全57件 (57件中 1-50件目)
![]()
面倒くさがりな私の頼もしい相棒のルンバ選手。晴れの日も雨の日も関係なく(屋内だから当たり前)、子供が上に乗っかっても負けずに頑張り続ける逞しさ。しかし、購入から約四年。ついに動かなくなってしまいましたバッテリーの問題かとも思ったのですが、思い切って買い直し。子供がイタズラするので迷わず1番安いモデル。新しいルンバ選手は、今までより少し丸みをおびて、動きも少しなめらか。働き者なところは初代譲り。これからもよろしくね。
2017.12.20
コメント(0)
![]()
保育園で胃腸炎が大流行り、と聞いた日の夜遅くに子供が嘔吐嘔吐、嘔吐、嘔吐、、、服もタオルも何枚あっても足りな〜い!!看病、掃除、洗濯、看病、、をひたすら繰り返していたら、翌日私も嘔吐そして、その翌日夫も…恐るべし感染力。ノロやロタではなかったですが、かなりキツかった。保育園からもらってくる風邪は毎回きつい…[3本セット] ノロ クリアプロテイン配合【 ウィルス 除菌 スプレー】安全&無害で安心 たった5秒で99% ウイルス 除菌!キューピー K Blanche(ケイブランシュ)/ 次亜塩素酸 非配合 除菌スプレー ノロウイルス 流行 対策価格:3600円(税込、送料無料) (2017/11/24時点)これからインフルエンザやノロの季節。予防頑張ろ。
2017.11.24
コメント(0)
![]()
1週間くらい前から朝起きたら喉が痛い唇もカサカサまだエアコンつけてませんが、乾燥始まってるみたいですね今年も加湿器使い始めました朝起きた時の喉のイガイガが全然違います
2017.10.31
コメント(0)
![]()
雨の日が続き外に遊びに行けないので、パワーのありあまっている息子(^-^;夜もなかなか寝ない…そこで、室内用のジャングルジムを設置!何度も何度も飽きることなくすべり台で遊んでニコニコ普通にすべってみたり、歩いてみたり、パーマンみたいにすべってみたり。たくさん遊んで、たっぷり体動かして夜は早く寝てね一応、マットの上に設置。
2017.10.24
コメント(0)
![]()
以前ミキハウスのシューズモニターで買った靴が大活躍保育園の先生にも、「履かせやすいし、軽いし この靴いいですね〜 この靴だと自分で履こうとするんですよ〜」と褒められました色々見てる保育園の先生に褒められるとナンカ嬉しい!!次のサイズもこの靴にしようと思います〜
2017.10.14
コメント(0)
![]()
ユニクロでスタイが売っててビックリマタニティ用のお洋服や新生児の肌着も売ってるスリーパーまであった〜。うちの子が生まれた約2年前にはなくて、あったらいいのに、って思ってたものばかり。友達が「子供用品は日進月歩だから、 あまり早くに買い揃えすぎない方がいい」と言ってたことを思い出しましたちなみに、うちの子は肌着は色々使いましたが、コンビミニのやつがダントツでよかったです何回洗っても肌触りが良いままだった
2017.09.27
コメント(0)

珍しく平日に夫婦揃って会社が休みだったので、子供は保育園に預けて自由が丘にお出かけ。どら焼きやカステラで有名な黒船カフェ COCOOCENでお茶カフェでしか食べれない暖かいカステラは美味土日は結構混んでるイメージあったので平日は空いててビックリ。黒船は羽田空港やデパートにもあるので、お土産によく利用しますその後クレードスコープの路面店で子供服を見たりして、帰ってきました。可愛い服たくさんあって決めきれず、結局買わなかったパターンクレードスコープ(kladskap)【2018冬福袋】BOYSセット(マルチ)にほんブログ村
2017.09.26
コメント(0)

ミキハウス公式サイト(楽天)で買った、ダブルBのオータムパックが届きました朝からテンション上がる上がる気になる内容は、、、赤いパンツ1枚、ロンT1枚、トレーナー1枚の3点セット刺繍やワッペンがついてて豪華(特に真ん中のロンT)ほかの方の福袋のネタバレ見て、はおりものが入ってたらいいなと思ってましたが、残念ながらそれはなし男の子なのに赤いズボン!?と思ったけど、自分では買わないので、それがまた福袋の楽しさかなズボンは折り返しのとこに星柄を発見☆トレーナーは包装されてて気付かなかったけど、袖が迷彩だった早く着せてお出かけしたいな〜
2017.09.22
コメント(0)

キットカットショコラトリーのチョコレートを頂きました可愛いラッピングだし、話題性もあるしプチギフトにいいですね気張りすぎず、でも気の利いたものってなかなか難しいから、これは何かの時に真似させて頂こう暑いと溶けちゃうから出番は冬かな(私が頂頂いた時は保冷バッグに入ってました!)
2017.09.21
コメント(0)
会社のお世話になった先輩の送別会で、久々に居酒屋へ時短だから飲み会は無理でしょ?と、思われがち。でも私は、前もって日程決まっている場合は夫と保育園のお迎えを代わってもらう調整がついたら参加したいと思ってますなんだかんだ、飲みニケーション(死語?)って大事な気がします。快く飲み会に参加させてくれる夫に感謝して、楽しみたいと思います〜
2017.09.19
コメント(0)
![]()
引っ越して広くなった1つが洗面所収納も増えたし、三面鏡もついたし快適これを機に体重計を世代交代!今までのは10年以上使っていたので、分厚いし大きいし存在感がありましたが、新しいのは小さく厚みも薄くてコンパクトしかもお値段もリーズナブル体重計1つでこんなにスッキリするとは驚き。買い換えて正解ですでは。
2017.09.19
コメント(0)
人一倍正義感が強いわけでもないし、別にクレーマーなわけでもない。どちらかというと面倒くさがり。そんな私が、初めて区役所に電話をしました。毎日ベビーカーで通る駅前の歩道。某ファーストフードに来ているお客さんの自転車で歩道がふさがって通れた試しがない。10台、20台の自転車が堂々と歩道をふさぎ、歩く人は車道に飛び出して通行ちょうど曲がり角なので、曲がって来た車にヒヤっとすることも多々あり…ベビーカーで通るから気付くのかもしれないけど、とっても危ない歩道と車道は段差があるから車椅子の方にはもっとつらいと思う。かれこれ半年間毎日我慢してきたけど、事故が起きてからでは遅い。自分が暮らす街だからこそよくなって欲しい。そう思い、重い腰を上げて区役所に電話しました。ビックリすることに、早速担当者が翌日現地に行ってくれて店長さんに指導をし、張り紙もつけて対策を打ったとのこと。どうせ言っても何もしてくれないんだろうな、くらいに思っていたので驚き。感謝。確かにその日初めて歩道を歩けた!!しかし、翌日からまた元どおり…法律のことはわからないけど、車の駐禁みたいな制度はないのかしら。。
2017.09.15
コメント(0)
![]()
今日の10時から楽天のミキハウス公式ショップでダブルBの福袋が販売スタート 公式ショップ【ダブルB】1万円オータムパック(福袋)(80cm-130cm)欲しいけどこんな日に限って10時から会議【追記】結局14時すぎまでタイミングなくて、駄目元で覗いたら90センチ男の子が残ってました残っていることにビックリして、ほぼ無意識のうちにポチってました笑届くの楽しみ
2017.09.15
コメント(0)
![]()
我が家ではルンバ選手が毎日活躍してくれてますしかし、子供の食べ散らかしにはさすがのルンバ選手も太刀打ちできず…新しくスティッククリーナーを買い足しましたネットのクチコミでは、マキタのスティッククリーナーが人気っぽかったけど、コードレス立てて収納をこだわり、ちょっと高いけど日立のにしましたいつでも使いたい時に使えるように、部屋の片隅を掃除機置き場にしました。・・・ほんとは観葉植物を置く予定だったのにでも、使いたい時に、パっと使えるからストレスなし!掃除機を物置から出してきて、コンセントにさして、隣の部屋はまたコンセントを挿し替えて・・って地味に面倒くさい手間がなくなり快適何より、このスティッククリーナーにして、夫も気づいたらちょこちょこっと掃除してくれてる買ってよかったコードレスとか立てて収納にこだわらなければ、たくさん種類あるみたい。値段もピンキリ。
2017.09.14
コメント(0)
昨日は保育園のお散歩で線路沿いの公園へ。電車好きの息子は大喜びで、電車が通るたびに飛び跳ねていたらしい息子だけでなく、1歳、2歳クラスのほとんどの子がテンション高くてすごかったようですすると、一台の電車の運転士さんが、プー、っとクラクション?で返事をしてくれたみたいやったね運転士さんの粋な計らいに感謝
2017.09.12
コメント(0)
![]()
今月号のDomani(ドマーニ)、【ワーキングマザーに学ぶ時短ならぬ時産のコツ28】という特集を見て購入Domani (ドマーニ) 2017年 10月号 [雑誌]【時産】って、時間を作り出すってことかな?なんとなくその言葉に共感。というか、働いてるから時間がない、って決めつけてた自分を発見!ちょっとした工夫や気持ちの持ち方で時間って生み出せるのかも。
2017.09.11
コメント(0)
![]()
すっかり更新がとだえてました。仕事に復帰して4カ月ほど。いやー、想像以上に子供がすぐに風邪を引きますアデノウイルスやらマイコプラズマやら。保育園行くまでは一回しか発熱したことがなく、うちの子体丈夫だわ、くらいに思ってましたが、蓋を開けてみたら1カ月のうち半分は保育園もお休み1週間休まず行けたのは何回あるか小児科の先生いわく、保育園行きだしてから半年くらいはそんなものらしいけど…これからお仕事復帰される方は、子供が病気になった時の預け先を検討しておくことをオススメします!!赤ちゃんと子どもの病気とホームケア最新決定版 生まれたてから6才までにかかりやすい病気が、くわし (暮らしの実用シリーズ) [ 加部一彦 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2017/8/29時点)
2017.08.29
コメント(0)
![]()
こんにちはいよいよ育休も終わり、職場への復帰が秒読みです。色々調べてる中で偶然発見したんですが、どうやら職場には手土産を持参する人が多いみたいですね不在時にお世話になったことへのお礼と、これからご迷惑かけますがよろしくお願いします、って意味合いみたい知らなかった!買いにいってきます
2017.04.10
コメント(0)
![]()
こんにちは。息子の保育園では洋服に細かな規定はありません。''汚れてもいい服"を合言葉に、言われたのはこんな感じでしたフードは無し。 (すべり台などに挟まって 首が締まる事故事例があるらしい。)下着は上下離れてるやつで。 ロンパースタイプはNG。 (お着替えの練習始まった時のため。)ズボンはゴムのやつで。 (同じくお着替え練習のため。)靴はかかとはしっかり、 履き口は柔らかいやつ。 上等の固い靴や紐履はNG。 「安いので十分ですよ〜」って言ってた。 準備しちゃってる分は使ってよく、次買うときは、って感じなので助かりましたちなみに…、服の買いだめで、トレーナーもたくさん買ったけど、室内は下着とロンTで過ごすらしく、必要なかった大きめ買っておいてよかった
2017.04.08
コメント(0)
![]()
ついに保育園生活スタート慣らし保育がはじまりました。朝分かれる時は大泣き覚悟はしていたけどつらいですね初日はわけわからず泣いてる感じだったのが、5日目の今日は保育園が見えた時点で大泣き!1人置いてかれる…っていうのが分かった泣き方に変化。この泣き方は私にもグサッときました早く保育園に慣れるといいねさて、私は今から会社で必要なものの買い出しです
2017.04.07
コメント(0)
![]()
こんにちは保育園の準備に色々買ってるけど、お洋服は安い服ばっかり小物だけはミキハウス完璧私の自己満足
2017.04.01
コメント(0)
![]()
こんにちは保育園の持ち物に、お名前シールをはりました結構時間かかった…お名前シールは、コップなどはもちろん、洋服のタグに貼れば、洗濯もオッケーのスグレモノ何回か洗濯しましたが剥がれる気配なしアイロン貼り付けのタイプは、正直面倒くさかった1枚貼るのに15〜30秒アイロンで押さえる必要あるので、何枚も貼るのは地味に大変途中でよっぽど手書きにしようかと最初なのでなんとか頑張りましたお名前シールの方は便利なので使い続けます〜息子はシールの絵柄を気に入ったようで、お着替えの時に「あ!」と、指差して喜んでくれましたお名前シール ノンアイロン 洋服タグに貼って洗濯OK 耐水【レンジ・食洗機OK】318枚 サイズ9種類 送料無料 防水 おなまえシール ネームシール 入学 入園 幼稚園 名入れ プレゼント 入学祝い 入学準備 ラミネート/シンプル/子供/キャラクター/水筒/遠足/【お名前シール工場】
2017.03.30
コメント(0)
![]()
保育園の持ち物表を見て、必要な洋服の数にビックリ毎日3セット+予備1セットが必要しかも、働き出したら、洗濯サボる日もあるだろうし...いったい何枚あれば足りるのか…とりあえず、UNIQLOと無印良品で大人買い!!トレーナーは売ってなかったので、ネットで5枚買いました半額!ラッキーすぐ暖かくなる気もしたので、来シーズンでもいけるように大きめにしたけど、大丈夫かな…下着を買い忘れたので、またUNIQLO行かなければ西松屋も近くにあればいいのになぁー。私のお仕事服も買わなくては!!靴もカバンも欲しい!お金が飛んでくー
2017.03.28
コメント(0)
![]()
こんばんは今日は雨これまで、雨の日は基本 外出はせずどうしても用事がある時は抱っこ紐で乗り切ってました(といっても、ほとんど記憶にないので、 結構晴れ女かも!笑)しかし!来週から始まる保育園では、雨の日ももちろんあるわけで…練習を兼ねて、ベビーカーカバーをつけて近くのスーパーまでお出かけしてみました全然濡れてないし、息子も嫌がらないし、傘さしながらでもベビーカーおせたし、良い感じ(今日は風がなかったのも関係あり?)ホッとしました〜これなら雨の日でもベビーカーで通えそうでも、台風みたいな日はみんなどうしてるんだろう…
2017.03.27
コメント(0)

おはようございます最近、テレビに映る動物に興味を示し出したので動物園へ川崎にある夢見ヶ崎動物公園。なんと無料カーナビがうまくナビしてくれず、なんとか住宅街の中に突然現れた裏口に到着修行の様な長い長い階段を、息子とベビーカーを手分けして持ち、なんとか上った先にありましたキリン、ぞう、ライオンなどはいないけど、サル、鹿、シマウマ、レッサーパンダなどがいて、1歳の息子には十分無料なだけあって、中には自販機があるだけなので、行かれる方は準備万端でどうぞ以前0歳8ヶ月の時に動物園に行った時にはなんの反応もなかった息子今回は指差したり、「あー」とか言ったり、成長を感じる一日でした
2017.03.22
コメント(0)
![]()
こんにちは認可保育所の二次募集ですが、第一希望の保育園にたくさん空きがあったので、少し期待してましたが、やっぱりダメでした認可保育所はだめでしたが、一駅離れた認証保育園に内定を頂いたので、4月からはそこに通うことになります認可がダメと決定して、気持ちはスッキリ4月からの新生活にむけて、色々準備したいと思いますだいぶ前に買っておいたお名前シール、やっと出番です
2017.03.17
コメント(0)
![]()
こんばんは新居のマンションは、廊下が大理石ですモデルルームで見た時から、高級感があってお気に入りしかし…1歳の子供には危なすぎるまだまだバランスを崩して頭からこけることも多々あり…硬い大理石の上を走り回るたびにヒヤヒヤ安全にはかえられないので、大理石は封印してタイルカーペットをしきつめました。この東リの”ぞうげ”という色にしたら、元の床の色と近くて違和感なし厚みもそこそこあって、踏み心地もいい感じ これで一安心。にほんブログ村
2017.03.12
コメント(0)
こんにちは区役所のホームページに掲載された、認可保育所の二次募集の定員数にビックリです。結構キャンセルが出ているみたいで、空きがたくさん。私が第一希望にしていた園もキャンセル出てました色々事情があるんだろうけど、それにしても、少しキャンセルが多いイメージ。。。二次募集では受かるといいなぁ
2017.03.07
コメント(0)
![]()
こんばんは引っ越しをしてバタバタの毎日です。スマホを手にするのも久々な感じそんな中、息子が39度の発熱小児科に連れていき、インフルエンザではなかったので一安心。引っ越しの時に子供が体調崩すってよくあるのかな?結構聞く気がします体温計を嫌がるので、いまさらですが、おでこでピッと計れるのを買いました。保育園行く前、毎朝あんな格闘はしてられないので、高いけど奮発にほんブログ村
2017.03.06
コメント(0)
![]()
こんにちはもうすぐ新居に引っ越しです引っ越し会社は12月には決めていました。3月は繁忙期で高いとは聞いてましたが、本当に高くてビックリ歩いてもいけるくらいの距離の引っ越しで最初25万円っていう見積もりが(エアコン2台の取り付けあり)事前にネットで調べてた相場よりもかなり高いさすがに面倒くさがりの私も、もう一社見積もりを取りました2社の見積りを比較して、交渉を頑張って10万円値下げしてもらえましたもともと営業の仕事をしていて、「安くして」と、言われるのは慣れてましたが、言うのは多分初めて営業経験が思わぬところで役立ちました10万円下がって達成感がありましたにほんブログ村
2017.02.28
コメント(0)

こんにちは認可保育園に全滅し、(→認可保育園の結果)慌てて追加で申し込んだ認証保育園2つ。その片方から、なんと面接の連絡が!!だめもとだったのでビックリネットで色々調べたら、「保育園の面接で落ちることは少ない」みたいな情報が多く、ちょっと期待してしまうが!!私が面接を受けた保育園は、申し込みをした人を面接し、その上で当落を決定するやり方だったらしく、落ちてしまいました確かに、面接の連絡があった時に、「まだ決まりではありませんので」と2.3回言ってました。言ってはいたけど、よっぽどダメな場合だけ落ちるくらいに考えてました。期待していた分、書類で落とされる何倍も何倍もがっかり面接で落ちたということは、私や息子に何かダメなところがあったのだろうか・・・とか、考えて落ち込みました面接では特に失敗も思い当たらず、それが余計につらい自分で言うのもなんですが、いわゆる、“よっぽどダメ”でもないと思うんです・・一応だめだった理由を聞いてみましたが、「総合的に判断して」ということですなんとも がっかりな出来事でした〜 にほんブログ村
2017.02.26
コメント(0)

こんにちはお待ちかねのミキハウス サマーパックが届きましたキャンディベア楽天市場店さんで購入。届くのが遅かったので、期待半分、諦め半分でしたが・・・私的にはあたりでした特に紺色のTシャツが、ワッペンが縫い付けてあって豪華(商品番号で検索してもあまり出てこないので、 古いのかな?!)パンツはどちらも、裾の折り返しも可愛い保育園落ちて下がっていたテンションが少し上がりました保育園の話はまた別途…→保育園の面接で落ちた話にほんブログ村
2017.02.25
コメント(0)
![]()
おはようございますみなさんのブログを見て、ミキハウス ダブルBのサマーパック再販にチャレンジしましたが・・・またダメでした時報ポチってやつに縁が無いみたいにほんブログ村
2017.02.24
コメント(0)
![]()
おはようございます最近息子は、【I Like It When...】という英語の本がお気に入り(お祝いで頂きました)最近息子は自分で本を持ちたがるのですが、この本は表紙だけじゃなくて、中のページも分厚い紙でできてるから折れないし破れないだから、自分でめくるってことを心置き無くやらせてあげれる本の内容もさる事ながら自分でめくるのが楽しいみたいしかも、ページをめくるって結構難しいみたいで、すごい集中力半年くらい前に初めて息子に買った本【じゃあじゃあびりびり】も厚紙スタイルなので、最近出番増えたにほんブログ村
2017.02.23
コメント(0)
![]()
こんにちは今日は我が家で大活躍中のオムツのゴミ箱をご紹介しますオムニウッティというシリーズの10リットルだいたい2日分くらいのオムツが入ります(少し大きめのスーパーの袋がピッタリ。 我が家は宅配コープの品物が入ってくる、 変な形の透明の袋をかぶせて使ってます。)これ、蓋をしっかり閉めたら臭いが漏れてこない優れものしかも!!最近では、息子が手を洗う時の踏み台としても活躍してるので、一石二鳥とはいえ、最近オムニウッティ自体に臭いがついちゃって、蓋をあけると臭いなので、このオムツゴミ箱用の消臭剤を投入しましたゴミ箱用 おむつの消臭剤 ひよこ【楽天24】【あす楽対応】[WELCO(ウエルコ) おむつにおいとり]それではまた!にほんブログ村
2017.02.22
コメント(0)
![]()
こんばんは1歳3ヶ月の息子の髪の毛を初めてカットしましたえりあしを持ってジョキもみあげを持ってジョキ髪の量が少ないので5.6回のジョキジョキで終了勢いでジョキジョキいきましたが、意外と見た目もいい感じに爪切りよりも簡単何も考えず家にある適当なハサミで切ったけど、可愛いハサミ発見!(髪の毛増えたら)すきバサミはこれにしよう記念に筆を作るのも考えたけど、見送りましたーにほんブログ村
2017.02.21
コメント(0)
![]()
こんばんは可愛い靴をお安くゲットできたミキハウス シューズモニター結果的に1時間20分並んだのですが、こういうイベントごと初心者の私・・・私なりの作戦はこんな程度【作戦】・初日の開店と同時に行く・同じ駅に複数の開催店舗がある場所に行く (ちょっとでも人がバラけるかと思って・・)・子供のグズり対策は万全にで、反省点はたっぷり【反省】・そもそも、予約できるお店があったらしい ・お店に1番近いエレベーターの場所の事前チェック。 (↑の作戦により、 いつもと違うデパートに行ったので迷った)・靴の実物を事前に見ておけばよかった。 (当日はメニュー表から選ぶので、 実物見れず!!)・誰かを誘えばよかった。(並んでる間にトイレ行きたくなったらとヒヤヒヤ)こんな感じでしたせっかくお店に行ったついでに、保育園関連のグッズを買いたかったけど、まだ決まってないから買えなかったにほんブログ村
2017.02.21
コメント(0)

こんばんはミキハウス シューズモニターの初日にデパートに行ってきました平日に行けるなんて育休中くらいなので頑張りました〜開店2分前に到着す、すごい人そして開店と、同時に周りの人は走る走るベビーカー押しながらでも、子供抱っこしながらでも走る走るお化粧品売り場の店員さん達が通路に出て、「いらっしゃいませ」と優雅に出迎えてくれる中を、私には走る勇気も気力も度胸もなく…エレベーター三巡くらい出遅れ売り場に到着。すでに先頭が見えないほどの長蛇の列(多分150番くらい)とりあえず並んでみたものの、30分で進んだのは1メートルくらい『いったいどれくらい並ぶの?』『売り切れたらどうしよう』と不安でしたが、息子はベビーカーで寝てくれてたので、起きるまでは並んでみようと決意45分くらい並んだ頃、急に列が進み出しました!(レジとか人増やしたっぽい)見えてきた山積みの靴箱に、これは買えると確信そして、サイズ測ったり、靴の種類を決めたりしてたら、結構あっという間にお会計結局、1時間20分かかりました。(ずっといい子にしてた息子に感謝!)せっかくの機会なので、ハイカットとローカットを一足ずつ意識してなかったけど、どっちもダブルB今回のシューズモニターへの参戦について、色々思うところはあったので、攻略というか反省点は次回にでもちなみに、夫はこれが欲しかったみたいで、少し残念がってました。にほんブログ村
2017.02.19
コメント(0)

こんばんは今日は待ちに待った認可保育園の結果発表の日我が家は、両親フルタイムで加点も減点もない状況(22点)。申し込み前に区役所の方に相談したところ、「正直、一歳児クラスで22点は かなり厳しいです。」と・・・「第一希望を小規模保育園に したらどうですか?」とアドバイスを頂き、迷わず小規模を希望しました。※小規模保育園は2歳児クラスまでしかない為、 3歳でもう一度保育園を探す必要あり。 点数高い人は第一希望にはしない傾向みたいです。で、結果ですが全滅でした小規模にしたのもあり、謎の強気で待ってましたが、残念でした封筒が少し分厚かったので期待しましたが、二次募集や一時預かりなどの説明慌てて認証保育園を追加で申し込み『家から近くて、 園庭が広くて、 先生が優しくて、 リトミックとかやってる保育園がいいな』って考えてた一年前の私。なんてピュアだったのだにほんブログ村
2017.02.16
コメント(0)
![]()
こんばんは今さらですが、ミキハウス ダブルB 1万円の2017年新春福袋をご紹介します(楽天の子供服の赤ちゃんやさんで 男の子 80cmを購入)ばあばからのお年玉に迷わず福袋をリクエスト来年もよろしくお願いしま〜す全部渋い色だけど、どれも使える欲を言えばトレーナーが2枚欲しかったけど、福袋初心者なので十分満足デニムパンツは、すでに持ってたこっちよりも柔らかい気がする(こっちも可愛いけど!)にほんブログ村
2017.02.14
コメント(0)
![]()
こんばんはCHANTOっていう働く女性をターゲットにした雑誌があるんですね〜2014年6月創刊らしいけど、その頃子供いないしノーマークだったー 時短家事とか時短レシピとかがたくさん載っててビックリ。ファッションも少し。ワーママさんの1日のスケジュールが載ってたから、4月からの生活をイメトレにほんブログ村
2017.02.13
コメント(0)

こんにちは〜ローンを借りた関係で、新しく口座を作りに銀行へ行ってきました前回、ローンの申し込みの時には、息子がギャン泣きして大変なことに(1歳児を連れてローンの申し込みへ)今回は1時間半かかりましたが、最後までご機嫌でした息子のご機嫌キープに大きく貢献してくれたオモチャは100円ショップで買ったシールブックペタペタ貼って剥がしてを繰り返して1人で遊んでくれました「これは使える!」と、買い足そうと思ったら、次行った時には売りきれ残念100円よりは高いけど、買っておこうかな年齢ごとにある〜1歳2歳3歳にほんブログ村
2017.02.12
コメント(0)

こんにちはボールドのサンプルが当たりましたやったー15000人に当たる、って書いてあったからちょっと期待してましたキューブタイプの洗剤は、里帰り出産で家をあける際、夫用に買って以来柔軟剤入りって書いてあるから、使うの楽しみ(別メーカーのキューブが 洗濯物パリパリになったから…)にほんブログ村
2017.02.11
コメント(0)
![]()
こんばんは午前中買えなかったミキハウス サマーパック他の方のブログで22時から発売になるお店があると知り、再挑戦しました送料の分、他のお店より高いのが悔しいけど、そんなことは言ってられない。狙いはダブルB 男の子の90cm今回はちゃんと5分前からスタンバイ。NHKをつけて時間確認も万全。時間ぴったりにポチっとしましたが、1回目のポチ → 混雑でつながらず2回目のポチ → 買い物かごに入れるも 購入ボタン押したら売り切れこの時点でまだ、22:00ホントに数十秒(数秒!?)の世界なんですねミキハウスを見たら90cm男の子が残っていたので、ついつい買ってしまいましたミキハウスの方は22:15くらいでもまだありましたが、男の子 90cmは最後の1つだったみたい!(色々迷ってる間に数量が2になってたみたいで、 【在庫が1なのに、数量が2になってます】 みたいなメッセージが出ました。)サイズ、性別によってはまだありますね!届くの楽しみ若干の不安はサイズが90cmでよかったのか…今は80cmがピッタリな息子夏の頃のサイズなんてわからないから、とりあえず大きめにほんブログ村
2017.02.11
コメント(0)
![]()
おはようございます今日は朝の9時からミキハウス サマーパックの販売開始買うか迷い、「朝の気分で決めよう」とか考えて、9時半くらいにサイトをのぞいたら・・・全て売り切れ慌てて他のお店も見たけど、ダブルBはぜーんぶ売り切れミキハウスはちょっと残ってたけど、迷ってるうちにそれも売り切れに・・・(大きめのサイズはまだありました。)どうやら9時になった瞬間にポチっとしないとダメだったみたいですね知りませんでした・・なんだろう、買うか迷ってたくらいなのに、買えなかったら、無性に悔しいこの感じにほんブログ村
2017.02.10
コメント(0)

こんばんは昨日のブログで書きましたが、職場では前例がないこともあり、結構悩んだ末に時短勤務を選択しました。夫に相談すると、「時短でええんちゃう〜」(関西人)と、なんともあっさりしたお答え。最初、真剣に考えてくれてないのかとイラっとしかけましたがよくよく聞いてみると夫の職場では時短勤務の人がたくさんいて、育休明けの時短はもはや普通なんの違和感もないのだそう。しかも時短の人が働きやすい業務やポジションを組織として考えている感じ。(直接の上司・部下だけに負担がいかない ようになっているっぽい。)なんていい会社なんだ(*⁰▿⁰*)羨ましいぞ、コノヤローこういう風土って、1日2日でどうにかなるものじゃなく、長い年月の積み重ねが必要なんだろうな。私のところはまだまだだなー。時短に対する特別感がアリアリま、徐々に変わればいいかにほんブログ村それでは、おやすみなさい
2017.02.10
コメント(0)
![]()
こんばんは4月から仕事に復帰予定産休前までは残業当たり前、忙しい時は毎日終電みたいな働き方をしてました子育てしながらそんな働き方は私には絶対無理"心の中"では迷わず時短勤務を選択しました。そこそこ大きな会社なので比較的そういう制度は充実してますただ、私の部署には時短勤務の前例はなく育休から復帰した先輩ママさんたちはみんなフルタイムで復帰(←ナゼ、涙)なんとなく、時短勤務にすることが悪い事のような、楽な方に逃げているかのような引け目を感じてしまい・・・「復帰後は時短勤務にしたい」と言うのに勇気がいりました。でもキッパリ言いました!!部署では時短第一号先頭になんて立ちたくなかったけどやるしかないまずは、私自身感じちゃってる引け目みたいなものを払拭できるように、頑張れたらいいかな。引け目を感じてるのは、『まわりに迷惑かけちゃうかな』って思えてる、謙虚なアカシその謙虚さを忘れずにやっていこう。もちろん時短グッズも活用にほんブログ村
2017.02.08
コメント(0)
![]()
こんにちはこれからちょくちょく我が家で使ってる育児グッズをご紹介したいと思います離乳食を始める時に買ったベビーチェア。かな〜り迷いました欲しいのは人気のストッケ トリップトラップ実物を見に行き、実際に息子を座らせてみて、ますます欲しくなったけど、、、いかんせんお値段が・・・別売りのベルトやテーブルを買うと、4万円以上迷った挙句、ストッケ”風”のすくすくチェアにしました欲しい色がナチュラルだったので、まぁストッケじゃなくてもいっか、と。で、これがとっても正解でしたすごく使いやすいナチュラル色で探してる人は見てみる価値はあると思います幅も2種類から選べました。私の買った時はアカチャンホンポに実物置いてましたよーそれではまたにほんブログ村
2017.02.08
コメント(0)
![]()
こんばんは今日は夫に息子を預けて、ひっさびさに私1人でお出かけしましたいつもは何をするにも、どこに行くにも息子と一緒だから何か落ち着かないでもせっかくなので、ヒールの靴をはいて、繊細なアクセサリーをつけて、小さなバッグでお出かけしました友人と中目黒のオシャレなお店でランチからの、隠れ家風のカフェでケーキ話は尽きず気付けば5時間ほど…お留守番の夫からの連絡にそなえ、スマホはずっと気にしてましたが、寂しい?ことに連絡はありませんでしたはぁ〜〜、今日は心地よい疲れ。早く寝よう〜と、息子と布団に入ってもう3時間。息子が全然寝ない∑(゚Д゚)なぜーーもしかして、お留守番中ずっとお昼寝してたのか…と、夫を疑い中結局寝たのは1時すぎそれでもお留守番してくれたからま、いっか久々にオシャレしたら、急にふつふつと物欲がにほんブログ村
2017.02.06
コメント(0)
![]()
こんばんはどっと疲れました1歳になったばかりの息子を連れてのローン申し込みペアローンにしたので、私も夫もそれぞれが書類を書く必要があり・・息子はベビーカーに乗せたままにして、おもちゃを渡してみたり、お菓子をあげてみたり・・・でも、そんなので何時間ももつわけがなく、1時間もしたらギャン泣きスタートあやしながらだと、書類の記入も全然進まずみかねた銀行の方が、ベビーカーをおして、店内を何周も何周も回ってくれてました。これは本当に助かりました。ってか、この気遣いがなければきっと終わらなかった。そんなこんなで3時間もかかって、なんとか終了。ローンの申し込みってこんなに大変なんですねウン千万円も借りるんだから、そりゃそうか…心の準備と気合いが足りてなかった。これから行かれる方、お忘れなくにほんブログ村
2017.02.05
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)
![]()
![]()
