変わらず身軽だから助かる。

◎宿をチェックアウト
シャンゼリゼ通りから1〜2分のところにある宿で、とても便利でした。
Auberge de jeunesse Adveniat


◎パリの朝
セーヌ側の向こうには、ライトの消えたエッフェル塔。今日は満月。モンサンミッシェルに向います。急がなくっちゃ。

コンコルド広場前を歩いていると昨日みた観覧車。折りたたみ式観覧車だったんだ。
と、実は歩いて向かっている。雪で歩きにくい。寒いし・・・。
電車、そろそろ動き出すかな。

◎集合場所からバス
パリに来たら、フランスパン食べる!って思っていたので、途中でチョコクロワッサンとラテで朝ごはん。バター濃い!

◎モン・サン・ミッシェルがみえてきた
ここに来るまでの麦畑も酪農地も、雪景色でした。
私の目指す先はここ!近づいてきた!!蜃気楼のように見える。霧が深い。

◎モン・サン・ミッシェルに到着

世界遺産第一号。小学生のころから、ずっと憧れてきたところ、モンサンミッシェル。理由は、好きだった映画「天空の城ラピュタ」の出てきそう、とても神秘的だから。歴史を少し知って、感慨深いものがありました。

モン・サン・ミッシェル内の有名なオムレツ屋。オムレツ1つ、40ユーロくらい?高すぎでしょ。
階段を登って行くと、お土産屋とホテルがいっぱいだ。詰まっている。
普通に使われている公道には、非常に細い道もたくさんある。

昔の話を聞いて少しでも知って、触れるのは全然違う。もっといろいろ知りたいと思う。と、いつも思ってる。



モンサンミッシェル内でみられたこの木の中に、枝が魔女の指みたいなものがあった。先っぽが。赤に変わって行っている。天然色。なんていう木だろう。細い枝の曲がり具合も、何ともいえない奇妙さがある。

◎SAINT JAMES
お土産にSAINT JAMESの服を買った。よくみると、そう、SAINT JAMESのマークにはモン・サン・ミッシェルが。
今まで着ていたけど、そこまで知らなかったよ・・・。パリのものだとばかり思っていた。服にはParisって書いていたような気がする。
HPより抜粋《モン サン・ミッシェルに近いサン・ジェームス市に1889年に設立されました。》《セントジェームスのブルーはノルマンディーの海の色、そしてロゴマークにはこの地の歴史的遺産であるモン・サンミッシェルがデザインされています。》《モン・サンミッシェルの干潟の牧草で育った羊からとれる良質の羊毛は、地元の漁師や船乗りたちの大切な仕事着であるマリンセーターを生み出し、実用性を備えた現在のセントジェームスのシャツの原型となっています。》
って書いている。
感動・・・。

◎おみやげ屋で薦められたもの
イチオシの商品は何ですか?って聞いたところ、日本の刀を薦められた。

◎パリのオペラ座:Opera national de Paris
そろそろホテルチェックインしよう。もう夜は21時前。

◎宿にチェックイン
Les Jardins d'Alesia

すぐにベッドに横になると寝てしまいそうだった。
近くで晩ご飯を軽く済ませ、明日遅刻しそうな予感がするのでシャワーを浴びて、パッキングをして寝た。
ちゃんと目覚ましをかけた・・・。
ーーーーー
【モン・サン・ミッシェル】
子どもの頃、海に浮かんだように見える建造物が不思議でならなかった。潮の満引きでそうなるのだ。
浅瀬の海に突出た岩山の上に建てられている。元々は礼拝堂、その後は歴史の流れの中で、要塞や牢獄として使われ、今はベネディクト派の修道院になっている。1979年に世界遺産(第1号)登録。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.27 22:55:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

hina-co@ ソラヲさんへ そうですよね。やはりプロの視点からみる…
ソラヲ@ Re:美術展(10/29) 美術展、いろんな刺激を受けますよね。や…
hina-co @ ソラヲさんへ コメントありがとうございます。 ソラヲさ…
ソラヲ@ Re:今日もがんばります。(10/05) ちゃんと休んでくださいね〜! 体が資本で…
hina-co @ Re[3]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ もう20年になるんだ。そうで…
ソラヲ@ Re[2]:こんばんは。(07/28) hina-coさんへ 見てますよ〜♪ かれこれ20…
hina-co @ Re[1]:こんばんは。(07/28) ソラヲさんへ 見てくれていたんですね!コ…
ソラヲ@ Re:こんばんは。(07/28) 働き過ぎて、体壊さないようにしてくださ…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ぐうたら法律事務所 ぐうたら弁護士さん
ふつうに日記 yuka-ringoさん
お米にまつわるエト… ゴールデンチャイルド☆さん
ひなたぼっこのペー… Hinataboccoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: