2馬力風来坊の凸凹ボート日和

2馬力風来坊の凸凹ボート日和

PR

Profile

風来坊1696

風来坊1696

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

風来坊1696 @ Re[1]:タチウオ 料理編!(09/10) すぶたさん >朝っぱらから >お腹がすい…
すぶた@ Re:タチウオ 料理編!(09/10) 朝っぱらから お腹がすいてしまいました(…
サトス@ Re[6]:今年初めて浮かびましたよぉ。(04/28) 頑張ったら乗るんですね😄 写真はまだい…
風来坊1696 @ Re[1]:今年初めて浮かびましたよぉ。(04/28) サトスさん >はじめまして。 > >いつも…
サトス@ Re:今年初めて浮かびましたよぉ。(04/28) はじめまして。 いつも楽しく読ませても…

Free Space

設定されていません。

Calendar

Freepage List

Mar 5, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

gumboatturi88_31.gif

 皆さま、大変ご無沙汰しております・・・。

 完全復活出来るかどうか、定かではありませんが、今年お初参上致しました。

 コメント頂いてたのホッタラカシにしてしまい、失礼致しました。 心よりお詫び申し上げます・・・。

 さて、今年の初釣りは、まぁ、散々・・・な結果に。

 1月3日だったでしょうか? 南の方でタチウオが釣れている!というもんですから、皆で誘い合わせて浮かんだのですが、これがまぁ釣れないこと釣れないこと・・・。 新年早々 ホゲホゲホゲラッタ でございました。

 それからお~よそ2ヶ月間、天候やらなんやら、諸事情で浮かべず、で3月1日、満を持して?北上したんですよね~

 前日ギリギリまで風予報とニラメッこでしたが、結局二手に分かれての釣行。

 あっちの方は予想通り?ナニも問題無く・・・。 こっちの方は案の定?浜辺で波が ザッパンザッパン 音を立ててます・・・。 回復傾向の予報なので、まずは浮いてみましょ、と僚艇2艇と出撃したのは7時過ぎくらいだったでしょうか。

 第1ポイント いつものように反応はそこそこ出てますが喰いませんねぇ~。 あっち側からそっち側から仕掛けを落としてみますが、全くアタリが出ないので、早々に見切り第2ポイントへ

 ここではいきなり中層にビッシリ反応がぺろり

 半信半疑で落としてみると、魚群のタナで ドドドドンっ

 アジの3連ですが、サイズがバラバラ・・・。 20cm~35cm。

 しかし、久しぶりのアジのヒキは堪りませんなぁ~大笑い

このまま大漁かっ

 とトキメイたのも束の間。 魚群が小さいのか、なかなか反応が出ません。 数か所ウロウロしますが、移動中に魚探がピィピィ鳴るので、作戦変更、ドテラ流しで反応出た瞬間に仕掛けを放り込みます。

 効率は悪いながらもこの作戦?が功を奏し、ポツリポツリと追加です。 底の方の反応は30cmオーバー。中層は20cm前後が基本ですが、たまに中層でもデカイのが喰ってくるので、兎に角反応が出れば攻めてみます。

 群れ待ちなのでロス?の時間も多く、あっと言う間にお昼ですが、数はサッパリでした

 結果30~40(ちょっとサバ読んで)サイズ=6~7匹

    20サイズ=10匹くらい

    でした・・・。

 しかしながら、ウネリが残る絶好とは言い難い海で、狙い通りの獲物ゲット!なので自分的には大満足でありました。 いやぁ、やっぱり海はいいですねぇ~。 これから一気に季節が進んでいきそうなので、釣行回数もで行こうと思ってます

 写真全く無しの味気もへったくれもないブログを読んで頂きました皆さま、ほんまにおおきに~大笑い

gumboatturi88_31.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 9, 2014 12:04:02 AM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: