きたあかり カフェ

PR

お気に入りブログ

講演会「発掘から創… コーデ0117さん

●○なつ。の本棚○● natsu530さん
はれはれはれるや~ さとうみみさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
姫君~家族 初月1467さん
三月兎的茶会 三月☆うさぎさん
アゲハのひとりごと ageha0509さん
きまぐれうさぎ ぷるんつさん
なにげない日々の暮… ケイプコッドさん
楽しい毎日 りりぃ1549さん

フリーページ

私の10冊♪ 


翻訳編


国内編


★2005年 オススメ10冊


★2006年 ベスト10冊★


★2007年 ベスト10冊★


★年間ベスト★ 2005~ 


★2008年ベスト10冊★


★2009年ベスト10冊★


★著者名別リスト★


あ(ア)行


か(カ)行


さ(サ)行


た(タ)行


な(ナ)行


は(ハ)行


ま(マ)行


や(ヤ)行


ら(ラ)行


わ(ワ)行


アンソロジー(小説集)


伊坂幸太郎(7)


絲山秋子(8)


小川洋子(20)


大崎善生 (10)


奥田英朗 (12)


角田光代 (40)


川上弘美 (20)


桐野夏生 (12)


今野敏 (7)


熊谷達也 (11)


栗田有起 (5)


桜庭一樹 (10)


佐々木譲 (7)


重松清 (9)


柴田よしき (11)


島本理生 (14)


瀬尾まいこ (9)


長嶋有 (6)


南木桂士 (5)


西加奈子 (9)


東野圭吾 (6)


姫野カオルコ (7)


本多孝好 (6)


三浦しをん (12)


宮部みゆき (4)


村上春樹 (8)


森絵都 (5)


矢作俊彦 (5)


山本文緒 (7)


横山秀夫 (5)


吉田修一 (12)


吉村昭 (7)


よしもとばなな (3)


中島京子(10)


車谷長吉 (8)


青山七恵(7)


古処誠二(5)


中村文則(5)


道雄秀介(5)


荻原浩 (5)


島村洋子(5)


朱川湊人(10)


山崎ナオコーラ(4)


薬丸岳(5)


真梨幸子(7)


夏石鈴子(4)


北村薫(7)


感想の★について


資材倉庫


☆うめぼし☆


リンク・トラックバックをしていただく方に


引用に関して


information


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.01.05
XML
カテゴリ: 本のある生活




芥川賞候補作品

青山七恵   「ひとり日和(びより)」(文藝秋号)

佐川光晴  「家族の肖像」(文學界十二月号)

柴崎友香  「その街の今は」(新潮七月号)

田中慎弥  「図書準備室」(新潮七月号)

星野智幸  「植物診断室」(文學界九月号)

著者略歴を含む芥川賞候補作詳細



直木賞候補作品

池井戸潤  「空飛ぶタイヤ」(実業之日本社)

荻原 浩   「四度目の氷河期」(新潮社)

北村 薫   「ひとがた流し」(朝日新聞社)

佐藤多佳子 「一瞬の風になれ(1~3)」(講談社)

白石一文  「どれくらいの愛情」(文藝春秋)

三崎亜記  「失われた町」(集英社)

著者略歴を含む直木賞候補作詳細


すべて未読なのでなんとも言えませんが、北村薫さん気になりますね・・

発表は16日(火)です♪

☆☆☆


直木賞といえば・・・

今、読んでいる



サイコーに面白いです♪

にほんブログ村 本ブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.05 23:19:23
コメント(14) | コメントを書く
[本のある生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芥川賞・直木賞 候補作発表(01/05)  
hako0418  さん
ふむ~、もうそんな時期でしたか!
私もすべて未読ですなんですが、やはり北村薫さんの「ひとがた流し」が気になりますね~。一刻も早く読みたい一冊です。
あと気になっているのは星野智幸さん、佐藤多佳子さんかなー。
どの作品が受賞するにせよ、また読みたい作品が増えることは間違いないですね! (2007.01.05 23:16:54)

Re:芥川賞・直木賞 候補作発表(01/05)  
きらりこ。  さん
こんばんわv
またも直木・芥川賞の季節が来ましたね!
今回の直木賞は誰がとってもおかしくないような気がします。三崎さんは早すぎる気がしますけど。
きたあかりさんの今回の予想はどんなかんじでしょう? (2007.01.05 23:19:19)

hako0418さん  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>ふむ~、もうそんな時期でしたか!
>私もすべて未読ですなんですが、やはり北村薫さんの「ひとがた流し」が気になりますね~。一刻も早く読みたい一冊です。

直木賞、芥川賞ノミネートが発表になると、正月も終わったな・・・という気分になります。 私は北村薫さんの名前を見て「そういえば直木賞獲ってないんだなぁ~」と改めて感じました。 

>あと気になっているのは星野智幸さん、佐藤多佳子さんかなー。
>どの作品が受賞するにせよ、また読みたい作品が増えることは間違いないですね!

佐藤多佳子さんのお名前は、秋ごろから急にブログ書評でお名前を拝見するようになりました。 踊らされているようでシャクですが、私も読んじゃうと思います(笑)

(2007.01.05 23:53:20)

きらりこ。さん  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>こんばんわv
>またも直木・芥川賞の季節が来ましたね!

ほ~い!お正月も終わりですよ(笑)

>今回の直木賞は誰がとってもおかしくないような気がします。三崎さんは早すぎる気がしますけど。
>きたあかりさんの今回の予想はどんなかんじでしょう?

たしかに三崎さんは『となり町戦争』から二年ちょいですよね?デビュー当時のプロフィールではどこかの
お役所にお勤めとのコトでしたが・・・全く読んでないのであくまでイメージですが、(○萩原さん)( △北村さん)(×白石さん)という感じでしょうか(汗)
(2007.01.06 00:03:34)

伊坂君いないねぇ  
alisa1966  さん
荻原浩は面白いのかなぁ?
きっと私に合わないだけよね。。。
きっとそうなのね。。。 (2007.01.06 00:15:38)

Re:芥川賞・直木賞 候補作発表(01/05)  
hamutan  さん
わたしも全て未読ですが…
星野智幸さん、荻原浩さん、北村薫さんが気になります。
受賞しなくてもこの3作品は読むだろうなぁ~。
(2007.01.06 06:08:42)

大穴=佐藤氏  
読子  さん
候補作は読んでいませんが、佐川氏、池井戸氏を予想します。大穴で佐藤氏を・・・。荻原氏は他作品ならいいと思うのですが(結果はどうでしょう~) (2007.01.06 10:36:44)

Re:芥川賞・直木賞 候補作発表(01/05)  
cyn1953  さん
こんにちは!
またもや、季節が巡ってきましたね。
「ひとがた流し」「一瞬の風になれ」は読みましたが、他作品はまだです。「ひとがた流し」の方が直木賞って感じの作品のような気がします。他の作品も読んでみたいです。 (2007.01.06 12:35:48)

alisa1966さん  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>荻原浩は面白いのかなぁ?
>きっと私に合わないだけよね。。。
>きっとそうなのね。。。

そういえば今回は伊坂さん居ませんね・・・次回はまたノミネートされるんじゃないかと思いますよ(たぶん)萩原さんは読んだことないけど、今年は映画もヒットしたし、そこそこキャリアもあるし・・受賞すれば出版社サイドは潤うと思います・・
(2007.01.06 18:11:40)

hamutanさん  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>わたしも全て未読ですが…
>星野智幸さん、荻原浩さん、北村薫さんが気になります。
>受賞しなくてもこの3作品は読むだろうなぁ~。

星野智幸さんって初めてお名前を知りました。
どんな作品書いてるのかなぁ~チェックしてみますぅ~♪
(2007.01.06 18:13:19)

読子さん  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>候補作は読んでいませんが、佐川氏、池井戸氏を予想します。大穴で佐藤氏を・・・。荻原氏は他作品ならいいと思うのですが(結果はどうでしょう~)

さすが読子さん芥川賞候補にも精通なさってますね!
文芸誌は一時期「海燕」を買ってましたが廃刊後は読んでません。今年は「文學界」買ってみようかなぁ~♪
佐藤さんは知名度イマイチですが、ブログ書評では、ドコでも評判いいですよね!

(2007.01.06 18:19:15)

cyn1953さん  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>こんにちは!
>またもや、季節が巡ってきましたね。
>「ひとがた流し」「一瞬の風になれ」は読みましたが、他作品はまだです。「ひとがた流し」の方が直木賞って感じの作品のような気がします。他の作品も読んでみたいです。

「ひとがた流し」ブック○フの105円コーナーにありました!!あとで買いに行ってきます!!まだあるかなぁ~?
(2007.01.06 18:21:10)

Re:芥川賞・直木賞 候補作発表(01/05)  
kayokorin  さん
こんばんは~。
わたしもすべて未読です・・・。読まなきゃ・・・という気分になっちゃいますよね。
まずはやっぱり「ひとがた流し」は読んでおかねば・・・。 (2007.01.07 01:29:51)

kayokorinさん  
きたあかり  さん
こんにちはぁ~♪

>こんばんは~。
>わたしもすべて未読です・・・。読まなきゃ・・・という気分になっちゃいますよね。
>まずはやっぱり「ひとがた流し」は読んでおかねば・・・。

3日にブック○フに行った時は「ひとがた流し」あったんだけど、もうありませんでした。佐藤多佳子さんの本もあったんだけど・・・めざとい人がいるものです(笑)
(2007.01.07 12:04:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: