2012年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちびたろう、ギプスが取れましたスマイル
骨折してから今日でちょうど1ヶ月。
レントゲンでも骨が出来てくっついているのが見えます。

1年後くらいには、どこが折れたのか分からないくらいにまでなるんだそう。
ボッキリ折れたのにね。
人の体って、すごい

レントゲンと診察の後、リハビリへ。
たらいのお湯の中に左腕を肘から浸けて動かす。
腕の骨、2本とも折れたから、「ひねり」の動作が上手く出来ないらしい。

(手のひらが上に向く状態で固定されてたから)

取り合えず、今週は土曜日にもう一度リハビリへ。
来週の水曜日か木曜日に診察とリハビリ。
あとは家でひたすら自主トレ。

1ヶ月間、5年生男子がギプスで腕を固定されてたので、すごい事になってます。
具体的に言うと・・・。
垢が湧いてくる
昔、小学校の国語で習った「ちからたろう」を思い出した。
あれって確か、おじいさんとおばあさんの垢をこねて作った人形が・・・(以下略)って話しだよね
今思うと汚いなぁ~。
でも昔話だし、その頃の人はそんなもんだったのかな


女子に嫌われないように、お風呂で頑張ってもらいましょう。
洗うのと、自主トレを。

自主トレはお風呂の湯船の中と、陸で1日各1回ずつやります。
プラス、「軽作業」。
字を書くときに紙を押さえたり、そういうちょっとした事を意識的にするように、との事です。


4月いっぱいくらいで通院が終わるといいなぁ~。
でも「リハビリは長いよ~」とよく言うしなぁ。
まだまだゴールは遠そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月22日 23時34分01秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リハビリ開始~☆(03/22)  
pkoala  さん
ちびたろうくん、ギブスが取れて良かったですね
リハビリがまた長い道のりだけど、
それよりもっと長い道を生きる彼らには、
今、頑張ってねと祈ってます。 (2012年03月24日 12時16分42秒)

Re[1]:リハビリ開始~☆(03/22)  
pkoalaさんへ。
脇をしめなければ、腕を直角にしなければ、腕をひねる動きも出来るのです。
なので、普段の生活の中では不便を感じていない、というか、ギプスが取れて快適!って感じです。

「男の子は一度は大きな怪我をする」
そう思っていたので、まぁ、小学生の今で良かったと思います。
学級閉鎖2回、春休みとお休みが長かった時期だし。
受験とか部活も無い小学生なので。 (2012年03月24日 16時17分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひよこたろう

ひよこたろう

コメント新着

ひよこたろう @ Re[1]:負傷中。(03/08) pkoalaさんへ。 だましだまし、なんとか年…
ひよこたろう @ Re[1]:仕事とジーンズと私。(03/07) pkoalaさんへ。 お久しぶりです♪ 2度直し…
pkoala@ Re:負傷中。(03/08) 2年半分の疲労蓄積かな? 手首の痛みがあ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: