広島で暮らす・遊ぶ・食べる

広島で暮らす・遊ぶ・食べる

Freepage List

2013.03.02
XML
テーマ: 路面電車(32)
カテゴリ: 広島電鉄/電車
昨日電停で待っていると、
向かいの電停からアナウンスが聞こえました。
「只今運転中の6番線は江波ではなく広島駅に向かいます」

待っていると、確かに広島駅に向かうはずの電車に
ボディに「6番江波ゆき/へいあん」の行先板
(京都市電から来た電車には愛称が付いてます)。
平安

広島電鉄は「江波」というところにも車庫があり、
江波と広島駅を結ぶ車両が往復しますので
多分出発するときに取り替え忘れたのですね笑。

往復のときはいろいろ替える部分があって大変だなあ。
車体にあるマークは広電のマークです。
横から見たレールに、電気かなにかイメージしたものでしょうか。

私が乗ったのは3000形です。
「西鉄福岡市内電車」から来たようです。
運転中の動画はこちら↓


あまり写真を撮るのもなんだか恥ずかしいのですが
これからの時期は、観光客の方も多いので
その気になって、ちょこちょこ撮ってみました。
使用していないほうの運転台です。

2013-03-01 19:09:52

運転手さんが使用するハンドルや時刻表?をつける部分があります。

ライトもなんだかクリスマスっぽいですね。

2013-03-01 19:09:52
福岡の西鉄からきましたよ、ということみたいです。
グリーンムーバーだとこういうのは付いていないのですが
これをみると「昭和51年広電移籍」とあるので、
もう37歳くらいでしょうか。



今朝出かけるときは、
やはりサンフレッチェラッピング電車が走っていました。
もっと前面カラフルに、とは思うのですが、
毎度上の部分だけが紫色です。また撮れたらいいな~。


【楽天スーパーセール 半額以下】[DVD/お笑い・バラエティー/新品/50%OFF] 【PCからエントリーでポイント10倍!!】【楽天スーパーセール 半額以下】アンガールズのサインでBINGO~広島東洋カープ編~ [DVD/お笑い バラエティー]【RCP】


ブルーガイド てくてく歩き 18【1000円以上送料無料】倉敷・広島・西瀬戸内海 気ままに電車とバスの旅【RCP】


これでいいのか広島県広島市 焼け野原をチンチン電車で復活させた広島の正体/川口有紀【クーポンがもらえる!読書家応援キャンペーン実施中!】【RCP】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.02 19:48:56
コメント(0) | コメントを書く
[広島電鉄/電車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

びすこねこ

びすこねこ

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: