れんの離乳食日記

れんの離乳食日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんる1212

さんる1212

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/35vv5gl/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/plygv1i/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/n7voamk/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/0pqz1m8/ ア…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2005年10月27日
XML

白パン、1つ食べました。ちぎってお皿にいれて手づかみさせました。手づかみはいつも左手なんだよね。右手も使って欲しいんだけど。

夕ごはんは、お粥、ポトフ(ささみ、しいたけ、セロリ、にんじん、カブ、カブの葉、タマネギ)、豆腐の野菜ペースト合え。
ポトフは味付け前に取り分け。ばくばく食べてくれました。でも、全部混ぜなくてもよかったんだよね。


圧力鍋 買ったんです。これ、すごいね。野菜がすぐにやわらかくなる。もっと前に買って置けばよかった。炊飯器で蒸かすよりも簡単かも!

で、今日届いたのでさっそく、ポトフを作ってみる。あ、ジャガイモないや。ま、いいか。。
鶏肉もささみしかないのでささみ。あと、冷蔵庫の野菜を適当にいれて、火にかける。本当は、ローリエ入れたり味付けしたいけれど、れんの分を取り分けるまでは、味付けはなにもナシ。
弱火にして、ちょっと長めに火にかけて20分ぐらいたってから火を止める。後は蒸らすだけ。
鍋が冷えてきたので、ふたをあける結構いいスープがでていました。スープと肉と野菜を1つづつ取り出す。それから味付け。おいしー。


たくさん作ったので、明日もポトフだ。しばらく、圧力鍋を使ってみよう。

買ったのは、コレ
毎日のお料理をもっと楽しく簡単に♪炊く・蒸す・煮る・茹でる・炒め煮・解凍…1台6役!! 【アル...
1円オークション!。 【アルティアーノ圧力鍋3.5L】
格安で購入できるチャンスです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月27日 23時01分36秒 コメントを書く
[中期食(かなりモグモグ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: