新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

2003年08月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ネットサイト版営業会議 
かならず「小」は「大」に勝つ! 2003年8月22日    第30号 

業界第一位でもまだ我慢できない。目指すなら小さくても業界独占。
やるからには必ず勝つ・・・そんな熱い思いのあなたに向けた
ここはネットの上の力強い営業会議です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
http://www.nissin-jp.com/nissp/b_hint.html
↑このメルマガのバックナンバーは発行者WEBサイトにてすべて読むことができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
今回の目次
■名著「ベンチャービジネスと特許戦略」が待望のPDF化を!
■読者からの声
■実際の話「小」でも「大」に勝ってます。                       
■編集者より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■名著「ベンチャービジネスと特許戦略」が待望のPDF化を!
http://www.nissin-jp.com/cgi-bin/cbbs/file/tokyo01_dai.jpg

お盆前に、銀河内外特許事務所にご質問と依頼でお電話をいれました。
残念ながら早々と富田徹男弁理士は、夏期休暇に入っておられましたが豊田正雄弁理士が電話口に
お出ましになられました。私の所用は、ダイヤモンド社から刊行された「ベンチャービジネスと

在庫がきれてしまっているというんですね。これまでことあるごとに、あちこちで推薦してきた事
やネット上でもこの本の面白さを繰り返し宣伝していた者としては日本の図書流通の常とはいえ、
実に惜しい気がしてならなかったからです。今回も、社内の勉強会のテキストとして大量に購入を
させていただこうと思っていたもので出鼻をくじかれたとの思いもありました。

この書物の帯には「大企業優先の社会構造のなかで、ベンチャー企業はどこに活路を見出すべきか。

みごとに言いあらわしております。サブタイトルは、<独走技術をいかに活かすか>とあり、さら
に大きく<ベンチャービジネス成功への指針!>となっています。ま、この手のキャッチコピーは
えてして夜郎自大な傾向があるものでしょうが、この両著者については左にあらず。

富田徹男氏は、元特許庁の元審判部主席審査官というご経歴もさることながらあのパソコン通信
時代に特許フォーラムでシスオペとしてさまざまなテーマを取り上げてこられて啓発していただい
たものです。つまらない質問にも気さくにお応えいただけたり、世間のおよそお堅いイメージの
職業にかかわらず実にフランクな姿勢で有り難いことでした。いつぞやこの書を手にした時には
巻末に献辞がつらねてありまして、資料提供などで富山県の岡崎塾長こと岡崎勝利氏が関わって
いるのをみかけ思いがけず嬉しい気持ちになったものです。ちょうど1994年の改正実用新案には
相当強い関心を巻き起こしさまざまな方が一斉に動き出すのを当時の非力な通信環境ながらも真の
あたりで体験しました。東京から数名もの若手起業家が製品化を試みようと相談を持ちかけて訪ね
てこられたのも記憶に明るいです。

いずれにせよ第三次ベンチャーブームの起爆薬となった中小企業創造法の「法制化」と併走して
この著作の果たした役割は大きいものがあったような気がします。類例の特許関連図書では決して
話題にされることのない、特許侵害事件のインサイダーな話題。またのちにご面識をいただける事
になりました日本LSIカード社の大木信二氏を活写した別冊宝島207号の特集を指摘される等
実に大胆に筆致で読み進みながら瞠目したものです。

お盆休みには、ふたたびご連絡をいただき富田徹男氏も豊田正雄氏もご異存なくこの著作のPDF
化をお許しくださることになりました。また、ちかじかこの著作の後継となる研究成果もご準備に
なられているとの事です。さて、このメールマガジンの読者の方々だけに特典ですが、いまは絶版
になったこの「ベンチャービジネスと特許戦略」のPDFデーター。今ご希望いただければ制作が
された時点で実費でお分けできる事かと存じます。当然図書購入をされるよりは遙かに廉価です。
ご希望の方がありましたら速やかにご一方ください。凡百の類書とは明らかにその違いがわかると
存じます。t-morii@nissin-jp.com 宛                     (森井)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■読者からの声
ご連絡が遅くなりましたが、「ベンチャービジネスと特許戦略」につきましてご連絡
いたします。

富田徹男弁理士に確認いたしましたところ、富田弁理士も「ベンチャービジネスと特
許戦略」の予備を持っていないとのことでした。

そちらの研修でのコピーについては富田弁理士も了承しましたのでご利用ください。

豊田正雄 銀河内外特許事務所


新発想ビジネスヒントフォーラムFBHNT
http://www.nissin-jp.com/nissp/b_hint.html
今月の推薦サイト
銀河内外特許事務所
http://wing.zero.ad.jp/~zbd07512/
http://t4tomita.lolipop.jp/rireki_j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■実際の話「小」でも「大」に勝ってます。


・丸ノ内紙工(東京)
あまりにも有名な「無名企業」です。実は、このメルマガを思い立ったのもこの会社の事を知った
という事がひとつのきっかけでした。ベンチャー事業者などと胸張って称してみてもえてして社会
信用は映えない場合が少なくない。しかし、こちらの製品は往年の「どこの誰かは知らないけれど
誰れもがみんな知っている」モード。一瞥でそれがなにかを理解できます。が、そのメーカーは調
べてもたやすくは分からないという独特の存在感です。日本と韓国だけで使われて。むろん独占。

http://nvw.nikkeibp.co.jp/nvw/konohito/toppage/images/konohito0303_3.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集者 

新発想ビジネスヒントフォーラムの巻頭ビジネス「発見」伝に、中小企業診断士でられる
リー・ヤマネ・清実氏のエッセーを掲載しました。ご存じの方もおられると思いますが、リーさんは
大阪の大阪産業創造館「あきない・えーど」のサポーティング・メンバーなども手がけられており
大阪NPOセンター認定コンサルタントでも知られています。ちきゅう屋時代の、光井将宇氏のご紹介
がありご面識をいただきました。しかし、その後いただいておりましたニュースレターに深く感銘
を抱いたものです。かなりな文学少女でられたのでしょう。次の時代の潮流を感じ取るアンテナを
お持ち合わせの方だと尊敬しています。

http://www.nissin-jp.com/nissp/b_hint.html


(編集者)ダンボ☆  / シャルドネ /t-morii@nissin-jp.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録・解除・アドレス変更 → http://www.nissin-jp.com/nissp/mailmag_frame.html
意見・感想・質問・相談等 →e-mail: info@nissin-jp.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■トータルな販促、売れるデザインを提案します


  中小企業庁所管・中小企業創造法認定・    第1222号  ・2003年6月30日
  中小企業庁所管・中小企業経営革新支援法認定・第1048-60号・2003年7 月11日


  ■株式会社ニッシン 
  取締役専務 城家 宏治
http://www.nissin-jp.com/nissp/index02.html
e-mail: k-joke@nissin-jp.com


  ■545-0012 大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-5-6
TEL:06-6628-5351 FAX:06-6629-0770
  新発想ビジネスヒントフォーラム
URL: http://www.nissin-jp.com/nissp/b_hint.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月10日 12時59分57秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: