2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
まえまえから気になっていたCMがあったのです。森永の甘酒のCMです。森永のHPの方でUPされたので、是非みてください!!森永甘酒留学生ダニエルの流暢な日本語と、マニアックな甘酒の知識に注目です。もうひとつ麒麟の淡麗グリーンラベルのCM淡麗グリーンラベル「いいんだよぉ!」「ぐりーんだよぉ!」「お~ふっ!」に注目です♪
2006年02月27日
コメント(4)

深夜のTVショッピングって、ついつい見てしまいませんか?特に海外のTVショッピングは見てしまいますねぇ。昨日はミキサーのような機械を紹介していました。その機械で、氷を砕いたりサルサソースを作ったりスムージーを作ったりコーヒー豆をひいたり固形のチーズを粉チーズにしたりと、もう驚きの連続です。これこれ↑探してみたら楽天でも売っているようです。ワオー!なんて便利なのかしら♪しかも小さいので収納の場所もとらないんだぜっ!安全設計だから怪我をする心配もないんだっ!いまならこの容器が3つも付いてきてお買い得だろ♪(TVショッピングでありがちな、おおげさな吹き替え調で読んでください)こんな感じでたたみかけられたら、ちょっと欲しくなります・・・。チャンネルを変えてみると日本のTVショッピングもやっています。ん?あの男の人見たことある。と思ったら、この間、運転免許の更新に行ったときに講習で見せられたビデオに出てた人でした。深夜にちょっとした発見をしてみました| ̄ω ̄A;
2006年02月24日
コメント(6)
ご当地キティはみなさん知ってますよね?私もいくつか持ってます。北海道土産の、『まりもキティ』は、説明しないとだれもわかってくれません・・・。「地域限定加トちゃん」って知ってますか?存在くらいは知っていましたが、結構種類があるらしいのです。全国の加トちゃんが見れます。特に見て欲しいのは、北海道のクリオネとまりもです。みさなんの地元の加トちゃんを探してみてくださいね♪
2006年02月23日
コメント(6)
イチゴ好きですか?私は、普通に好きです。なによりスイカが好きです(*゚ー゚*)ノスイカは野菜じゃないかって?そうですね。スイカは野菜ですね。木になる実を果物、地面からなる実を野菜。ん?イチゴはどっちかというと、野菜グループなんじゃないの??ちょっと調べてみたのですが、いろいろ意見があるようなのでまとめられません・・・・。野菜という意見もあるようです。でも、イチゴは果物でいいよね?( ̄▽ ̄)ノで、イチゴのおいしい食べ方なのですが、ヘタの付いているほうから食べるのが良いのだそうです。ヘタの方は先端に比べて甘くないので、そこから食べると先端の甘さをより強く感じられるらしです。でも、コンデンスミルクをかけて食べるのもウマイですよね♪
2006年02月22日
コメント(9)
この番組ご存知ですかねぇ?かなり見て欲しいです。昨日の深夜(今日)にやっていました。たぶんお正月に放送したものだと思います。世の中に存在する愛すべき「おバカ さんたち」を紹介するバラエティー番組です。去年から放送していて、かなり強烈なおバカさんが紹介されました。それも100人。その中でも、輝いていた人たち(とびきりのおバカさんたち)が集まって、新年会してました。出てくるおバカさんたち・・・かなりおバカです・・・。小さい頃、「バカって言ったら自分がバカなんだよ!」と、言われましたが、そんなレベルではない方々です。見ていない人には、何のことかわからないかと思います。スミマセン・・・。うまく表現できないです・・・。来週放送するかはわかりませんが、もしまた放送機会があるのなら、是非見て欲しいです。深夜に見せられると笑いすぎてテンション上がってしまうような番組です。あと、自分の悩みがちっぽけに思えてきます。。。
2006年02月21日
コメント(6)
今年も「R-1グランプリ」の優勝者の予想をしようと思っていたのに、忘れちゃってました。去年はほっしゃんの優勝を当てて、ちょっとはしゃいじゃいました。優勝は「博多華丸」でしたねぇ。あの児玉清さんのモノマネは、「とんねるずのおかげでした」で、見たことがありました。『パネルクイズアタック25』を見たことがある人には、たまないネタだったことでしょう。おもしろかったし、上手でしたね。個人的にはあべこうじに優勝して欲しかったです。去年も惜しかったし。キャプテン☆ボンバー以外はみんなおもしろかったです(笑)なんであの人決勝に残れたのかが不思議です。中山功太が予想外に点数低かったなぁ。個人的には大好きです。あの系のネタ(^m^ )浅越ゴエのネタの中で、ジャムおじさんのパン工場が倒産したってありましたが、2、3日前に友達と同じようなこと話していました。「ジャム(呼び捨て)は、あのパン工場をどうやって経営してるわけ?」とか、「ジャムとバタコさんってどうゆう関係?」とか、「アンパンマンの顔が水で濡れた時の顔って、ひどいよね・・・。ありゃ、ちびっ子ひくわ。。。だからバイキンマンファンの方が多いんだよ」とか、子供たちがTVのアンパンマンに「がんばれ~!!」とエールを送っているそばで、かなり激論してました。夢の無い大人でごめんね。。。博多華丸(吉本興業 東京) 450 あべこうじ(吉本興業 東京) 438 浅越ゴエ(吉本興業 大阪) 434 バカリズム(マセキ芸能社) 418 岸学(ケイダッシュステージ) 416 友近(吉本興業 大阪) 406 中山功太(吉本興業 大阪) 405 キャプテン☆ボンバー(吉本興業 大阪) 382
2006年02月20日
コメント(6)
動物占いって覚えてますか?久保きりこ(こんな名前だったような)さんのイラストで、結構ブームになりましたよね。メジャーな動物たちの中になぜか「ペガサス」がいるアレです( ̄ー ̄; その動物占いが進化したみたいです。占ってみてください♪動物占いちなみに私は『直球勝負のチャーミングなオシャレさん』 地球グループいけいけ組の猿 ◆どんな時でも笑っていられる明るさを持っている。頭の回転が早く臨機応変の対応ができる人。創造力が高く、とてもユニークなものを作る才能があり、オリジナルな感性を持っている個性派。パワフルな行動力もある。 う~ん。どうだろう当たってるのかなぁ(。゚ω゚) 猿っていうのは当たってると思います。木登りが得意だったし、動物の猿大好きだし(あんま凶暴じゃないやつ)、好みの顔は猿顔(ナイナイの岡村さんが大好きです)です ( ̄m ̄*)
2006年02月18日
コメント(7)
昨日からお仕事お休みしてます。風邪ではないんですけどね、めまいがひどくて・・・。小学校の頃、朝礼でバタバタと貧血で倒れるか弱い少女に憧れたものですが、貧血というのはステキなものではないですね ( ノω-、)家で静かにしている分には大丈夫でございます。ちょっと精神的なものもはいてって、最近眠れないことが多かったんです。眠れたと思っても、ヘンな夢ばかりみちゃって、寝て起きると疲れてる感じでした。睡眠不足がたまったんでしょうね。会社でいろんなことが重なって・・・気持ちは体調に表れるものですね。ストレスは気持ちだけの問題じゃないって事ですね。みなさまもお気をつけて~。ふと思ったのですが、冷静に考えてみると冬季オリンピックって危険だと思いません?リュージュという競技ではけが人続出してるらしいじゃないですか。そもそも、あの競技自体が危険なんじゃん?!と思います。ジャンプだって、もともと死刑執行の方法だったんですよね?K点とかいうのも、そこからきていると聞いたことがあります。違ってたらすみません。。。スキー履いて一回転してみたり、氷の上で4回転ジャンプ?!危険だって!!くれぐれも、気をつけてね~!と祈ります。
2006年02月17日
コメント(6)
土曜日の『めちゃイケ』になつかしの油谷さんが!?大喜びしちゃいましたヽ(・∀・)ノ ♪下ネタキャラなんですけどね・・・・。『めちゃイケ』前身『とぶくすり』のころからのキャラクターです。岩手県民は『とぶくすり』を知らないのです。なぜかともうしますと、『とぶくすり』が放送していたころ、岩手にはフジ系列の放送局がなかったのです。私は岩手を離れていた時期があったので、そのとき関東の友達に『とぶくすり』の存在を教えてもらい、あたりまえのように大好きになりました。それまでは『めちゃイケ』に前身があることも知らなかったのです。そういえば小さい頃、学校から帰っておやつを食べてTVを見ていたとき、だいたい夕方の4時頃だったでしょうか、♪お昼休みはウキウキウォッチング♪と、『笑っていいとも』が始まるのでした。子供ながらに、この大人たちはなんでこんな時間に♪お昼休み♪とか言ってんだろ???と疑問には思っていたのですが、フジTVとかTBSとかまだ区別がついてなかったので、謎のままでした。その数年後に、めんこいTV(フジ系列)が開局になり『笑っていいとも』の謎がやっと解けたのでした。朝日系列の放送局が開局したのは、その数年後でした・・・。
2006年02月13日
コメント(6)
今日はトリノオリンピックが開幕の日です。私のおばあちゃんの誕生日です。そして、このブログを開設して1周年です。よく続いたものだと自分でも感心。。。遊びに来ていただいているみなさんに感謝です。反応があるから、続けてられているようなものなので。。みなさまありがとうございます(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°開設した頃からブックマークには入れていたのですが、写メ日記も付けております。これは2年くらいまえからはじめました。この日記とかぶる内容のときもありますが、よろしければ覗いてみてくださいませ。でも、結構くださない写真ばかりなので期待しないでください。食い物多し・・・。ひよこちゃん日記
2006年02月10日
コメント(8)
去年の12月7日の日記に書いたのですが、ビデオデッキを新調するのは、目標を達成してからの自分へのご褒美にしようと思っていたんです。今はレコーダーとかHDDとかいろいろ出てるし、デジタル放送があと何年か後には始まるし、買い時じゃないと思ってたし。ビデオのない生活は、予想以上に不便でした。常にリアルタイム、見たい番組が重なるとどちらかを諦めなければならない、そして大好きな昼ドラも見れない・・・。TVっこには、とてもツライ(TOT)ある日、私がビデオ無しの生活を送っていることを知っている知人が、安いビデオデッキを見つけてきてくれたんです。私は・・・誘惑に負けました。。。買ってしまいました(*ノω
2006年02月09日
コメント(10)
雨上がり決死隊の蛍ちゃんが『Lux(ラックス)』のCMに出るそうです。LuxのCMっていったら、ハリウッド女優がわんさか出ているCMですよぉ!すごいよ蛍ちゃん!!たしかにあの「天使の輪」は女性もうらやむ輝きだもんなぁ。ニュース記事によりますと、一度は拒否されたんだとか・・・。そりゃそうだね・・・。でも、期間と場所限定で出演が決まったみたいです。LuxのHPに蛍ちゃん髪質チェックが載ってます。コレだけでもスゴイよね。。。蛍ちゃんが薦めてるLuxのトリートメント使ってるんだけどなぁ| ̄ω ̄A;
2006年02月07日
コメント(6)
NHKの『トップランナー』にリリー・フランキーがゲストで出ていました。予想どおり「東京タワー」の話題が出てました。山本太郎も嗚咽して泣いたって言ってました。「おでんくん」の話題も出ておりました。主人公のおでんくんの声は本庄まなみですからね。ちなみに『トップランナー』の司会は、山本太郎&本庄まなみです。私のなかのリリーブームはまだまだ続いておりまして、携帯の待ちうけ画面もリリーのイラストになってます。もうひとつ日曜日のお楽しみ♪『輪舞曲』にハマってます。主演の2人にももちろん注目ですが、ジャスティスという犬(たぶんフレンチブルドック)がかわいいんです!!その犬が2人の距離を縮めるきっかけでもあるわけです。昨日は秋葉原でチェ・ジウがはしゃぐ姿がかわいかった(*^-^*)来週も目がはなせません!!
2006年02月06日
コメント(6)
今日は節分ですので、昨日書いたとおり恵方巻食べました。「南南東ってどっち?」とか思いながらたぶんコッチ!と思われる方向向いて「おっ!結構うまいぞ!」と言葉を発し、「あっ!しゃべっちまった…。」やっぱ無言は無理なものです(・ω・;)そして豆も食べました。まくの忘れてしまったよ…。南京豆?落花生?ピーナッツ?こいつら同じモノでしょ?久しぶりに食べるとウマイ!!殻を剥く手間もおしまず、おいしくいただきました(^-^)『鬼は外、福は内』みんさまに幸あれ~♪
2006年02月03日
コメント(8)
明日は節分ですね。恵方巻きは食べますか??恵方巻きって関西では定番らしいのでが、今ではすっかり全国区ですね。その年の恵方(今年は南南東)を向いて、目を閉じて願い事を唱えながら無言でまるかぶりするのが慣わしだそうです。私も去年恵方巻きデビューを飾りました。しかし、無言で食べきるのは無理だった・・・。なにかしらしゃべりたい年頃。無言なんて地獄です。一本たいらげるのは、かなり苦しかった・・・。結構ボリュームあるんですよね。ちなみに去年はローソンで購入しました。お味は◎でしたよ。そういえば豆はまかなっかたな・・・ヽ( ̄△ ̄ゞ今年は恵方巻きも豆まきもこなそう!!
2006年02月02日
コメント(4)
今日から2月ですかぁ。早いですねぇ。2月は28日までしかないですからねぇ。短いですよねぇ・・・。あたりまえのことですが( ̄ー ̄;話は変わりますが、infoseekのラッキービンゴやってますか??コチラです。ニックネームを登録するとすぐに遊べます。ココにいる、羊みたいなキャラクターがお気に入りです。バスローブみたいなのを着て、ワインかブランデー飲んでます。ビンゴで数字を引くたびに、リアクションします。かわいいですよ(*^-^*)
2006年02月01日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1