PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
こんばんは。
お盆も終わり、オリンピックも終わり、次女も帰り・・・。
何やかんやと、楽しかった日々でした。
今年は、Q607をメインにそして、ある種をメインに育てている私の変化朝顔ですが、そろそろ出しておかねば、書いて置かねば、夏が終わっちゃう~。
って事で、またまたフォト蔵の調子が悪いので、楽天フォトで行きたいと思います~。
☆Q607牡丹咲き☆

毎朝、色々な牡丹の出物が咲いてます♪
うーんでも、笹葉?では無いのに牡丹で咲いてるのも居るんだ・・・・・。
☆Q607采咲き☆

これが本来の親木ですか?ですか?ですよね。
☆Q607台咲き☆

今年、こんな子が出ました♪
☆台咲き横☆

横顔はこんな感じ~。
でも、続いて咲いてはくれないのですよね・・・。
☆台咲きの葉☆

そんな子の葉は、こんなでした~。
変な葉ですよね~。
勿論、これだけで種採って、維持してみたい子ですよ~。
☆Q607青☆

昨年咲いた、青は、こんな子でした。
そして、その種を今年は、プッシュしました~。
☆Q607紫☆

ちょっと濃い子です(^O^)/
☆Q607薄紫☆

ちよっと薄い子です(^O^)/
☆Q607青采咲き☆

それで、こんな子も咲きました~。
☆Q607青采咲き☆

花ビラの数が↑の子と違う子~。
☆Q607青采咲き☆

そして、ちょっと幅が広い子とか。
いや~、また来年が楽しみになって来ましたネ♪
☆Q607 2種☆

色々な色が出て来ましたネ♪
☆Q607薄紫☆

どんだけ咲いて、どんだけ種を付けてくれるのか~。
楽しみです♪
☆Q607青系色々☆

しかし、やはり、選抜して行かねばなりません~。
絡まってしまって、どうしましょう~。
ですよ・・・・・。
今年は、まだ青の牡丹は出ておりません~。
まだこれから・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
に、期待です(*^_^*)
第二弾を撒いて、先日地植えにしましたので、どんな子が咲くのか~。
楽しみですネ(*^_^*)
☆ナツズイセン☆

今年も咲きました~。
毎年咲く子が増えて来ているみたいで、楽しみです♪
有難うございます~。
この子が咲くと、そろそろリコリスの季節ですネ~。
さて、今年は、咲いてくれるのでしょうか・・・・・・・・・・・・。
ドキドキです。
朝顔、種も出来始めてまして、種を採るのに、一苦労しそうです。
でも、頑張らねば。
何とか、株ごとに採取出来たら良いな~と思ってはいますが。
またくじけて何種かごとに・・・・なってしまうかもしれないです。
気になってる株は、何とか株ごとに採取したいですネ~。
グリーンカーテン、沢山咲いてくれるのは嬉しいのですが、種を採る事を考えると。
辛い~~~~~~。
です。
青花を選抜して行きたいと思う今日、この頃です~。
頑張ります~。
では、今日は、これで。
おやすみなさい~。
2008年から育てている変化朝顔は今!!!!!!! 2013年08月18日 コメント(2)
変化しすぎる変化朝顔607(あえてQは入れ無… 2013年08月05日 コメント(2)
今年も楽しみな変化朝顔♪ 2013年08月04日 コメント(6)