全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日は、月末最後の休日です と、言う事は金魚の水槽の総水換えです。 いつもの様に水を抜き、砂利を洗い水槽のコケを取る…。 毎度の作業にもだいぶ慣れました 今回から、添加剤をもう一品追加する事に 今使っている添加剤(バクテリア)「善玉菌がすごいんです」が効いているみたいで、金魚達が元気なんです なので、併用使用が薦められている「化石の力がすごいんです」を使ってみる事にしました。 で、早速ですが立ち上げた水槽に2品を添加化石の力で白く濁りました 白く濁ってしまいましたが、注意書きを読むと「濁りは1日で取れます。」と…。 大丈夫かなぁ~ 明日が、楽しみです水の腐敗(酸化)を抑制。水中のフン等の汚れを分解。飼育水の悪臭除去。善玉菌が生体の健康を維持する。 善玉菌がすごいんです 500ml化石の力がすごいんです 500ml
2013.11.30
コメント(0)

今月も三島へ出張 と言う事で、南口を出て、東へ向かいます 先月に続いて、「キッチン とん」に行ってきたのです 最近は、ヒレかつばかり注文していたので、今日はハンバーグをチョイス素晴らしい仕上がりソースがタップリ こう見えて、結構な大きさなのです お腹いっぱいになりました。 お会計をする時に、「もう少し頑張るからね」と嬉しい一言 オレも、笑顔で「うん。頑張って下さい」と返して仕事に向かいました
2013.11.28
コメント(0)

今日はモンキーに乗りました。 そして、久しぶりの日本平 天気も良く富士山が綺麗に見えていましたよ スッカリ冬になりました 手が冷たくなって、バイクには厳しい季節です でも、エンジンが調子良いんだよねにほんブログ村
2013.11.24
コメント(0)

流通センター通りと北街道との交差点近くにある麺屋 貴壱へ行く事にしました。 何度も近くを通り、新しいお店と言う事もあり気になっていました。 お店の看板には、塩ラーメンと思われる写真が出ているので、「塩ラーメン」の食券を購入。一緒にいた娘は、「醤油・塩・味噌」の中から選ばせたら「味噌ラーメン」をチョイスしました。塩ラーメン 650円 塩ラーメンは、見た目はアッサリに見えるのですが、かなり濃い味となっていました。 鰹節と思われる物が掛かっており、この味が凄く強かったです。 こんなに濃い味の塩ラーメンは初めてかもしれません味噌ラーメン 750円 私の感覚では、普通の味噌ラーメン。 似た味で札幌ラーメンかなぁ~と感じるくらい。 良くわからなかったのですが、焦げた物が多く入っていて、娘は気に入らなかったようでした。 他のメニューに、「中華そば」があったので、アッサリが好きな私には、こっちのほうが良かったかもしてません。 次はこれに挑戦するか、坦々麺が復活というメニューがあったので、これも良いかもと思います。 店員さんは元気がよく、子供連れだと戸を開けてくれたりとサービスと心遣いが良いので感心しました貴壱 (ラーメン / 古庄駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.7
2013.11.23
コメント(0)

仕事で名古屋に行く事になり、静岡駅で駅弁を購入 今日は、「東海軒 茶飯弁当」にしました茶飯弁当 900円 蓋開けて目に飛び込んで来たのが、緑色のご飯の上に乗ったお茶の葉です 綺麗な緑色でした。 田丸屋のわさび漬けも入っていました このわさび漬けが嬉しいのです。 綺麗な緑色のごはんを口の中にいれると、ほのかにお茶の香りがします。 お茶ご飯が綺麗な緑色なのですが、どうやって作っておるのでしょうか 普通なら茶色くなってしまうと思うのですか…。 900円は高いと感じますが、お茶を堪能できました
2013.11.22
コメント(0)

今日は、朝から静岡駅発甲府駅行きの特急ふじかわ号へ乗り山梨ヌーボーまつりは行ってきました。 会社の人達と行ったので、朝一の列車内で酒盛りが始まります ヌーボーまつりがメインだと言うのに、列車内では大吟醸が出てくる始末… 2時間半の列車の旅は、綺麗な富士山と富士川を見ながらとなります ヌーボーまつりでの写真が一枚もなく紹介できないのが残念です。 ワインに夢中で撮ってなかったのです…。 でも、システム位は紹介をしておかないとね 入場料1000円を払い、専用のワイングラスを受け取ります。 そして、そのワイングラスを持ち、30数社あるのワイナリーのテントへ行きグラスを出せば、自慢のワインを試飲させてくれるのです。 そうです、1000円でワイン飲み放題 夢中でワインを飲んでしまいました 帰りの列車に合せ、甲府駅へ移動します。甲府駅近くにある武田信玄の像 甲府駅の近くには、元祖鳥モツ煮の奥藤本店があり、お腹が空いている訳でもないのに、そば定食(そばのおかわり自由)を注文してみたりと酔っ払いでしたそば定食(そばのおかわり自由)1680円 でもまあ、楽しかったし、ワインを思いっきり堪能できました
2013.11.16
コメント(0)

今日は、会社の人達と朝から山梨へお出かけ 土曜日なのに朝が早いって事で、静岡駅で朝ごはんを食べることに 静岡駅で朝食が食べたい。しかも、ごはんが食べたいとなると、ここ、美濃味匠でしょう モーニングセットを提供してくれます おにぎりセット・玉子かけご飯セットです。 毎度ですが、玉子かけご飯セットをチョイスします。 そして、お惣菜パックを1つ追加します。玉子かけご飯400円 お惣菜セット150円 とても豪華な朝ごはんの完成です ごはんがもう少し多いと嬉しいのですが… しかし、セットにはコーヒーなどのドリンクが付いています。 朝、電車の待ち時間を過ごすには丁度良いお店です 店員さんも元気が良く、気持ちの良い挨拶や対応をしてくれます。 店内は静かなので、落ち着いた時間を過ごす事ができます美濃味匠 ASTY静岡店 (カフェ / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.8
2013.11.16
コメント(0)

今日は久しぶりにとり福の日替わり定食(600円)を食べてきました。・ご飯、しじみの味噌汁・かつおの刺身・魚の塩焼き・松前漬け これで600円て安いです しかも、松前漬けって高級料理でしょ ちゃんと数の子も入ってましたよ 味も濃くなく、ご飯が進んじゃいましたよ また、食べいきたいです。
2013.11.15
コメント(0)

昼も夜も利用している「庄や 静岡北口店」に行って来ました。 今日はランチをいただきに 日替わりメニューや定食メニューと種類も豊富です。 今日のチョイスはこれです。しらすまぐろ丼 680円 もう少しマグロ、もう少しシラスを乗せて欲しいところでしたが、値段から考えると乗っている方だと思います 注文もスムーズだし、店員さんも気さくで気持ちが良いですね。 ランチタイムは、セルフサービスでコーヒーが飲み放題なんです。 これもポイントが高いですよね 夜営業は、安さと美味しさで、混雑する時もあります。 メニューも豊富にあり、選ぶのも楽しいですが、コースメニューにしてしまう事が多いです。 財布の中を気にしなくて良いですしね。 コースは、飲み放題付きでお願いしますが、値段以上の料理を提供してくれます。 「フライドポテト」が美味しいので、オススメします プライベートでも仕事でも、よく利用しています。庄や 静岡北口店 (居酒屋 / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0昼総合点★★★☆☆ 3.0にほんブログ村
2013.11.06
コメント(0)

今日は、上司に誘われ夜の街へ 久しぶりの飲み屋街。少々寂しくなっていた様な… 条例で、呼び込みの取締が厳しくなったからなのか… まあ、どうでも良い事です で、普通の居酒屋で生中と麦焼酎のお湯割りをいただき、早々に解散 うちの上司は、アッサリしております。グダグダが無くて良い感じです で、お街で呑んだ後といえば、帰りに「あみやき弁当」を買って帰るのです。 家族も大好きなお弁当なのです 呑んだ後、家に着く頃に小腹が空きます。 この時に、このあみやき弁当が丁度良いのですあみやき弁当(ぶた) 静岡市街、北街道沿いにある「静岡弁当」 「牛」や「ハラミ」など、種類もあります。 指定しないと「ぶた」になりますが、「ぶた」が一番美味しいと思います お肉ギッシリ 千キャベツが嬉しいところ 家族も、朝からよく食べています 温め過ぎに注意です。お肉の油が出過ぎてしまいますからね静岡弁当 (弁当 / 新静岡駅、静岡駅、日吉町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2013.11.05
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


