きたあかり カフェ

PR

お気に入りブログ

講演会「発掘から創… コーデ0117さん

●○なつ。の本棚○● natsu530さん
はれはれはれるや~ さとうみみさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
姫君~家族 初月1467さん
三月兎的茶会 三月☆うさぎさん
アゲハのひとりごと ageha0509さん
きまぐれうさぎ ぷるんつさん
なにげない日々の暮… ケイプコッドさん
楽しい毎日 りりぃ1549さん

フリーページ

私の10冊♪ 


翻訳編


国内編


★2005年 オススメ10冊


★2006年 ベスト10冊★


★2007年 ベスト10冊★


★年間ベスト★ 2005~ 


★2008年ベスト10冊★


★2009年ベスト10冊★


★著者名別リスト★


あ(ア)行


か(カ)行


さ(サ)行


た(タ)行


な(ナ)行


は(ハ)行


ま(マ)行


や(ヤ)行


ら(ラ)行


わ(ワ)行


アンソロジー(小説集)


伊坂幸太郎(7)


絲山秋子(8)


小川洋子(20)


大崎善生 (10)


奥田英朗 (12)


角田光代 (40)


川上弘美 (20)


桐野夏生 (12)


今野敏 (7)


熊谷達也 (11)


栗田有起 (5)


桜庭一樹 (10)


佐々木譲 (7)


重松清 (9)


柴田よしき (11)


島本理生 (14)


瀬尾まいこ (9)


長嶋有 (6)


南木桂士 (5)


西加奈子 (9)


東野圭吾 (6)


姫野カオルコ (7)


本多孝好 (6)


三浦しをん (12)


宮部みゆき (4)


村上春樹 (8)


森絵都 (5)


矢作俊彦 (5)


山本文緒 (7)


横山秀夫 (5)


吉田修一 (12)


吉村昭 (7)


よしもとばなな (3)


中島京子(10)


車谷長吉 (8)


青山七恵(7)


古処誠二(5)


中村文則(5)


道雄秀介(5)


荻原浩 (5)


島村洋子(5)


朱川湊人(10)


山崎ナオコーラ(4)


薬丸岳(5)


真梨幸子(7)


夏石鈴子(4)


北村薫(7)


感想の★について


資材倉庫


☆うめぼし☆


リンク・トラックバックをしていただく方に


引用に関して


information


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.06.01
XML
カテゴリ: ★★★★☆な本



<感想> ★★★★☆

「瀬尾作品に悪人なし」「癒しの権化」と言われる瀬尾まいこさんですが、本書の

テーマはいじめです。 クラスの崩壊に立ち向かうみちると、背を向けてしまう

優子。 二人の少女を軸に話が進んでいきます。 

この手のストーリーだと、敢然と立ち向かうヒロインは傷つきながらも最後は大

団円というのが定番ですが、本書には金八先生のような教師も登場しないし、い

じめに加担している生徒を懲らしめるという筋立ても用意されてはいません。 

語り口こそ柔らかなものの「学校ってそんなに甘いトコじゃないよ」という著者




ご存知の通り瀬尾まいこさんは現役の中学教師です。 33歳の作家、瀬尾まい

こはある程度の地位を築いているように思いますが、33歳の中学教師である瀬

尾まい子は、教育現場で教壇に立つ無名の存在です。 いじめ問題に関しては、

いわゆる教育評論家と呼ばれる人たちや、やたらとTVに出ているタレント教師

が声高に発言していますが、そんな瀬尾まいこさんが書いたというのは大きな意

味があるのではないかと考えます。 


ちなみに本書は課題図書に指定されたようです。 まぁ~それもわかるんだけ

ど現役の中学生に読ませて、模範的な感想を求めるという姿勢はいただけま

せん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.02 00:41:26 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: