2005年02月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
点クマ
ちびこはすぐに咳き込む子だから、早めに薬を飲ませなくちゃいけない。
でも、処方された薬は既に無い。
ちびたろうの薬も無い(体重がほぼ同じなので、たまに拝借する。)
その上、市販の薬も無い。

悩んで、登園前に病院へ。
・・・日中は咳も出ないだろうし、きっと病院に行き忘れるだろう。
しかも、明日は祝日で休診。
明後日は土曜日で診察は午前中のみ。


登園前に病院だと、園バスには乗れない。
自力で幼稚園に送って行く。
ちびっ子チーム2人乗せてチャリ、はとてつもなく重労働。
チャリだって、いつかきっと、いきなり壊れるだろう。
もしかしたら私も壊れるかもしれない。
それも、遠くない将来に。

でも薬ゲットの為に病院へ。
病院はお散歩モードで徒歩5分。
その後幼稚園までチャリで送って行くが、スタート直後からもうフラフラ。
酔っ払いがチャリに乗っているかのよう。
ちびっ子チームに

と強制的に応援させてなんとか幼稚園にたどり着く。

ちびたろう一人だと、チャリも楽チン。
疲れているはずなのに、すっかり忘れて買い物とか色々用事を済ませる。
でもさすがに体力の限界。
近場をグルグル2時間程回ってただけなんだけどなぁ~。



あれ?
「疲れているはずだったのに、すっかり忘れて」
って、不足しているのは体力だけじゃないって事?
これもやっぱりトシのせいなんだろうか?

 * * * * * * * * * *

ふと、カレンダーを見る。

今日は2月10日。

6年前の今日、出産予定日前日だというのに義母と深夜まで話し込み、風呂に入らず就寝。

こんな事も、今ではいい思い出だ。
・・・多分。

翌日11日の明け方、ふと目が覚め、その直後破水(高位破水だった)。

休日出勤のパパりんに
「あ、俺仕事だから早く実家に電話して連れて行ってもらいなよ。」
とそっけなく言われ、大慌てで実家に電話して病院に連れて行ってもらった。

実家の両親と3人で慌てて病院に行ったものの、その後数日、ぼんやりと病院のベッドで陣痛待ち。

・・・いつか、こんな事をちびこに伝えるのかな。

そういえば、この時からちびこはのんびり屋だった。
予定日が過ぎても、高位破水しても、全然生まれる気配なし。
陣痛も全く無し。
後数時間生まれるのが遅かったら、帝王切開だった。
・・・もしかして、帝王切開が怖くて頑張って生まれてきたのかな?
ありうるかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月10日 23時36分33秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひよこたろう

ひよこたろう

コメント新着

ひよこたろう @ Re[1]:負傷中。(03/08) pkoalaさんへ。 だましだまし、なんとか年…
ひよこたろう @ Re[1]:仕事とジーンズと私。(03/07) pkoalaさんへ。 お久しぶりです♪ 2度直し…
pkoala@ Re:負傷中。(03/08) 2年半分の疲労蓄積かな? 手首の痛みがあ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: