全399件 (399件中 1-50件目)
おひさしぶりです。久々にかえってきました。もう覚えてる人は居ないかなぁ・・・ またがんばろうとおもいますのでよろしくおねがいいたします★!
2006年10月10日
コメント(3)
久しぶりです、A31です★仕事、学校共におちついてきましたので、復活です↑これから少しずつ更新がんばります★
2005年05月31日
コメント(4)
お久しぶりの日記です。少しずつはじめていきます。だいぶ車の雰囲気かわりました☆彡見てください☆彡
2005年02月10日
コメント(3)
ちょっとやばいです。お金・・ホイールがやはり効きました・・・ 17はやっぱり高いですね。。ホイール、シュティッヒメッシュを買いました。サイズはフロントが8.5J +36 5ミリスペーサー使用、リアが9.5Jの+35.215で引っ張ってます。かなりかっこいいですよ~HIDもいれましたよ。だいぶ前に中古で買ったんです。カーメイトのですよ。取り付けは親とやりました。きれいですよ★
2004年09月12日
コメント(3)
マフラー変更しましたよ!!トラストのddマフラーです。ターボ用なのですが、NAにも取り付け可能とのことだったので、購入いたしました。取り付けもかげながら自分でやったりしました(爆)暑い中大変でした~ 楽しかったですぜ!結構な爆音ですが、なかなかカッコイイ!やっぱり自分でやるとなんだかいいっすね!
2004年08月25日
コメント(6)
今日は、オプションで働いてる身分ながらアップガレージへ買い物へ(笑)狙いはC33用ブリッツのリアライズマフラー!超美品で18000円!こりゃ買うしかなぁい!あまりにも小さい排気音に不満を持っていたA31は親をつれて出かけました。しかし、売れちゃってました~(涙)またいいの探さなきゃ(涙)パワーウインドー修理用のドアが届きました!これでやっと窓が閉まる~★かなり嬉しい!入院させなきゃいけないのがさびしいけど・・・明日からまた仕事です。といっても明日行けば水曜は定休日なのですが(笑)がんばって行ってきます★最近はちょっと教習所をサボりぎみなので気をつけます~
2004年08月16日
コメント(3)
本日、めでたく仮免をもらいました~!!うれしいぃ!!明日から早速路上教習です。愛車?のファミリアで爆走ですかね!セフィーロ君、ミッションとパワーウインドーが不調に(涙)パワーウインドーはまだいいにしても、問題はミッション。現時点では普通なのですが、1.2速が弱ってるみたいです。近いうちに載せ替えが必要らしい・・・ 参った・・
2004年08月03日
コメント(7)
最近は悩みがおおい(涙)仕事の事、友達の事、車のことなど・・・俺にも春は来るのでしょうか。。
2004年06月27日
コメント(3)
お久しぶりです。これから時間があるとき、ちょくちょく顔を出します。ほんとに怠けちゃって申し訳なかったです!これからもよろしくお願いいたします。ページにセフィーロの本日撮った写真を載せました。こんな感じに迷走中です(笑)
2004年06月23日
コメント(2)
来週の休みの日まで、HP休止させてください。。。体力的にきつくて(涙)最近運営もろくに出来ず、ご迷惑かけてます。ご理解お願いしますです・・・
2004年05月14日
コメント(2)
車高調に取り替えることになり、乗り心地、音には覚悟していました。車高が下がるんですから、しょうがないです。で、ピロ部分からの異音はがまーん!!!しかし!!しかし!!!しかし!!!!タイヤとどこかがすれるような音が(涙)これはガマンとかしちゃだめっすよね??原因を究明しなければ、あぶないですものね。で、考えられる場所が一箇所あるんです。車高下げるために、フロントフェンダー内のカバーを全て外したんです。で、その上に配線があるんですが、タイヤと配線の中間ぐらいに出っ張りがあるんですが、そこかな~??と思っているんです。たたいて曲げようと思ってるんですが、残酷にも家にはパンダジャッキしかありません・・・何かいい方法はないでしょうか??アドバイスよろしくお願いします!
2004年05月05日
コメント(0)
車高調入れましたよ!オプションのバイトの方に入れていただいたでス。感謝です~入れた日は1番下まで下げておきました。さすがにまともに走れず、かなり家に帰るのに時間がかかりました(笑)壮絶な帰り道でしたよ。警察がいなくてよかった。。。。セフィーロ用別館に写真載せたので、みてくださいね!現在は実用性も考えた車高で落ち着いています。今度写真とりますね。さて、今度は壊れたパワーウインドー修理に室内球のヒューズがふっ飛んだからそこの交換だ~ちなみに窓は保証期間ですからタダ~♪
2004年05月03日
コメント(1)
今日はだいぶ庭を乗る練習しました。洗車したピカピカセフィーロがあっちゅうまにホコリだらけ(笑)風のせいだ~ クラッチミートがやっぱり難しいです。ボボってエンストしたりドカっと加速したり!ゆうこときいておくれ~やっぱり車動かすって楽しいですね。学校行くぎりぎりまでやってました(笑)また、来週までお預けか~ 待ちどうしい。、。
2004年04月21日
コメント(5)
とうとう全国誌デビュー!!!何が・・ セフィーロじゃないっすよ。私自身が(笑)掘り出しパーツマガジンという雑誌が今日オプションに取材にきたんですよ。で、その雑誌の一コーナーに掲載されるんです!私も載っちゃいます(笑)とうとうどんなやつなんだかばれますわね。多分発売は5月頃です。よかったら?見てください。
2004年04月16日
コメント(3)
オークションで落札しましたよ~!!!S13シルビア用のJICの車高調です。使用期間は不明の品ですが、見た目がすごくきれいなので決めました。ピロアッパーもついてますし、値段も23511円。1本分で1台分買ったと思えば、いい感じです。取り付けはどうしようかなぁ。。。工賃はいくらかかるだろ・・
2004年04月06日
コメント(2)
再来月あたりにマフラー入れますよ~まだ車高調がどうなるかわからないですが、順調に行って落札できて取り付けも出来たら、次はマフラー換えます。http://www.m2-hanbai.com/mufller/burning2/new-burning2.htmに載ってるマフラーですよ。M2通販のバーニング2.NA用です。なかなかNA用ってないんですよね(涙)爆音は嫌ですし。パイプ系もちょうどよさそうなので値段も安いですし、このマフラーにします。カッコイイですよ♪
2004年04月05日
コメント(0)
シルビアが廃車になりました(涙)私がバイト中に解体屋に行ったそうです(涙)最後の写真撮れなかったですよ。ムム~ さびしいですねぇ・・・お世話になった車ですからね・・ 忘れませんよ。シルビアありがとう~ そして お疲れ様でした!
2004年04月04日
コメント(2)
相変わらず手のかかるホイールですね。ロンシャン!今回のサイズは気合はいってますよ。8Jオフ-14ですよ!!ラッパみたいなホイールです。給料も出たので、ロンシャンのため車高調を購入しますよ!!シャコタン、鬼キャン仕様で80年代の香りを漂わせながら茨城を走ります~今日、コーナーリングランプを青く塗りました。で、イザ点灯してみると青というよりミドリ(アセ)まあ、カッコイイ~からいいか!!
2004年04月01日
コメント(1)
今日は、角目に変更しました。それと内装を怪しくしました(笑)まず、午前中は角目に変更の作業。今にも雨が降りそうな天気でしたが、強行です。1度外したことがあるとはいえ、ずいぶん前の事だったからけっこう忘れてますね。デモ,何とかできました。ライトもバッチリつきましたし。とりあえず、角目のレンズノーマルで行こうと思ってます。そのうち、レンズをプロジェクター用にしますね。早く交換したいな!午後は、内装を怪しく変更。青いライトを3つつけましたわ!とりあえず、配線はビニールテープで止めました(笑)セフィーロのページに写真載せましたのでみてくださいねぇ!
2004年03月18日
コメント(2)
ずいぶん日記をサボってしまいました。セフィーロ無事、納車完了しました。昨日は勉強どころじゃなかったですよ~あまりにうれしくて!周りの友達にも迷惑かけたわ(笑)ただ1人ハイテンションですからね。で、あの駅に止まってたあの姿!!!!!忘れられないですぞぉ!カッコイイの言葉しかでないっす。で、今日ずいぶん変更しましたよ。シルビアのホイールを履かして、ステッカー貼って内装にツヤだし剤塗って。ホイール洗って。明日は角目にライトを変更だ!7500KのものすごそうなPIAAのバルブも買ってありますし!
2004年03月17日
コメント(2)
インスパのタイヤがナイナイ、とさわいでいたのは今日始まった事ではありません。前々から欲を出して17インチをねらってたもんですからいつまでたっても決まらなかったんです。で、シルビアが廃車となるこの現実、通勤車にインスパが復活する可能性が高いんです。だから悠長に17インチなんぞ探してる暇がなくなりました(笑)で、現在のインチキープの16にすることになりました。で、探したのはSSR、FMメッシュ(笑)バリバリなドリホイール。シルビアとおそろい。。7Jでオフセット+41。バイト先で入るかを聞いたら入る。と言われたので購入する事に。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7534002このホイールです。ちょっとデザインはシルビアのとは違いますがドリホイールです。リムはないですがね。こんなホイール、インスパに入れようとしてる??な人間は家だけでしょうね(笑)
2004年03月05日
コメント(2)
落札しましたよ!!!!!!!角目ライト。かなり高額になりましたが、今月は給料が1.5か月分だったので余裕があるうちに購入に踏み切りました。送料入れて12300円でした。高いけど、安い方だとは思います・・これに前期プロジェクターのレンズをかぶせますよ~。雨の日もこれで安心して走れますね。ゆくゆくはクリアランスもフルクリア仕様にしますよ。クリアウインカーも入れたいですし。テールはa32後期用でも移植するかな!?
2004年03月04日
コメント(1)
セフィーロの納車はいつかなぁ。と考えてると電話が。My携帯の着信音ジュディアンドマリーの「小さな頃から」が軽快に流れ始めました。(ちなみにメールの方はオーバードライブです)おおぉ。イタ○自販から電話じゃ!!と思い、さっそうと軽快な身のこなしで電話にでました。すると部品の取寄せなどがあり、3月の10日前後になるとのこと。ムム~ずいぶん先になってしまった・・・・やっぱり古い車だから、多少はしょうがないですよね。壊れてる部分は今のうちに直してもらわないと。長く乗る予定ですからね♪どうせ免許もないし、気長に待ちます。今日、解体屋に行き、助手席がわのエアコンの吹きだし口の枠をもらってきました。あまりにも小さい部品だったから、タダにしてくれました。ラッキー!ちなみにけっこう広い解体屋なのですがセフィーロは1台だけでした(涙)現在、ヤフオクで角目を落札しようと入札中。左右セットで激安5000円。このまま終わって~
2004年03月03日
コメント(2)
いや~毎日ねむいっすよ。今日、兄ちゃんからホイールを削ったという連絡が。。。おおぉ・・・ とうとうやってしまったようです・・細い路地を入ったら削ってしまったらしいです・・ずいぶん気を落としちゃって・・自分でリペアするって言ってるんですが、大丈夫ですかね・・心配です。いざとなったら、業者さんに頼むべき。と薦めましたよ。チームの人とかが、手伝ってくれるといいのですがね・・・・ナルディの写真、セフィーロのページに載せましたよ~。程度はまあまあですよ。今日はあまりお客さんがきませんでした。しかし、めずらしい車を見ましたよ。セリカXX!!カッコエエでしたよ~渋いワインレット!ホイールは黒いメッシュ!マフラーはフジツボでした。いや~後ろについてたダイバーシティアンテナがちといただけなかったですが・・・あとは、14後期が来たぐらいでした。明日は日曜。どっさりですね。
2004年02月28日
コメント(0)
買いました。思い切って。セフィーロに履いてる現在の黒いメーカー不明ホイールと現在ついてるナルディステアを売れば、大丈夫ですからね。値段は6900円。安いですよね。ホイールは、履いてるタイヤが新しいモデルですから,4000円くらいで買い取ってくれればなぁ。と思ってます。ハンドルは1000円くらい。残りは普通に払えます。それに、R32GT-Rの純正もありますし。。これでたりそうな気がします。
2004年02月23日
コメント(2)
今日はバイトで失敗をしましたポイントカードのハンコの数のミス、それにエアロに傷つけました!これはホントにダメか!と思いましたが何とか首ではないようです。ホッ・・・ もう少し気を引き締めて仕事しないと。がんばります。
2004年02月22日
コメント(3)
今日から仕事でした。やはり休み明けは足がおもいっすねぇ・・デモ、セフィーロのため、がんばらねば。仕事終わったあとセフィーロの書類の整理へ行きました。預かった書類を渡しただけですが(笑)担当の人が休みでしたのでダメかなぁ。と思いましたが、OKでした。あとは納車を待つのみ~!!たのしみだぁ!!!
2004年02月19日
コメント(2)
今日はアルバイト休みなんですよ♪ゆっくり体を休めてますよ。これからがんばらないと、ローン払えませんものね。体に無理させてでも、セフィーロは根性で維持してみせますわ!今日、なんだかよくわかりませんが、車屋へいって書類をもらってきます。さすがに詳しい話はチンプンカンプンなので、親任せ。名義も当然親ですしね。ここは申し訳ないけどたよっちゃいました。昨日、気が早いと思われるでしょうが、リアウイングが到着しました。Y32純正リアウイング、渋いでしょ!!これをどうにか加工して装着する予定です。A31用ページの方へ写真載せますので、みてくださいね!
2004年02月18日
コメント(0)
のページ製作中ですよ♪このページをシルビアをどかして、A31一色にしてしまうのはシルビアに申し訳ないです。このページはあくまでシルビア中心のページ。セフィーロのページもジョジョに作っていきますのでその時はたまにのぞいてくださいね!こっち中心で運営を続けようと思ってます。よろしくです!
2004年02月16日
コメント(3)
ちょっとお休みさせていただきます。明日からお店がオープンであまりに忙しく少しでも寝ないといけないですので・・・申し訳ないです。書き込みしてくださった方々には本当に申し訳ないですが、お店の仕事が落ち着いたら再開いたします。ご理解お願いいたします。
2004年02月13日
コメント(1)
もし、今回見せてもらうセフィーロがとんでもなくいい車だったらもしかしたら、本当に購入かも知れないです。そうなったらいいですねぇ。月約3万円のローンで回す予定ですよ。コツコツ行きましょ。35万円を3万円ローンで返済。しかし、その記念すべきセフィーロを見に行く日はワタクシはバイト。残念です(涙)お父さんにジックリみてきてもらうことにします(号泣)あまり爆音仕様じゃないといいなぁ。写真とってもらって、仕事終わったら見せてもらう予定ですよ。楽しみ♪A31となれば、前々から考えていた「Y31、Y32用の純正リアスポ流用」をやらねば!A31となれば、前々から考えていた「S13シルビアのエアコンパネル流用」をやらねば!いそがしい、いそがしい!
2004年02月11日
コメント(3)
今日,いつもどうり石岡駅で電車をおり、チャリンコ置き場に向かい、さっそうと走り出そうと思ったのですが、かけた覚えのない、後ろのカギがかかってる。。ムム~、いたずらされてしまったようです。結局、オプションまでダッシュ!!歩きで35分ぐらいの距離なのですが、35分では遅刻!ダッシュ!!20分ぐらいで奇跡的に到着しましたよ(笑)しかし、こんなくだらないイタズラするのは誰ですかねぇ・・明日、純正のかぎを壊さないとチャリ動かせません(涙)サツに見つかるとドロだと思われるからすばやい仕事が要求されますね。困ったもんです。シルビアの部品の嫁ぎ先が続々と決まっていきますよ。Fバンパーとリアウイングは行き先決定しました。クリアウインカーも決まる1歩直前といった所。だいたい全部で16000円というあたりでしょうかね。なんだか、実感湧いてきましたね・・ つらいっす。今日、学校とオプションの間にある、車屋へ行きました。どうせ相手にしてくれないだろうと思ってましたが、中に入れてくれました。外に飾ってあった14をみててお店の方が出てきて、いろいろ話を聞かせてくれました。で、「A31セフィーロはありませんか??」とワタクシが聞くと中に入って、パソコンで在庫調べます、と言うのですよ。早速お邪魔して、探してもらうと1台だけヒット!しかもライトチューン仕様の中期型。純正MT。走行は8万キロ、。車体25万!!!!!!!乗り出しでも車検があるから35万らしいです!!!!!!むおぉ!!!いい感じの値段ではないですか!!今夜、お父さんと相談予定です。純正MTはめずらしいですよね。
2004年02月09日
コメント(1)
昨日、今日ってバイト、連休だったんですよ。ゆっくりしちゃいました♪明日からまたバイトです。がんばらないと!タイヤチェンジャーのやり方覚えて・・商品のラップ巻を覚えて・・・接客を上手にして・・・洗い物のスピードアップ・・・やることいっぱいだ!!お父さんのほしい車が、また変わりました。今度は80スープラ、SZ-Rらしいです。ころころ変わるですねぇ・・ 何がほんとにほしいのかサッパリわかりません。ヴェイルサイドのフルエアロ組んで、マフラーは柿本、ホイールは多分ボルクあたりではないかと思います。ヴェイルサイドエアロは派手ですからねぇ!しかもハネは3次元GTッパネをつけるといってます。オリドサンのスープラみたいな感じですかね。。お金かかりますねぇ・・ これも多分すぐころっと変わるんでしょうがね!
2004年02月04日
コメント(1)
店長さんと、バイトさんの車を今日見ました。店長さんの車はマツダのプロシードみたいなやつ。それをフル改造!オレンジ色で、内装はスポコン外装は自家加工品多数のオリジナルな外装。当然シャコタン、ハミタイ。ユーロテールはアメリカから輸入したらしいです。音を聞かせてもらいましたが、いい音でした~。今は、サージタンクなるエンジンの部品を加工中らしいです。もう一人のバイトさんの車は、アコードセダン。スポコン仕様です。純正のミドリに1枚バネのGTウイングホイールがベルサスのフィンタイプの18インチ。車高は実用的なダウン量。マフラーは砲弾、テールはユーロ。内装もスピーカー増設や、ステッカーチューンなどなど・・皆さん、かなりバリ車にのっとるんですよ。羨ましくなります~早く、自分の車を自分仕様にしたいなぁ。トラック、スポコン、ここにドリ車を加えたいものです。
2004年02月01日
コメント(1)
今日も1日バイトなので、バイト日記を。あまり力の無いワタクシ。いつクビになるかびくびくしてます。今日は、朝からホイール洗い。ワイズスポーツの18インチ、ブリッツの18インチ、ブリジストンの4駆用のアルミを洗いました。いや~さすが18インチ。しかも235と265!重い重い!!しかも4駆用は5本ですし。疲れました(涙)その後、タイヤワックスのあとを取り除き、ワックスがけ。今日はけっこう仕事しました(笑)AVSとかエンケイとかアドバンとか、いろいろ入庫してましたよ。~今日の車~まずはS15顔のS14.GTウイングついてて、ドリ車風なんですが、色んなところにメッキが。??な仕様でした。次に来たのがY32シーマ。これがかっちい!エアロレスのシンプル仕様でホイールはファブレスプロファンドディッシュの超超ディープリム!ノーマルフェンダーとは思えないリム幅でした。もう1台はS14で素通りで帰って行かれました。
2004年01月30日
コメント(0)
今日は特に何も無かったので、バイト日記を書きますよ。今日もいつもどうり朝8時30分過ぎに出発。何事も無く無事オプションに到着し、店長さんと軽く話をして仕事開始。口下手なワタクシはあまり上手にしゃべれません・・・のぼりを立てて、モップがけして、タイヤワックスやって、窓掃除をやって、今日は終了。いつもより仕事内容が楽なものでした。肩の痛みも軽いです。明日はどんな仕事かなぁ。土地柄か、タイヤがあまり入ってこないらしいです。実用品が大半を占めるらしいです。ぶっ飛んだホイールが入ってこないかなぁ。~今日の車~目立った車は、シャコタンのファンカーゴぐらいです。深リムのホイール履いて、四角いマフラーでフルエアロ巻いて。まとまってました。やはりフルエアロはキレイですね♪
2004年01月29日
コメント(1)
今日はバイト休み。よってゆっくり過ごしました。今日の本題。「 シルビアの車検について 」今日はこのことについて詳しくジックリ書きます。方針としては、いまだに廃車説が一番濃厚です。ほぼ決定といっても過言ではないかも知れないです。ATの不調、オイル漏れ、足回りのヘタリ、保険料の問題。ATはオプションの店長さんに聞いた所10万円コースらしい。保険料は、1度事故歴があるので高いんですよ(涙)このような理由があって、廃車が濃厚なわけです(涙)親の話を聞いてると、次の改造ベース車はA31にするらしい。シルビアからパーツそう移植して、乗ろう。と言うことらしいです。なんか,うれしいような悲しいような・・・ 複雑ですねぇ・・今後どう動くかわからないですから、おニュウ情報が入ったらすぐに掲載しますね!
2004年01月28日
コメント(3)
明日は、仕事休みです!ゆっくり休むぞぉ!!今日はもうダメです(笑)疲れてしまったでス。。。明日、休みですからゆっくりご返事させていただきますね。おやすみなさい!
2004年01月27日
コメント(0)
今日も、仕事内容は同じ。タイヤのワックスがけです。これが地味で辛いんですよ~。腰と肩にきますわ!!今日は3セットと3本でした。+ケイトラからホイール下ろし。仕事内容は単純なんですが、疲れますよ。ホイールは、アドバンラリーにハヤシにフォーカスレーシング。しぶいっすねぇ。フォーカスなんて15インチ。ちっと惹かれますわ・・・・ 今日、店長さんがやってたんですが、556と何とかウールでホイールを磨くとピカピカになるらしいです。実際みましたが、ピカピカでした★☆今度コツを教えてくれそうな事を言ってたのでひそかに楽しみにしてますわ。。今日は、買取希望者が1人もいませんでした。大丈夫ですかねぇ。今日の車改造車、0台!!!!!!
2004年01月26日
コメント(1)
いや~初日行ってきました。疲れたっすよ~。。。。朝9時30分から夕方4時まで。初日からその時間でした。今日の仕事内容は「タイヤにワックスを塗る」でした。1日で4セットやりましたよ。少ないですが、かなりの疲労感です。13,17,14,16インチでしたね。スタットレスはバリ山だから塗りずらいこと!!大変でした。1日、この仕事してて終了でした。店長さんが走り屋だったらしく,詳しいんですよ。だいたいのことはわかると、豪語してました。シルビアの事もいろいろ教えてもらったでス。車検通るか?とか。セフィーロのホイールマッチングも教えてもらったですよ。8Jでオフ20だいを引っ張りで入れればカッコイイとのこと。明日もガンバロ~。明日は+学校。ぢかれぞう~今日の車☆改造車は90マークⅡと30ソアラぐらいでした。けっこう改造車は来ませんでした。
2004年01月25日
コメント(2)
ダメモトで↑のお店に履歴書送ったんですよ。こういうお店だから、車の免許がないとだめなんだろうなぁ。と、思ってたんです。で、今日面接行ってきました。面接やってくれるんだなぁ。と関心してたら、「採用します。いつからこれます?」と聞いてくるので、気が動転しちゃって、日曜から行くことになっちゃいました(笑)うれしさより、ビックリという方が先でしたよ。とにかく明日からがんばってきます。チャリで片道1時間ちょい。電車使う事になりそうですが。バイトで電車?と思うかも知れないですが、通学に使う電車と同じなので、そこらへんはOKなんです。明日からがんばります!
2004年01月24日
コメント(2)
今日は、4年生が卒業という事でおくる会でした。授業が無いから、早く帰れる+疲れないとおもってました。しかし、やはり世の中甘くないですね。。今日が一番疲れました・・・・・・・・・・・・・なぜかといいますと。まず開会の言葉。次に教頭のお話。これは意外にも早めに終わりました。で、きました。メインイベント。マイクが用意してあったので、嫌な予感が・・と思ってましたが、的中。普段、授業料とかの管理をしてる人がギター片手に登場。むわ~ こういう展開か!前に置いてあったイスに想像どうり着席。で、小話のあときたきた!ギター片手に歌を歌いだしました(涙)世界に一つだけの花に始まり涙そうそう 地上の星、モー娘の歌(曲名不明)で、ギターの演奏、最後はさくらでした。お世辞にも上手とはいえない歌声で1時間ライブを鑑賞しました。あまり自分も人のこと言えないですが、けっこう辛かったです。しかも全曲微妙にオリジナルと歌い方がちがうんですよ。変わったおくる会でした。
2004年01月23日
コメント(2)
3日ぐらい前に掲示板にこんな書き込みが。「シルビアって結局ATでしょ?いくらイジったってダメなんですよ!ATじゃね!」こういう書き込み、申し訳ないけどいやですねぇ・・・ATだからダメだなんて、そういう考え方はもう古いと思う。雑誌の特集とかでも「ATスポーツ特集」とか「ATチューンドカー特集」とかって特集記事になってるほどです。ランエボにもATは出ましたし。。MTの方がイイのはわかってますが、ATがダメだとは思ってないです。この書き込みした人も、自分が本当に好きな車が出来た時にワタクシの気持ちがわかると思います。こういう事いう事によって、傷つく人もいますしね。実際、ワタクシもあまりいい気分しません。。人の大事な車を、馬鹿にするようなカキコは悲しくなります。やめてほしいです。。このカキコをした人、もうほかのページで同じようなことをしないでくださいね。
2004年01月21日
コメント(6)
今日は、学校を出るとものすごい霧!!ひさびさっす。チャリでも飛ばすのをやめるくらいですよ。車はアブナいっすね。もやんさんも言ってたのですが、黄色いフォグって霧の時って見やすいのですか??ワタクシはそういうイメージがあるんですよ。あまりカッコがよくないから換えたいんですがね・・シルビアはバルブが黄色いんではなくてレンズなんですよ。やっかい・・今日は駅前を飛ばすスカイラインを目撃。あぶないっすねぇ・・ あんな狭い道路を・・・イイ音してましたがね!!白の前期でした。
2004年01月19日
コメント(3)
今日は、おばあちゃんの妹さんが長野へ帰るのでワタクシも早起きしました。迎えの車が何とY34グロリア。ジックリ見せてもらったでス。その人は、グロリアの前にR33GTSに乗ってたんですよ。日産が好きなんですかね♪シルビア見て、苦笑してました(涙)ちょっと派手ですからねぇ(嬉)目立つことはいい事ですね♪で、Y34の感想ですが、車がちっちゃく見えます。白なのに。兄の33の方が四角いだけにでかく見えますね。内装の質感などはさすがにY34がいい感じ。Y33よりまとまってます。見た目が小さいから室内が広いのか心配になるですよ。個人的にはY33の方がかっこいいとひそかに思うワタクシ・・・
2004年01月17日
コメント(2)
おおぉ!!明日から休み!!うれしいのぉ。。明日はY34が見れるかもしれないです。早起きせねば!そして、早めに履歴書作らないと!がんばれA31!今日、友達がイニDの86のキーホルダーくれました!早速携帯につけました。やはり車好きの友達はいいっすね。しかもヘットカバー付きです。4AGの!いい!!その人は32好きだから86はいらないのかぁ。。そういえば、今日、My携帯のアンテナの先っぽのプラスチックの部分が折れました(涙)チャリンコでジャンプしようとやってたら携帯がジャンプしました(涙)今はセロテープで応急処置。どうにかしないとなぁ・・・アンテナは高くて買えないし。。アルミテープならカッコもつくかな?
2004年01月16日
コメント(1)
シルビアの運命。ワタクシは、シルビアを運転できるもんだと思い込んでました。しかし、お父さんは今年で車検を通さない気みたい・・・こうなったら、自力でシルビアを社会に残さねば!お父さんの次期通勤車のシビックにパーツを取られようとも、エンジンが13万キロだろうともATに爆弾を抱えていようとも。シルビアはワタクシの宝物。本当にだいじなもの。感覚的にはもう物ではないなぁ。親友みたいな感じかなぁ。お父さんが会社へ乗って行くのを見ると、ちょっと心配になるほど。ちょっとあぶないのかもしれないけど(笑)こうなったら自分で車検代をためるほかありません!働くのが怖いだの、知らない人の中に行くのが怖いだの、そんなこと言ってる場合じゃないです。だいじなやつの危機、助けてやらねば!今年は、がんばりますよ!気合だ!
2004年01月14日
コメント(4)
本日から、HP再開いたしますね!書き込みしてくださった皆様、ありがとうございます!あまりペースは速くないけど、ご返事お返しに行きます。これからもよろしくお願いいたします。
2004年01月13日
コメント(2)
1月8日から1月15日まで、勝手ながら休止させていただきます。理由はあとでお知らせいたします。本当に申し訳ありません。ご理解お願いいたします。
2004年01月07日
コメント(1)
今年の誕生日を迎えれば、18になるワタクシ。オオォ!!!車の免許が取れる年になるんですよ。外見はどう考えたって、取れる歳に見えませんが、年齢が着たんだからいいでしょうが!!チキショー!今年の年賀状はシルビアが印刷してあるやつにしました。お母さんが作ってくれました。
2004年01月03日
コメント(4)
全399件 (399件中 1-50件目)


