いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2004年08月26日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
行ってきました(*^_^*)
芦原温泉のここ に宿泊 。
露天風呂付きの洋室
バリアフリーで居心地最高!
いつでも好きな時に入れるひのき露天風呂はお湯も最高!
お肌ツルツルになりました。

初めてエステやあかすりもやってもらおうかと思ったけど
ケチってリフレクソロジーだけにしました。


お食事はもちろん海の幸たっぷり。
普通の会席料理では面白くないかと、
牛肉海鮮野菜などを炭火で焼く「あぶり焼き会席」にしました。
とっても美味しく大満足。

朝食は和食なら夕食と同じ個室なのに
パンやコーヒーが恋しくなってバイキングにしました。
自分で食べられる量が選べるけど大勢のお客さんがいるので落ち着かないなぁ。
夫のペースで食べるので、私はもっと食べられるのに早々にやめてしまったし。

帰り道はせっかくなので海の見えるところまで行ってから
(近くのメイン観光地東尋坊は去年の10月に日帰りで見たのでパス)
越前大野 へ向かいました。


通りがかった場所が美山町・・・ん?なにか不思議な景色?と思ったら
7月の洪水のあった町 だったんです。
あれから1ヶ月以上が過ぎたけれど、橋、線路、家など被害箇所がまだまだ復旧作業のまっさいちゅう。
手をつけてない箇所もあるみたい。
川沿いの木々も無残に倒れたり、ひっくり返った車もありました。

越前大野
名水百選でもある お清水(おしょうず) で水を飲み
越前大野城 を見ようと片道20分の山登り。
涼しかったけれど体力不足・・・しんどかった~(^_^.)
明日は筋肉痛か。

北陸道に乗る前に 一乗谷朝倉氏遺跡 へ。
復原町並は時代劇の世界にタイムスリップしたかのよう。
ここも7月の洪水で被害にあったそうで、仮復旧無料公開中。清掃代をちょっぴり寄付。

寄付といえば、福井の洪水には寄付したっけ。
微々たる金額だけれど、老人会、町内会の2回、と思ったら
夫もゴルフ場でしたそうです。
ニュースで災害を見ても、寄付などめったにしない我が家。
今回は何か縁があったのかしら~などと思ってしまいました。

ちょっぴり画像アップ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月26日 19時30分58秒
コメント(14) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: